群馬県太田市長手町のぐんまこどもの国(県立金山総合公園)にある遊具「ふわふわドーム」で子供の骨折事故が短期間に相次いだとして、県は27日、第三者による検証委員会を設置して原因究明や再発防止策の策定に乗り出すと発表した。法律や工学の専門家ら5人程度で構成し、来年3月に報告書の公表を予定している。
県都市計画課によると、ふわふわドームは、空気を入れて山状に膨らませた二つのマットの上で子供が跳びはねる遊具。長さ約16メートル、幅約11メートル、高さ約1・5メートルで、1993年度に設置された。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50341/
そらそうなるわな
カルシウムが足りない
>>3
今の子供の骨が細いのはカルシウム不足じゃなくて
そもそも運動不足だから骨が太らないという話
栄養だけは豊富で肥ってるのに運動不足だから骨が負荷に弱いんだと
20年振りにシーソー乗ったら尾てい骨折れたな
全然ふわふわしてないじゃん
>>4
柔らかい方が危ない
足や手が嵌まったま不自然な方向に
体重がかかると簡単に折れる
>>4
責任の所在とか
>>6
ワロタ確かにそこフワフワだわ
1993からあるのにか?
形に問題あるんだろうな
骨の方が弱いんではなくて?
室内で過ごした時期が長いから急にはしゃぐとやっちゃいそう
これ大人が一緒にはしゃぐと
周りの小さい子が吹っ飛ぶ
あと子供でも幼児~高学年と動きに差があるからな
受け身の練習させてから遊ばせろ
海の中道海浜公園にも同じのがある気がするけどそこは大丈夫なの?
>>24
あそこは一応2つあって小さい方が小さい子用で大きい方が大きい子用で少し配慮はあるよね
それでもこの手のトランポリンはケガの可能性あって当たり前な気がする
今の子供には無理だ。遊びを通じての、この手の運動経験がない。
なんでもかんでも危ない危ないで、どんどん淘汰していったからな。
器械体操をやらせるなど、訓練を受けた子供以外だと簡単にケガするね。
うちの子もここのそれで怪我したわ
近くに体大きい子がいてジャンプされたりすると跳ね飛ばされる
下が空気パンパンのマットでバルーンみたいなのの中に入る奴想像したわ
アレでも子供同士の衝突で怪我するよなーと
>>1は設置した奴が馬鹿だろ
>>28
あれ入ったことないんだよな
貧乏だったのでやらせてもらえなかった
>>28
同じくそれを想像してた
まさか膨らませたマットをむき出しで設置してあるだけとは…そりゃ転げ落ちて怪我もするわな
デパートにあるこの手の施設はネットの中に入るよね
大人が先回りして何でもかんでも馬鹿でもケガしないように作ったら
1ミリも危険予測しない子が出てきてもまあ不思議ではない
多少の怪我なら子供の頃に経験しといた方がいいが、骨折が相次いでるならちょっとな···。
これ最近うちの近くにもできたわ
大人はのぼっていいけど跳ねるの禁止
子供は着地失敗して骨折するのか?
>>85
何人もが狂ったようにあちこちで跳ねると複雑に波が起きて着地時にバランスを崩しやすくなる
まあそれを楽しむ遊具なんだけれども
これ形的に外側に跳ねるだろうしふわふわじゃないとこに転がり落ちそうだな
ふわふわドームは地方の公園にあるイメージ。
端っこに何の安全対策もしていないじゃないか!
子供を虐待するためだけに作られたような悪魔の遊具だ!!
市の安全配慮義務違反による管理責任はあまひに重い!!!
これ……億の賠償行くと思います……
手をつかない
頭を守る
これが身についていれば怪我はしないんだけどな
結論としては、柔道やろうぜ
ふあふあドームが駄目ならもう遊ぶ遊具無くなるで
森林公園にあったのと同じかな?今もあるのかな
子どもたちが一斉に陶酔の表情でポインポインしてた
中毒性半端ない
風で飛ばされる奴を想像したけど違ってたw
こんなんで怪我するやつは何やってもするんよなぁ
そうやって学習して行くしかないんだわ
ここよく行くけどふわふわドームは大人気で人多すぎで危ない
幼児から高学年まで入り乱れてるし今まで事故らなかったのが奇跡