今年を代表する言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」。2022年の年間大賞に選ばれたのは、プロ野球・セリーグ三冠王の村上宗隆選手の活躍を称えた「村神様」でしたが、実は、この結果にピンと来ない人が続出しています。そもそも、野球のことをあまり知らない人が結構多いようなんです。<中略>
「流行語」なぜピンと来ない?
なぜ、こうしたズレが生まれるのでしょうか。
「三省堂国語辞典」の編集委員を務める言葉のスペシャリストで、アニメ「舟を編む」の監修にも携わった飯間浩明さんに聞きました。
飯間浩明さん
「今年は実は新語・流行語の不作の年だったんです。どうしてかというと、まずはロシアのウクライナ侵攻という非常に大きな出来事がありまして、世界中がウクライナの状況に注意をしています。そういうなかで、新語・流行語を楽しむという心の余裕がなくなってきた。国内的にも、物価上昇とか、政治とカルトの問題とか心配事が多くて、晴れ晴れと言葉を楽しむという状況ではなかったと思います。そういったなかで言葉のベスト10を選ぶのは、条件が悪かったと思います。
ノミネートされた言葉を見ても、あまり明るい言葉が無い。受賞後のなかでも例えば「キーウ」、「国葬儀」、「宗教二世」こういったあまり明るくない話題で出てきた言葉が選ばれています。もちろん、それはよく耳にした言葉ですから、それを年間大賞にするという道もあったと思いますけど、それだとこのイベントが暗くなってしまう。イベント、お祭りですから、なるべく楽しい言葉を選びたい。そのなかで、野球で活躍した選手がいる。しかも華々しく活躍した村上選手がいた。これは暗いニュースが多かった中で、明るい言葉の話題になるのではないか。審査員が村神様にすがったという面があったんじゃないでしょうか」
「乱暴かもしれませんけど、世の中を運動部と文化部に分けると、スポーツ好きな人は野球にも関心があるかもしれない。一方で、文化系の人は、別の関心を持っているかもしれない。自分の生活感覚で感じる言葉というのは、自分だけのものがあるんです。その言葉感覚はどうしても他の人とずれますし、メディアで流れている言葉ともズレてくるんです」
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f24a477b32e39067d166da24b845d65f47647be1
毎年流行語なんて何も無いのに選ぼうとするからw
選考委員が身の周り5mくらいしか見えてないからだろな
村上が新記録出した試合って視聴率いくつだった?
単純に、テレビとか雑誌の力が弱くなったからでしょ。
代わりにネットの時代になったけど、
ネットというのはタコツボ的で興味が異なる人間同士は交わらないから、
誰にでも通じる流行語というのは生まれない。
まぁ、テレビの世界でも村神様とか流行ってたのか謎だけど。
野球ファンから見ても村上はないわ。
極々一部の人にしか通らない言葉だな。
流行らせたい語大賞
長者番付みたいなもんで昭和の遺物
とっととやめろ
流行語大賞じたいが流行から外れてるだけよ
ジャンクメディアのやつらは、じぶんたちがこしらえた限られた情報空間の中で生きている、
自由に情報を得られているおまえらとは、違った世界にいるからな
流行とは大衆に広く使われてはじめて成立するものである
広まらなくてもメディアが乱用したから流行ですと大衆へ押し付ける傲慢なタイトル
それがユーキャン流行語大賞の正体です
そもそも選考する人間がいる時点でおかしい
単純に一番使われたの選ぶだけでいいのに
なんで選考委員の私情入って決まるんだよ
村神様に限らず今回選外だったドーハの歓喜でも同じだからね
生活のシーンで使いどころのないワードは絶対に広まらない
つまり流行しないということだ
村上のホームラン自体はかなり話題になってたからすごいな!と思ったけど
この呼び方は浸透してないよ
ワールドカップが始まる前に慌てて決める理由が分からん
清水寺のアレもそうだけど、
この発表を国民の関心事みたいに扱うマスゴミがもはやいじめっ子に見えてきてるわw
「もう流行語って時代じゃない感じだから今年で終わりにします」
って例えば今発表してしまったら、なんか村上が取り立ててアカンかったみたいになって気ィ悪いし、
ひくも地獄、進むも地獄やな。
>>216
着物メーカーのためにあるはずの成人式も、いつのまにかドキュンのさらし場になったし
パヨク選考者の心の中は山神様にしたかったんだけどそれでは露骨すぎるから村神様にしたんだよ
俺はピンときたけどな
使った事ない国葬儀とかノミネートされた方が驚きだったわ
村上はむしろ可哀相だろこれ
本人のコメントが「僕で良いのかな」って、
本人も違和感あるんだろ、可哀想にな。