4月27日の英フィナンシャルタイムズは、匿名の中共官僚、政策顧問の話として、中国指導者たちの間で不動産市場の整頓問題ついて意見が対立している、と報じた。
政治局常務委員の韓正、政治局委員の胡春華の意見と、政治局委員の劉鶴、人民銀行総裁の易綱の意見は対立しているという。争議の焦点は不動産企業に対する圧力を緩和すべきか否か。
劉鶴らは不動産デベロッパーと新型コロナ防疫措置の経済的マイナス影響を政府が低く見すぎていることを懸念しており、金融安定発展委員会を通じて不動産業界に対する圧力を緩和し、「前売り」(完成前に売り出し、その資金を開発に使う)の自由度を拡大すべきだとした。
だが、韓正と胡春華および住宅不動産当局は、不動産企業がどのように「前売り」で得た資金を使うかについては、一定の制限を設けるべきだとしている。
劉鶴たちにすれば、不動産企業の持続的疲労によって不良債権が増えている中、資金利用の自由度を高めないと金融業界全体が破綻の危機に直面する。
やはり「権力闘争」の影
だが、韓正、胡春華サイドは、その懸念は大袈裟であり、むしろ不動産企業に対する圧力を維持しなければ、今後も不動産業界の野放図なプロジェクトが整理できない、というわけだ。
この対立の背後にあるのは、単純に政策路線の問題だけではない。
劉鶴は習近平が信任する経済官僚、韓正は江沢民派、上海閥の一員の筆頭副首相。胡春華は李克強首相に近い共青団派で、秋の党大会で政治局常務委員会入りし、首相の座を継ぐかもしれないといわれている一人であり、やはり権力闘争の影がある。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f3935ccf68689d7194f28c746da93a9f2e05bc6
上海ロックダウンは経済的なもんだったのか
人民の忠誠度は低そうだよな。徳がなくて。
李克強が反旗を翻すメリットあんの?
>>8
李克強は定年引退が決まってるから反旗を翻しても体勢に影響ないので泳がせてるだけとも言われてる
>>8
むしろ、キンペーに黙って殺されるメリットある?
>>8
やらなきゃやられるからな
メリット取るってよりはデメリットを避けるためだろ
いつも国内の誰かと争ってんな
習近平は御輿でしかないって話あるんだよね
李克強の方が政治手腕は遥かに上だとか…
>>12
月収1万5千円以下の人民が6億人いる!とか
人民は屋台で金儲けしろ!とか 中国ガチヤバ説をしてキンペーから嫌われてたね
中国武漢コロナ撲滅を大義名分にして
言うこと聞かない地方の経済をぶっ壊そうとしてるわけか
中国の力が弱まるから習近平体制が続いた方がいい
李克強は洪水の視察したり人民のこと考えてる
>>17
一理あるとおもう
>>17
それは李は国内担当の首相だからでしょ。前の温もそうだった。
>>17
これ
石平さんによるとアホのキンペーの方がいいらしいね
ご自慢の経済も粉飾だしね・・・
李国境は小沢一郎の弟子で頭いいんだよね?キンペーよりまともなんじゃないの?
習近平が失脚との情報源がどんどん確度が高くなってるな
こういうニュースが言われてるうちは問題ない
本当にヤバイときはみんな大丈夫大丈夫!いうからな
習金平尊称に仇為す不忠義者に人民はついてこない
人名が全く頭に入ってこないばかりか相関関係や関係機関も全く頭に入ってこない
今まで二束三文の土地に対して地方政府が言い値で値をつけ売った上がりで新興企業に援助したりマンション建てたりして経済回してた訳だけど、そろそろ都市部にはもう売り物になる土地がなくなってきたし、マンションも買い手がつかなくなった。つまり打出の小槌を失った。
土地バブル崩壊とか生やさしいもんじゃない。地方政府の資金源がなくなったってこと。
>>97
地方自治体の金がガチで無くなり過ぎて、外国在住のシナ人にも課税しようとしてるらしいなw
銀行を子会社に持つ投資会社が、バブル崩壊で資金繰り付かなくなって、よりによって子会社の銀行の預金を使い込んだりと
完全にどこもかしこも末期症状w
何年か前に人民の掌握に経済発展は必要ないとキンペーが言ってるとかTwitterの中国通界隈から流れてきて
そんなアホなと思ってたけどゼロコロナのロックダウン見て確信に変わったわw
キンピラ一択だろ。
李克強なんて頭のきれる奴が指導者になったら日本はおろかアメリカも握り潰される
いつもの中国だねw