観光地で廃業後に放置されたホテルなどの跡地活用に向けた動きが活発になっている。観光庁は自治体や事業者に対し、跡地活用を条件に1億円を上限として撤去費用の半額を補助する制度の公募を今年度、始めた。2月末までに全国34か所で取り壊しが完了する見込み。跡地には足湯、アウトドア施設などが整備され、景観の改善が進みそうだ。
伊香保温泉(群馬県渋川市)のシンボルとして知られる石段街では、景気低迷などの影響で約10年前に営業をやめた「ホテル紅葉」の建物が残っていた。築50年ほどの鉄筋コンクリート造8階建物は2020年9月に火災が発生、観光客らから「危険だ」「景観を損なっている」との声が上がっていたが、観光庁の補助制度を活用し、この冬に撤去された。
補助制度では、自治体や観光に関わる法人が跡地利用の計画を策定、土地や建物の所有者らが補助を受ける。ホテル紅葉の場合は、渋川市が申請、撤去費用約6000万円の半額を国が補助した。
跡地には日帰り入浴施設などが設けられる予定。近くで商店を営む男性(30)は「観光客から『お化け屋敷みたい』と言われることもあった。楽しく人が集まれる場所になってほしい」と期待する。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220108-OYT1T50205/2/
箱根の上の方にも廃墟ホテルみたいなのあるな
いつも気になる
>>3
ああいうの目立つんだよな
>>3
箱根はあそこに限らず
景気いいときでも廃墟ホテルみたいの常にある
峠の国道にも廃墟のドラインブインとかあるよ。
ゴミ捨て場になるんでさっさと解体してほしい。
メジャーなところだと淡路島のむちうち観音だな。
アレが一番危険だろ。
>>4
もう解体始まってる
鬼怒川とかもすごいんだよね
この前テレビで見たわ
鬼怒川が廃墟ホテル群で有名だけど
伊豆の熱川もかなりヤバい
廃墟マニヤは好きなんだろうな
貴重な霊スポが
ウチの県にも海水浴場の目の前に廃墟になってるホテルがあるわ。
確かに族とかの溜まり場になってる。
>>20
治安上の問題にもなるね。
家族連れや若者の海水浴客も減るから地域経済にも悪影響だね。
廃墟ホテルは規模が小さければいいけど
バブルの頃の大型化が致命的だった
建物は借金して建ててたから、撤去せずにとんずら
伊香保や鬼怒川の廃墟ホテル群は
マニアに好評なのに
適切に管理されてない不動産の所有権を制限して競売にかけれるような制度が必要だと思う。
>>29
土地収用法があるやん
>>38
目的も用途もちょっと違う。
補償して土地を買収というよりも、
所有者がはっきりしない、長年管理されていない土地の所有権は凍結して、
強制的に競売して新しい管理する意欲のある人の所有物とするみたいな法律が必要かなと。
ホテル経営には供託金制度を設けないと税金で尻拭いの連続だな
鬼怒川温泉や熱海や箱根の廃墟も何とかして欲しい
廃墟のホテルに侵入して屋根裏なんかから電線を盗んで売ってる泥棒が多いて聞いたわ
天人峡の天人閣
廃墟になる前、ギリギリで行っておいて良かった
ほぼ廃墟みたいな感じだったがw
YouTubeでオカルト取り上げる奴らがこぞってネタにしてアホYouTuberやら馬鹿どもが押し寄せるからやっと各自治体も思い腰上げた感じ
大きなホテルや展望台やタワーみたいなやつが廃墟になってるのはマジで怖い
しかも山の上とか高い所にあったりする
整備されないままボロボロになって崩れたら↓巻き添えやんけ
最近ゾゾゾにハマってよく見てるんだけど、廃ホテル廃旅館で夜逃げの様な状態で放置されてるのはどんな状況だったんだろうね
私物がそのままだったり食器類も使ってる状態のまま放置してるのは不思議
>>62
朝が来るだろ
前日の『月末の支払い日』にカネを払ってもらえなかった出入りの業者が旅館にやってくる
けど帳場にカネはないし経営者もいない
出入りの業者は瞬時に債権者という人種に変わり
金目のものを持ちだそうとする
経営者のいないスタッフは呆然とするのみ
金目のものが持ち去られ
気力を失ったスッタフも家路へと急ぐ
その時の状態が
おまいが見ている光景だ
>>69
営業中に銀行に差し押さえ食らったスーパーの片付けのバイト行ったことあるけど
従業員ロッカーに従業員の私服や鞄、鍵や財布なんかも置かれたままだった
バイトの高校生らしき高校の制服や通学カバン、携帯電話もそのまま
差し押さえから半年くらい経ってたので全部買い直す羽目になったんだろうな
この前泊まったリゾートホテルが本当に良かったんだけど、海が一望できるバルコニーからふと外を見たらすぐ近くに廃墟のホテルがあって
廃墟好きな自分はワクワクしたけど、普通の人ならやっぱり視界に入るとちょっとイヤなんだろうなぁとは思ったし、そのリゾートホテル側からしてもそんな廃墟ホテルが側にあるのは迷惑なんだろうなぁと
こういう廃墟って土地の価値と
撤去費でマイナスになるから
とっくに相続放棄されてんじゃないの?
>>94
会社所有で、その会社が倒産したけど所有権は会社のままで幽霊化って感じも多そう。
個人的な意見だが、
廃墟って「むかしそこに人の営みがあって日常があって、いつしか捨てられ忘れ去られたんだな」
って言う何とも言えない懐かしさにも似た感覚が大事なんだと思う
中国の鬼城に惹き付けるものを感じないのは
そこに「人間の生活」が無いからだと思う