(ブルームバーグ): 国際金融協会(IIF)によると、ロシアが2月下旬にウクライナに侵攻して以来、中国から投資マネーが「前例のない」規模で引き揚げられており、新興国の資本フローで「極めて異例の」変化を示した。
IIFは24日のリポートで、他の新興国市場への資本流入が続いているにもかかわらず、高頻度データで中国の株・債券から大規模な資本の流出を検知したことを明らかにした。
チーフエコノミストのロビン・ブルックス氏らはリポートで、「われわれが目にしている中国からの大規模かつ激しい資本流出は、前例がない。特に他の新興市場からの同様の流出が見られない」と指摘。「資本流出のタイミングはロシアによるウクライナ侵攻後に当たり、外国人投資家が新たな観点で中国を見ている可能性があるが、この点に関して明確な結論を出すのは時期尚早だ」としている。
公式データによると、2月は外国人投資家の中国国債保有が過去最大の減少を記録。ロシアによるウクライナ侵攻が世界の債券投資家の償還に拍車を掛けたことが一因だ。制裁措置により、ロシア中央銀行がユーロとドルで保有する外貨準備が凍結され、同国政府が保有する中国資産を売却して資金を調達するとの臆測につながっている。
全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-R99TZHDWX2PS01
ロシアが弱ったら
次のターゲットは中国って事か
>>4
ロシア支援したら進出してる企業が撤収しないといけなくなる
>>4
中国が台湾を攻撃したらウクライナと同じことが起きるからだろ
実に単純な推論
>>4
中国視点で見れば、ロシアが倒れたら次は自分と分かってるからね
それが必死でロシアを支える理由
>>4
チャイナリスクを回避したいからでしょ
ロシアの暴走で目先のことばかり考えててはダメだと言う教訓
ロシアに関連して制裁巻き込まれそうだし
台湾有事も起こしそうだしな
中国に投資するより西側の手堅いとこのほうがいいんじゃない
そりゃ…アメリカ制裁あるかもって状況下だからな。
何故か今頃コロナ流行してるしなw
ロシアで起きた事をみれば次中国で何が起きるかは誰しも考える
ウクライナ無かったにしても、新築高層ビルが使われないままゴーストタウン化してる時点でもうヤバかった。
>>14
大量のマンションを爆破してる映像で
「もう終わったな」
と感じ無い奴は投資に向いてない。
>>14
マスコミなんかが中国経済は安泰!
とか言いまくっておったが
日本のバブルのときも、あほを同じような手法ではめておったんやろうな・・・
弱り目に祟り目
ロシアが制裁後にいろいろ発動したことと同じことが起きるからってリスク考えただけでしよ
ロシアに肩入れしてるし当然の結果やろ
逃げ遅れたら紙切れになるんだから
中国って投資したら簡単には引き上げられないのとちゃうのか?
中国から資本流出なんて出来るの?
持ち出せないだろ
やはり中国も「参加」しているんだね。
グローバリズムは終わりってことだな
でもどうする?
投資先なんてないだろ
>>57 バフェットは現時点では、一旦現金に戻せと言ってるようだね
中国も台湾に侵攻するんだから同様に元の価値は紙屑
中国国内資産は元々持ち出せないけど
価値はゼロになるだろうな
ノルウェーの政府系ファンド(GPIFに次ぐ世界第二位規模)、既に中国株の組み入れを外しました。
まだ引き上げてなかったのかよ
いい加減にしろ
ロシアに肩入れしてるから当然だろう
そりゃ今後何年までに世界最大最強の軍を作るとか言うから
それでなくても米は中国を危険視してるのに
みんな次は中国が台湾でやらかすと思ってるのな。
中国とロシアはズブズブですかね
ロシア経済崩壊は中国経済の終了を意味するかもね
プーチンという人物個人の問題じゃなくて
独裁政治の問題として捉えられてるんだろうね
次は中国が台湾にでも侵攻して制裁対象になりかねないという予想なのかね
>>144
それもあるだろうけど、米中の動き次第じゃ中国の企業も巻き添え食って、セカンダリーボイコットを食らう可能性があるからじゃね?
そりゃあロシアみたいに海外企業の国有化されるリスクとか考えたら
お金が逃がせる今の段階で投資家はリスク回避でどんどん動くに決まってるわ
中国とロシアだけで最強の経済圏が作れるって騒いでたのはなんだったのか
ウクライナで気を取られている隙に恒大関連を処分しまくってるんだろ
中国はいまのところロシア側に立ってるし
本気で制裁の抜け穴になるならまるごと制裁対象になる可能性がバリ高いし
そりゃ逃げとくに限るでしょう