1:名無しさん


中国当局がIT企業に押し付ける「監視機能」…板挟みの企業が見せたギリギリの抵抗

<中国IT大手キングソフトが暗に認めた当局による「検閲」。中国当局のプレッシャーと、ユーザーの板挟みという苦しい立場に置かれているようだ>

6月下旬、中国IT大手キングソフトが提供するクラウドベースのワープロソフト「WPSオフィス」に検閲疑惑が浮上した。中国の作家が原稿をクラウドに保存したところ、「違法な」情報が含まれているとしてアクセスできなくなったと告発したのだ。

同社は当初、検閲を否定しつつも、7月13日には中国のサイバーセキュリティー法に従っているだけだと発表。来年末までに無料版WPSから広告を排除すると告知するなど、ユーザーのつなぎ留めに必死になっている。

1989年のリリース以来、WPSは中国においてマイクロソフト・オフィスに代わる業務ソフトとなってきた。今回、国内法に従わざるを得ない状況をユーザー離れのリスクを冒してまで認めたことは、同社がユーザーと当局の板挟みになっている証拠でもある。

国内法の縛りを受け自社製品に監視機能を付けているとみられる中国IT大手は少なくない。リスクを冒した声明は、キングソフトなりの「告発」だったのかも。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/07/it-23.php

 

2:名無しさん


知ってた

 

11:名無しさん


数千円するWPSOfficeは要らんわ

同等で無償のlibreOfficeで十分だし

 

31:名無しさん

>>11
マクロ使えないじゃん


52:名無しさん

>>11
WPSのほうがマイクロソフトのやつに近いんだよね。
しかもLinux版は無料だし


64:名無しさん

>>52
それ
Linuxで使う場合はWPSしかないと思ってる


68:名無しさん

>>64
そのWPSが中国に監視されてるのは気にならないの?


12:名無しさん


正直で偉い\(^o^)/

 

14:名無しさん


いまどきこんなソフト使ってるやつおらんやろ

 

15:名無しさん


クラウド使うとかアホか

 

19:名無しさん


オラ使ってるぞ
クラウド使わなければいいんだろう?

 

55:名無しさん

>>19
勝手に送信してたりしないのけ?
まあそれ言い出したら本家オフィスもほんとにとこよくわからんけど


24:名無しさん


こういう記事見ると、中国製品でネットに繋がるものは基本検閲されてるって考えておくのが正解だね。
個人の情報はともかく、クレカ情報抜かれるとキツイな。

 

32:名無しさん


キングソフトは微妙だが、割とまじでアメリカに比肩できそうなくらいIT育ってたのに自分から壊しに行くのは何なんだろうな

 

61:名無しさん

>>32
キンペーがITに脅えてる

ゲーム内のチャットにすらビビってるし
自分の体制がそれ程に脆いって事を理解してるんだろうね


36:名無しさん


オペラが中国に買収されたとき
いくらなんでもこんだけ世界中で普及してるソフトで妙なことしないだろうから心配ないって言ってた人がいたけど、どうだかね

 

39:名無しさん


日本で売られている安めのパソコンにインストールされてるやつか

 

43:名無しさん


昔は中古PCによく入ってたな

 

48:名無しさん


だからクラウドは嫌なんだよ
中国に限らずグーグルやアップルもやろうとしているだろ
プライバシーも糞もないわ

 

58:名無しさん


昔はいろんなフリーのオフィスソフトあったけど、簡易な使い方はgoogle、仕事ならマイクロソフトで中間の選択肢なくないか?

 

59:名無しさん

>>58
もうそうなったよね


62:名無しさん

>>58
LibreOfficeも進化が止まってる


70:名無しさん


中古のWinとか格安Win買うと大体ついてるやつ

 

54:名無しさん


>>1
安かろうワルかろう。