韓国・毎日経済から「どうりで最近シャインマスカットの味が微妙だと……理由があったんだ」という記事が出た。<中略>
そんな中、韓国ではこのシャインマスカットの味を「微妙だ」と酷評する声が増えてきた。日本人が懸命に開発したこのブドウの何が悪いというのか。<中略>
結局、韓国のブドウ農家の多くには、不正に入手した苗木の品質を保てるほどの技術がなかったということだろう。それは、安定的にシャインマスカットを生産している日本のブドウ農家を見れば一目瞭然だ。
筆者は農業に携わったことがないが、素人ながら韓国の農家は土壌の改良もせずにシャインマスカットを育てていたのでは……と思う。実際、韓国のブドウ農家は日本のように剪定もしなければ土壌の管理もしないという話があるからだ。
管理をしないものだから、皮を吐き出すほどの強い酸味を感じるブドウが育ったのだろう。
全文はこちら
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72117
人が生み出した品種なんだから人の手で育てないとダメになるのは当たり前だ
イチゴは栽培簡単だったみたいだな
中国のシャインマスカットは何故か皮が分厚いとか言ってたな
>>7
皮が厚いのはフルメット使いすぎの典型
国内ではフルメットは3~5ppmの範囲で使用する指導になってるけど中国産のは見た感じ20ppmは使ってる
日本でも大粒だと高く売れるからやってるやつはやってる
皮が厚くなって味も薄くなるから粒が大きすぎるやつ(20g以上)は買わないよう周知されてほしいわ
>>7
ブドウは果樹だから、適切に管理すれば一代で何年かはとれる
イチゴは果菜類だからF1以降の世代は自家採種しても品質低下、病害虫リスク増大で産業としては成立しなくなっていく
農業は産業の原点ゆえに、日本人の変態的なまでのモノづくりへの拘りの原点でもある
たぶん、日本の農家がやってることはどの国も真似できない
良い意味でも悪い意味でも
それは思ってた
いくら優良な苗をもっていても、土壌がダメなら、ダメな物しかできない
なんかイオン系スーパーでクソまずいシャインマスカット売ってるけどまさかな…
今干し葡萄にしようとしてるけどなかなか乾かねえw
あそこは土や水も悪いけど、そもそも奴らの育て方がなってないからな。
研究者の長年の努力と農家の高い栽培技術の結晶。
凸ポンみたいに開発者から見切られた物を農家の経験、技術でスターに育てた例も。
いやまあそうだろ
同じ品種でも環境が異なれば味も変わるし
手間を減らすか間違えたら味も落ちるわ
栽培技術や品質管理技術が追いついてないんだから
まあそりゃそうだろ
何度も言ってるだろ
気候も土壌も水も肥料も育て方も全て違うのに同じものが出来るかと
美味いものを作ろう
って考えがそもそもないんだろうな