1:名無しさん


日銀が27日発表した資金循環統計によると、2021年度末の個人(家計部門)の金融資産残高は前年度末比2.4%増の2005兆円となり、年度末として過去最高を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/326205fbfb702830b68c6fcea05b7a805eb67d94

 

5:名無しさん


マジでインフレ懸念
資産持ってるやつの勝ちか

 

16:名無しさん

>>5
インフレだと借金したヤツが有利になるんだよ。
リスク取って頑張ったヤツが報われる。

14:名無しさん


その内の74万は俺だわw

 

31:名無しさん


ワイ自分語り
貯金3600万円
定期貯金500万円
株式460万円
ゴールド860万円

 

41:名無しさん


アベノミクスでインフレターゲット2%にするって言ってたから慌ててNISA口座を開いたよ
アベノミクスが無かったら金融資産も増えて無かったな

 

45:名無しさん


郵貯23万
銀行8万
信金5万

一体何なのw

 

54:名無しさん

>>45
そりゃ貯蓄じゃなくて、ただの決済口座残高だな
俺も大学生の時はそんな感じだったよ

52:名無しさん


政府が1000兆円を支出すれば
民間が1000兆円の所得を得た
それだけの話です

 

64:名無しさん


Z務省「国の借金が1000兆円に・・・あれ?…ヨシ、増税だ」

 

55:名無しさん


みんなカネ持ってるのね…

 

65:名無しさん


金融庁に複利計算のシミュレーションがあるよ
積立NISAを年利3%で月3万で20年運用すれば1000万円弱になる
それをさらにもう20年やれば老後資金は安泰

 

268:名無しさん

>>65

ここから株価ぎ上がるとは思えんがな
土地バブルも崩壊するし

137:名無しさん

>>65
最新だと5000万って話もあんな
まぁ定年まで「40年運用できない年齢の奴は
かなり危ういけど

73:名無しさん


なんでワシんとこには無いのか?

 

77:名無しさん


金融緩和で普通の人の家庭なら5000万ぐらいは持っているんだよ。本当にカネないやつは少ない。日本は金あっても、皆無い振りをしている。

 

78:名無しさん


持ってるやつはほんと持ってるからなぁ
年間数十億稼ぐやつなんて案外いるよ

 

102:名無しさん


まあ俺のボンクラ親父でさえ土地家屋に替えて数千万あるからな
年功序列社会のまま退職まで過ごした人口ボーナス世代は溜め込んでるわな

 

107:名無しさん


金融資産5億円以上は庶民では流石に難しいが富裕層の1億円は届く人間はいる
5000万円以上の準富裕層だと夫婦共に公務員でもいける

 

131:名無しさん


ピケティがこの手の金融資産は大概一部の個人がかなりの割合を占有してることを発表してたけど日本はどうなんだろうな
欧米よりは万遍ないのかな

 

162:名無しさん


まあ日本の老人世代の貯蓄信仰は凄まじいからな
俺のひいばあちゃんは明治初期建築のボロ屋で長年カツカツの貧乏生活してて
令和になってぽっくり逝っちゃったけど貯金五千万以上あったぜ
家電は壊れるまで使ってたから冷蔵庫洗濯機は昭和40~50年代の機種のままだったよ

 

189:名無しさん

>>162
金利8%とかあったからな。郵貯10年で倍近くいってたし。

180:名無しさん


金持ちかよw

 

178:名無しさん


円安とインフレで目減りしてるんだろ?
ドル建てで評価してもらわないと。。

 

191:名無しさん

>>178
円安になると外貨建の資産が円換算で増えるよ

321:名無しさん

>>191
本来なら元本割れしてるであろう投信とか、まだ含み益あるからな
円安様様だわ

今週は上がってるけど

190:名無しさん


俺に1億分の1で良いから貸してくれよ

 

207:名無しさん


自分も金融資産1億円がある
親の資産はまだ相続していない
でも毎日スーパーで安い食材を探してる
資産の作り方は書いたから後は実行出来る奴が勝ち組になれる

 

219:名無しさん


この2000兆円が世の中に回ればなと思うけど
財布の紐は固くなるよね

 

246:名無しさん


国際買ったら金融資産だからな
そりゃ国債発行したら金融資産増えますわ