1:名無しさん


【パリ=白石透冴】ロシア軍が占領したウクライナ南部ヘルソンの親ロ派暫定当局は28日、ロシアへの編入を「2023年にかけての状況を見て判断する」と語った。22年末までに併合への準備を整える方針だったが、ウクライナ軍の反撃が続き、早期実施が難しいと判断したようだ。

一方、ウクライナ大統領府は29日、ゼレンスキー大統領が東部ハリコフを視察して同軍兵を鼓舞したと発表した。同氏が首都キーウ(キエフ)圏を離れるのは侵攻が始まってから初めて。ハリコフ周辺はロシア軍が攻勢をかけていたが、ウクライナ軍が押し返してほぼ奪回した。

ロイター通信によると、ヘルソンの暫定当局者は編入について「今年は実施しない」「23年にかけての状況を見て判断する」などと語った。編入のための住民投票も視野に入れるが「まずは地域の治安回復を優先する」とも言及した。<中略>

ロシア側の損害も大きいとみられる。米シンクタンクの戦争研究所は28日、「セベロドネツクの戦闘がどう終わろうと、ロシア軍は運用面でも戦略面でも限界に達する。ウクライナ軍に反撃の機会を与えるだろう」との分析を公表した。

ウクライナ国防省は28日、侵攻が始まってからロシア軍の死者が3万人に達したと発表した。ロシアのプーチン大統領は同日、志願兵の年齢上限を撤廃する法案に署名し、同法案は成立した。兵員不足に対応する狙いがある。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR291XA0Z20C22A5000000/

 

7:名無しさん


ロシアはまだ予備役招集すらしてないのに限界なんか迎えるわけない

 

8:名無しさん


ずっと限界限界言ってるよな

 

28:名無しさん

>>8
兵器に家電製品の半導体使って、若者や爺さんまで動員し始めてたら一般的には限界と表現してもいいと思いますけど

9:名無しさん


戦争研究所も結構いい加減だったな

 

10:名無しさん


占領しきれてないもんな
ほんと30万もつっこんで何やってんだか

 

14:名無しさん


ロシアの戦略的目標は何だ? 不凍港ならば、既に手に入れたろうに?

 

18:名無しさん

>>14
最初から明言している
ルハンスクとドネツクの完全制圧と安全の確保
アゾフ(ネオナチ)とバンデラ主義者の駆除
ウクライナの非武装中立化(軍事解体)

攻略目標はノヴォロシア全域

22:名無しさん

>>18

ならば、ロシアの戦略的敗退は決定なのだが

16:名無しさん


無理矢理 併合しても、それを維持していられる自信が無いのか

 

26:名無しさん


ロシアは一時的に占領しても維持できないからね

 

55:名無しさん


米シンクタンクの戦争研究所の言も外れてたらもう何も信じない

 

67:名無しさん

>>55
根本的に勘違いしてるけどこれは今後どうなるかであって
ロシアがこの状況を打開する戦術をとればまた違った状況になるんだよ
例えば戦争宣言して国民を強制徴収するとか

強制徴収したらオデッサを攻撃できるといってる専門家もいるわけで

74:名無しさん

>>67
プーチンが強制徴収に踏み切ったらロシア国内が政情不安に陥るのでプーチンにとっては危険な賭け。
その上に経済的にも逼迫してるので武器が枯渇する可能性もある。
いずれにしてもロシアがこれ以上戦争を継続するには益々困難になるのは見えてる、

103:名無しさん


ゼレンスキー本人が東部は
「情勢はことばで表せないほど厳しい」
らしい。
ロシアは破壊はできても統治はできないから
ずっとオセロだな

 

208:名無しさん


ロシアはウクライナ東部完全制圧した後はそこの防衛がメインになるだろう
ウクライナ東部を緩衝地帯にできゃオッケー牧場

 

211:名無しさん


南部は武器届き始めてんのかな
オデッサまで行かれるわけにはいかないし
東部は余裕無いから引くしかないな

 

238:名無しさん


ロシア軍の実力は旧帝国陸軍より下
ウクライナはじっくり戦えば勝てる

 

260:名無しさん


多連装のロケットとか配備されたら相当押し返すと思うけどゴールは全土取り戻してロシア領への侵攻なのかな

 

281:名無しさん


侵攻作戦で一番やっていけないパターンを、
ロシア軍はやり続けている

今はまだ3カ月で、もともとウクライナ軍など大した兵制でないからナントカやってられるけど、
これから動員したウクライナが兵制整え、反撃に転じたらロシア軍は敗走必至

ガダルカナルやインパール作戦と同じ。結局取り返されるんだよ