1:名無しさん


多摩センター駅に近い中央大学法学部(八王子市)が今春、新設される文京区のキャンパスへ移転する。5700人を超える学生の流出に地域からは悲鳴が聞かれる。

 中大法学部は学内最多の5740人(昨年5月時点)の学生が所属する看板学部。4月に文京区へ移り、その後の多摩キャンパスは中大の中長期事業計画によると留学生の受け入れ先としての設備を強化し、グローバルキャンパスを目指していくとなっている。

 中大法学部の移転が地域の企業や店舗に与える影響は少なくない。学生向けの賃貸住宅を扱う同駅近くの不動産会社の1つは管理物件のうち、中大生が占める割合は高いといい、その影響が出始めているという。「仕方がないことだが、厳しいとしか言いようがない」と同社社長。今後は賃貸以外の事業にも力を入れていく方針を立てていると話す。

 また、中大生が数多く通うという八王子堀之内にある飲食店の店主は「法学部の学生は長期の休みの時でも田舎に帰省せずに大学で勉強し続ける子が多い。季節に関係なく来店してくれるのはありがたかっただけに影響は大きい」と肩を落とす。

https://www.townnews.co.jp/0306/2023/01/05/658350.html

 

2:名無しさん


部外者だけどよく学食に行った。

 

5:名無しさん


受験で一度だけモノレールに乗って行ったことある
キャンパスは広々として理想的な雰囲気だけど僻地過ぎて通いたくないなぁと思った

 

6:名無しさん


大学ってどんどん新しいキャンパス作ってるけど金あるんだな

 

7:名無しさん


中央大合格してたけど、都心の大学受かったからいかなかったわ
雰囲気は良いけど田舎すぎだった

 

11:名無しさん


多摩って広いけど利便性最悪だからな
そのうちスポーツ特待生と関連施設だけ残るんじゃねーの

 

12:名無しさん


中央法科ってそんなに学生多いのか

 

100:名無しさん

>>12
一学年あたり1500弱。政治学科も入れたらそれくらいでしょう。慶應で一学年1300くらい。


13:名無しさん


ワイも中央法に合格したけど、家探しにいったら田舎過ぎて行かなかったわ

 

16:名無しさん


工場の移転と同じだな

 

18:名無しさん


中央法科落ちたなぁ、なつかしす

 

25:名無しさん


そりゃ田舎に移転したせいで早慶に完全に負けたからな

というか上智法にさえ負けてると聞いたが

 

76:名無しさん

>>25
中央の法学部って文京区にあるもんだと思ってたわ。


100:名無しさん

>>25
さすがに上智には勝ってるんでは?少なくとも司法試験では。


27:名無しさん


デジタルハリウッドってのは初めて聞いた

 

28:名無しさん


あの雪が降ると坂が登れなくなる所?

 

36:名無しさん


八王子なんかまだまだたくさん大学ある
中央法の影響なんかない

 

37:名無しさん


日野駅も女子大移転で女子学生減ったな
一気に年寄り臭くなった

 

42:名無しさん


女子はおしゃれな多摩センター、男子は家賃安い高幡不動住みが多いと思う

 

52:名無しさん

>>42
高幡から大学まで歩いてたよ
10年前だが家賃38000
遊びに行くときも新宿まで40分、終電も止まる
悪くはない

都心回帰で地方の学生は家賃で苦しむと思う


61:名無しさん


これでまたレベル上がるんじゃない?
正直立地のせいで優秀者が来なかった部分大きいでしょ

 

62:名無しさん


もともと中大・日大・明治とか駿河台時代に学生運動で
暴れまくってたから引っ越したんだろ

 

83:名無しさん


懐かしいな
山登ってトンネル抜けて通学してた
大雪で大学の北側は30cmくらい積もってびっくりしたし日陰の雪は2ヶ月くらい溶けなかった

 

98:名無しさん


近くの帝京医学部が偏差値65で地域最高
お隣の明星が偏差値55前後の学部出してきて100%馬鹿にできない状況になってる
多摩にいたら埋没すると思ったんかね

 

99:名無しさん


場所どこかと探すとモノレール通学なんだな
あのノタノタ走るモノレールではかわいそうだ、というより学生に逃げられるわ
都内移転当然だな

 

102:名無しさん


都下とはいえ東京の多摩ですらこれだからな
近場の関東にすら大規模キャンパス移転とかほほぼ起きんだろうな
コストかけて移転するメリットが無いからな

 

139:名無しさん


学食が無駄に充実していた記憶がよみがえった

死ぬまでにもう一度食堂棟1階から4階までの150円前後の激安カレー食べ比べをしてみたい


あと校内の「マムシに注意」の立て看板はまだあるのかな?