1:名無しさん


防衛省防衛研究所は31日、2022年版「東アジア戦略概観」を公表し、中国に対処する防衛費の水準として、今年度の倍近い「10兆円規模」との考え方を示した。防衛費について水準まで示して詳述するのは初めて。岸田文雄首相が防衛費の増額を表明しており、自民党内からは増額を下支えする「理論」として歓迎の声が上がる。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ505GRLQ50UTFK00S.html?iref=sptop_BreakingNews_list

 

3:名無しさん


仕方ないね。ただし、敵地攻撃出来なきゃ駄目。それが条件。

 

107:名無しさん

>>3
それなんだよな

ウクライナがダメなのは防戦一方だもん
ロシア攻撃できるミサイルやMLRSとかないから

8:名無しさん


陸自にもいくらかはまわしてくれ。
個人装備はベトナム戦争れべるだし

 

10:名無しさん


新兵器の開発がはかどるな

 

17:名無しさん


レーザーガンを完成させて

 

24:名無しさん


今回政治の方が本気なんで財務省がグダグダ言っても押しきるだろう

 

25:名無しさん


日本の核武装が遅すぎる

 

31:名無しさん


取り敢えず備蓄弾薬増やしとこうや

 

37:名無しさん


20兆くらいは必要だろ
あと雨漏りするらしい官舎くらい建て替えろよ

 

39:名無しさん


大日本帝国も軍事費で滅んだようなもんだからな

 

59:名無しさん

>>39
むしろ軍事費不足で滅んだんだよなぁ

正格に言えば、その外交政策に必要な軍事費の見積もりを軍部以外は軽く見てたせいで滅んだ
軍部は何度も軍拡を主張していたが、財務省が無視した

45:名無しさん


戦後体制完全終了したからね
今年改憲して日本軍が日本製兵器で日本の全てを防衛できるようにするからね

 

47:名無しさん


防衛費はいいけど増税やめろ

 

50:名無しさん


あとスパイ防止法をさっさと制定しろや

 

52:名無しさん


実際は6兆円ぐらいだろ
でもシェルターは整備して欲しいな

 

57:名無しさん


最近、防衛研究所の職員がテレビで解説するの多くなってきたな
しゃべるの聞くと、ちゃんと研究してる地頭のいい人たちだと分かる

 

64:名無しさん


中抜きされてどれだけ装備のために使われるのやら

 

73:名無しさん

>>64
利益率低すぎて日本の軍事部門持ってる企業が撤退しまくりやぞ
機関銃や機銃も製造メーカー撤退で今は輸入

117:名無しさん

>>73
製薬もそうだけど稼げない投資は出来ない
ってことだよ、国が投資して買ってこそ
技術も育つ、アメリカが銃規制出来ない
一因もこの辺にある

78:名無しさん


10兆円でも足りないと思うが
まぁステップアップとしてって感じか

 

102:名無しさん


核武装しろ。政治レベルの幼稚さを金銭で穴埋めするな。

 

111:名無しさん


強気に出たなあ財務省と綱引きか

 

116:名無しさん

>>111
財務省と外務省は日本人のために仕事してないし

122:名無しさん


ウクライナ侵攻で自衛隊批判の左翼黙らしたからな

 

181:名無しさん


武器が高くなりすぎてるんだよな。
ジャベリンじゃないけど01なんかでも一発3000万くらいするんだろ?

 

251:名無しさん


核は保有を目指す国が増えるだろうがこれは仕方ない。
今後どう向き合っていくかだな。