1:名無しさん


バブル崩壊後、長らく続いたデフレがいよいよ終わろうとしている。

 1年前に108円だったドル円相場は20日、約20年ぶりに129円を突破。これまで「円安は日本経済にとってプラス」と主張してきた日銀の黒田総裁だったが、「大きな円安や急速な円安はマイナスが大きくなる」と牽制コメントを出すほど円の独歩安に見舞われている。

「ミニストップ」5期連続赤字見通し…独自性強化の限界とセイコーマート成功との違い

 ウクライナ侵攻以前から上昇していた原材料価格や人件費に、急激な円安が追い打ちをかけ、生活必需品の価格が上昇。庶民生活に打撃を与えている。

 今や生活に欠かせない100円ショップは、もはや“100均”を維持できない状況だ。オープンから15年、地元で愛されてきた100円ショップ「まさし」(東京都中央区)は4月20日で閉店した。

「閉店は原材料高騰に円安が重なり、お店を維持できなくなったためです。商品を製造する会社も廃業しているところが増えています」(店長の堀内啓吾氏)

 運営会社は100円ショップを都内で9店舗展開するが、順次店を閉めていくという。中小では事業継続が難しい状況の中、大手は「脱100均」の動きを見せている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c84677f9829294991aff5d5a9811723e4409b681

 

3:名無しさん


だよなあ
ダイソー行ったら取扱いが無くなりましたの表記が増えてた

 

141:名無しさん

>>3
ダイソーが丸い「100円ショップ」の看板下ろして10年くらいか?


4:名無しさん


普通に雑貨屋?みたいな感じでやってくことはできんの?
そのために一度閉店ってこと?

 

5:名無しさん


むしろ小規模経営の100円ショップなんてよくやってこられたな
スケールメリットないと無理くさい業態だろ

 

10:名無しさん


海外ではー100円じゃなくて100円以上で売ってます(プゲラ
って日本をバカにするアイテムだったのにw
普通に値上げして売れよ

 

11:名無しさん


円高でダイソーやユニクロが儲かって喜ぶのは誰かって事だわ。

 

15:名無しさん


プラケースも小さいのしか無くなってきたな

 

16:名無しさん


円安でダイソーも日本製増えてるよな。
肉とかでも円安で和牛と輸入肉でそんな値段変わらんとニュースでやってた。

 

134:名無しさん

>>16
それでいいと思うわ



18:名無しさん


円高で儲かってたのだから円安で儲からないのは仕方ないだろ

 

19:名無しさん


そうは言うけど、まだまだ大量仕入れのメリットで伸びるでしょ
Amazonでよく見る令和最新版の1000円する中国産謎ガジェットが、ダイソーだと200円なんだもの

 

24:名無しさん


もともとダイソーなんかは100円以外も多いやん

 

27:名無しさん


ダイソーのセルフレジいつも混んでて買う気失せる

 

29:名無しさん


150円でもええんやで。

 

31:名無しさん


まあ100ショップは有り難かったけど日本経済にとっては遅効性の毒だったよな

 

33:名無しさん


元々、円高や中国の人件費が安かったから成立した商売だし
円が落ち着くまでしばらくは200円ショップに鞍替えしたらどうなんだろうか

 

35:名無しさん


ダイソーはもう10年くらい前から脱却してるじゃん
無理な商品に縛りを課してないし、それのおかげで自由度上がってる
逆にどんどん品質落ちていってるのがセリア

 

44:名無しさん


150円玉作ればよくね?

 

46:名無しさん


もとから100円以上の商品も増えてたし、別に気にしないのでは

 

50:名無しさん

>>46
ダイソー「この商品は100円ではございません。ピッ1100円です」


49:名無しさん


値上げすれば?
無理矢理にでも続けろなんて言うやつはほとんどいないだろ

 

48:名無しさん


まあ、100円ショップに無理があるよ
150円ショップでいいべ
どうせ消費税ついて110円だったし

 

51:名無しさん

>>48
それなら500円のまともなやつ買う


64:名無しさん

>>51
いや、いまの時代、ダイソーでもかなり高性能よw
普通に使う分なら問題ない
爪切りとかハサミとか


61:名無しさん


まさしと新富のUSAが同じ会社の運営って
初めて知った…
まさしもUSAも近所にダイソーができちゃったから
閉店やむなしだよね
USA、家から一番近い100均だったのだが…
お世話になりました

 

67:名無しさん


ダイソーで人感センサー付きLED電球550円で買ったわ
これアマゾンで最安値のやつでも倍はすると思う
性能も悪くない

 

74:名無しさん

>>67
アイリスなんかよりはさすがに劣るけど アマゾンの1か月ももたないですぐぶっ壊れる中国製わけわからんのよりは全然いいしね


109:名無しさん

>>67
アマで買っちゃった後でダイソーで見つけて、よく見ると同じものだったりするんだよな?


118:名無しさん

>>67
マジか
ダイソー行ってくる


84:名無しさん


>>1
>100円ショップ「まさし」(東京都中央区)は4月20日で閉店した。

あの「まさし」がかよ!…日本やべーな…
…ってどこだよw

 

100:名無しさん


ダイソーは150円とか200円とか300円のも売ってるし100円で売れないから閉めますってなんか違うわな
商売が下手なのを円安のせいにしてる感じ
ダイソーは上手くやってるやん

 

130:名無しさん


Made In Japanの比率増やせよ
平成の間にめちゃくちゃにされた
国内産業回復させろよ

 

159:名無しさん


200円ショップになっても気にしないぞ

 

165:名無しさん


300円ショップでええよ別に

昔、文房具というのがあって
ハサミとかコンパスとか定規が700円してた

それが100円で買えるようになった

 

166:名無しさん


ダイソーの100円商品はどれも小型化して
安物のオンパレードになったよね
昔かったやつより小さかったり潰れやすかったり
200円商品でやっと昔の100円商品並みの品ぞろえになるんだよね
だから俺は200円商品をもっと増やしてほしいと思う

 

173:名無しさん


家を整理してるところだから今度プラ箱買いに行くわ
安くて清潔感あって不透明でやわらかいけど安っぽくない箱たくさんあるのマジ捗る

 

175:名無しさん


円安の効果なんてこんなに早く出てくるもんなの?
その時々のレートで取引してんの?w

 

177:名無しさん


石油価格とか、元々上がってた原材料費、人件費の影響の方が大きい気がするんだけどね

 

178:名無しさん


200円均一にして品質上げたら良い
そしてレジもセルフにすれば尚良し