1:名無しさん


コロナで急増、13時間休みなく運ぶ

 配送する荷物は、軽ワゴン車の後部の荷室には入りきらず、助手席にも積み上がっている。朝9時から約13時間、ほとんど休みなく運び続け、昼食は菓子パンを買い、車の中で5分で済ませる。運転しては荷物を届けることを繰り返すうち、足は棒のようになってふらついてくる。でも、今日は200個を運ばないといけない--。横浜市の男性(44)は今年9月ごろ、「過大な仕事を押し付けられ、ずっと運転し続けている。このままでは事故を起こしたり、倒れたりして、荷物に殺されるかもしれない」と危機感を抱いたという。

 男性は2017年11月、アマゾンが荷物の配送を委託する運送会社の下請けの配送業者と委託契約を結んだ。高校卒業後、派遣の仕事などを転々としていたが、10年から介護の仕事につき、やりがいを感じて介護福祉士の資格も取った。正社員になったが、給料の手取りは18万円ほど。生活費などのため、消費者金融で借金をしていたが、その額が180万円まで膨らんだ。「収入を増やしたい」と、個人事業主の宅配業者を始めたという。

 個人事業主の場合、配送に使う車を自前で用意する必要がある。男性は新古車(約110万円)をリース契約して分割して支払ったほか、ガソリン代などの経費も自己負担だ。

https://mainichi.jp/articles/20211211/k00/00m/040/055000c

 

3:名無しさん


多いの?

 

40:名無しさん

>>3
高層マンション密集地域じゃなきゃ多いね。
荷物1個5分がザックリした計算。


7:名無しさん


お歳暮1日50個配達したが結構辛い

 

8:名無しさん


200個運んでいくら貰えるんだろう
稼げるなら望むところじゃないのか?

 

133:名無しさん

>>8
50個くらい持ち戻るともうマイナスでは


208:名無しさん

>>8
一個百円ぐらいよ


49:名無しさん

>>8
契約業者によるけど今の相場は都心部で160円~180円


88:名無しさん

>>49
経費差し引いたら普通にバイトした方がよさそうだね


97:名無しさん

>>88
その月の荷物量と価値観にもよるけど給料はそれなりにあるよ。
ただボーナスや保険がちょっとね。


10:名無しさん


配送荷物に上限とか無いのかよ
ひでえなぁ・・・

 

11:名無しさん


殺されるのは荷物じゃない、アマゾンに殺されるんだ!

 

14:名無しさん


おおむね4分に1個って物理的に無理だろ

 

195:名無しさん

>>14
対面か投函かだけでなく建物の造りで客先での停止時間に数秒から3分5分と差が出る
そういうケースバイケースを考慮するとフルタイム8hでこなせるのって約100個が限度
現役の集配外務担当郵便局員が保証する


16:名無しさん


ごめんなさいめっちゃアマとヨドで買ってる

 

18:名無しさん


報酬は荷物の量に関係なく、1日1万7000円だ。
収入は月35万円程度で、ここからガソリン代などをひいて手元に残るのは約20万円だ。

やっす

 

37:名無しさん

>>18
荷物の量に関係ないならいいだろ
ノルマあったりするほうがうざいわ


54:名無しさん

>>18それは固定にした場合。
歩合か固定か選べる。


80:名無しさん

>>18
荷物量が収入に関係ないなら繁忙期は逃げるしかないね
歩合制にしないとダメだろう


24:名無しさん


運ぶ個数自分で選べないのかな?
断ると干されたりする感じだったら辛いね

 

25:名無しさん


ヤマトは良くやってくれてると思う
経営陣は末端労働者に感謝して生きろよ

 

31:名無しさん


歩合じゃないのか
荷物が少なければいいけど、少ない時はお呼びがかからないパターンだな

 

32:名無しさん


個人事業主なのに歩合じゃないのか
どうりで送料無料なわけだwww

 

42:名無しさん


アマゾンの委託先運送屋の下請けの委託か
どう考えてもなら奴隷だな

 

45:名無しさん


宅配めんどうだからなるべく店頭受け取りとかロッカー使いたいのにできないのが多いんだよ
こっちも配達員に会いたくないんだは

 

52:名無しさん


何年か前に台車を年末に使いたくてクリスマスの日に着くように頼んでしまった
すごく遅くにすまなそうに持ってきてくれたけどクソ忙しい時にデカくて重いのを頼んでごめんなさい

 

53:名無しさん


アマゾンと契約してるんじゃないんやな
尼から受けてる会社がクソっていう昔あったパターンが再燃してるのか

 

58:名無しさん


ヤマトやったら翌日配送に変更したりするが他はやりにくい

 

59:名無しさん


>>1
アマゾンの委託配達って一件170円のはずだから悪くない稼ぎなのでは?

 

64:名無しさん

>>59
こいつは委託されてる運送会社の下請けと契約してる個人事業者


67:名無しさん


200円くらいの髭剃り泡スプレーを1個買っても無料で届けてくれるのはありがたいが
結局こういう使い捨ての配達員がいるからダンピングしまくれるんだと思うと胸が痛むよね・

 

79:名無しさん


郵便はAmazon流れて来なくなったから平和

 

82:名無しさん


Amazonよく利用するから置き配してる。
偶然見かけた時にはリポD渡したりするわ

 

91:名無しさん


前から思てたけどヤマトがシステム作って
自宅いるボタン
自宅いないボタン
どちらも押していない

それクリックして配達員が確認出来る様にしたらいいのになんでしないの

配達→いない→不在票とか無駄すぎる

 

104:名無しさん

>>91
プライバシーの問題もあるかもしれんけど
本日配達します、何時以降受け取り可能ですか?とかアンケート出来るようなシステム作れば良いのにと思う
あと、途中で受け取り時間無理だから送り状番号から翌日に変更とか出来れば無駄が減るのに


100:名無しさん


あれって受け取らないとお賃金減るらしいな

 

94:名無しさん


ほとんど家か庭にいるから置き配でも配達に来た人とよく会うんだけど
最近は毎回違う人が配りにくるのでどういうシステムになってるのか不思議
翌日配送とかありがたいけど、別に急いでない時のほうが多いので
通常配送よりももっとゆっくりでいいよみたいなボタンがあったらいいのになと思う

 

98:名無しさん

>>94
ウーバーみたいに、暇な赤帽とか個人配達員が仕事奪い合いなんだろう。


106:名無しさん

>>94
Amazonがその日来れる人を確認して、そこのルートに組み込む
荷物の順番とかも決まってるから積み込むのもその通りにやれば良い

ナビもルートでて来るという親切仕様


109:名無しさん


時間指定の置き配が一番ありがたいわ

 

112:名無しさん


うちは玄関の鍵常に開けてるからドライバーには適当に玄関に入れておいてとお願いしてある

 

115:名無しさん


Amazonで9つの商品をできるだけまとめて配送で注文したら5分割で配送してきやがるというね
流石に配送員の人が気の毒に思えたわ

 

128:名無しさん

>>115
すみませんハンコ6枚分押してくださいと言われたときお互いに苦笑いだった


143:名無しさん

>>128
まとめて持ってきてくれたならまだマシなんだけど俺の場合は2日に別けてバラバラの時間帯に5回配送してきたからなぁ


131:名無しさん


置き配指定してるのに不在票入れて持って帰るのはどういうことなんだ?
大きさは問題無い

 

134:名無しさん


置き配ができるようになってから完全にAmazon一派になってしまった
常に置き配にしておくと気軽すぎる

 

147:名無しさん


配送会社は1人が受け持つエリアを
狭めた方がよくね?

 

149:名無しさん


ヤマトの時もだがそれをアマゾン利用者の俺らに愚痴られても困るのだが

 

154:名無しさん


アパートでもOKIPPAとか簡易宅配ボックス使ったほうがよいよ
そしたら入れてくれるし

 

157:名無しさん


200住所をまわるんか?
想像がつかないな

 

163:名無しさん


会社同士の契約の問題なのに利用者が増えてるせいみたいな切り口になるのが笑えるよな
給料が安いのも休めないのも客のせいではないしな

 

164:名無しさん


アマプラ入ってるのでずっとアマゾン利用してるが
8日に楽天のクーポン1500円があったので1年くらいぶりに楽天で買い物したところ
1~3日以内に配達と書いてたので適当にポチって注文確認メール来たら到着予定日が15日になっててわらた
同じ商品をアマゾンで見たら今注文しても13日配達だった
宅配の人にはすまんが今後もアマゾンで注文させてもらうわ

 

174:名無しさん


amazonだと嫌いとかそういうわけじゃないがヤマトが地味に厄介なんよなあ
置き配なのに置き配してくれず持ち帰ったり
同じ物なのに宅配ボックスに入れる人と入れない人いて後者は持ち帰ったり
この辺は統一化してくれんかね

 

179:名無しさん

>>174
尼は何かあっても保証があるからいいけど
ヤマトはトラブルがあったらクレームの元だから置き配より極力手渡ししたいらしい


181:名無しさん


梱包の袋が破れてることが多くなってるが
配達人に限界がきてるのかもな

 

187:名無しさん


ヤマトの会社自体が仕事受け過ぎなのはありそう。

 

206:名無しさん


5分で一つで1時間12
10時間で120

そんなあほな。。