デジタル時代の放送の将来像などを検討する総務省の有識者会議が開かれ、今後、人口減少が進む中で設備の維持・管理コストが課題となっている地域の放送ネットワークについてNHKは、民間放送事業者との二元体制のもと、最新技術の活用も検討してコストを抑制しながら維持する考えを明らかにしました。
6日開かれた総務省の有識者会議で、NHKは、今後も民間放送事業者との二元体制のもと、地上テレビ放送を全国にあまねく伝え続けていくためには、コストも抑制しながら地域の放送ネットワークの最適化を進めることが重要だという考えを示しました。
そのうえで、高速大容量のデータ通信=ブロードバンドなど最新技術の活用も選択肢の1つとして検討し、地域の放送ネットワークを維持する考えを明らかにしました。
また、民放連=日本民間放送連盟は「放送ネットワークインフラの維持に今後も最善を尽くすが、経済合理性の視点が不可欠であり、ほかの事業者との連携・協力や、新しい技術の活用などを含めて効率的な手段を模索していきたい」と述べました。
このほか会合でNHKは、インターネットの利便性が高まる一方、いわゆる「フェイクニュース」などの問題も出ている中、来年4月以降、社会実証を実施して、インターネットを通じて番組や情報を届ける意義や役割を検証する考えを示しました。
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211206/k10013376971000.html
いらない
> インターネットの利便性が高まる一方、いわゆる「フェイクニュース」などの問題も出ている中
NHKが嘘を本当のように報道してるのにか
マスコミを誰も審査出来ない仕組みだからNHKは要らない
検証だってw
都合のいい結果を用意してんだろ
ちなみに、赤字で破綻寸前の地方民放もこれにぶら下がろうと虎視眈々と狙ってます。
総務省の委員会で無人中継局はNHKの負担で維持しろ、との提案が出てます。
平均年収1800万が一番のコスト
>放送ネットワークインフラの維持に今後も最善を尽くすが
いや意味わからん。
インフラはお前のとこや無いやろ。
これまでの放送みたいに、視聴できない地域の整備名目で
金取ろうとしてんじゃねぇよ。
人が減ってる地域でNHKだけ維持してどうすんだよ
全く金の無駄でいらねぇ
NHK自体はインフラ整備に何も負担していない件について
通信事業者とプロバイダー、Catv事業者へ使用料を支払うべき
地方民放は中継局の維持すら困難か?
放送設備インフラメンテはNHK技術か、NHKが支える放送設備となるわけか?
いずれにしろネット含めた抜本的な改革が求められるね。
味噌も糞もごったまぜの中にきらりと光る真珠のNHK様となるわけだ。
なるほどわからんでもないね。
>>46
ただし、今の放送法だと「放送設備を自ら維持出来ない事業者」ってのは放送事業者じゃないってことになるわけでw
コンテンツw流しますうってのはYouTuberでもやってるわけで総務省が特別扱いする理由は何もなくなる。
何より放送法の改正で「基幹放送事業者」なんてもんに祭り上げたからにはそれなりの責務は果たせよと、果たせなかったらけつまくってサッサと退場しろと、こういう話はいろんなところからでてますと。
民放とか新聞雑誌もインターネットやってるからNHKはNHKにしかできないことやってろよ
無いなら潰れろ
放送ネットワークはやめて、ネット環境の整備に金使った方がよほどマシ。もう、放送は終わってんだよ。
>インターネットを通じて番組や情報を届ける
ネットの情報ってのは個人が身に行かないといけないんだが
電波と同じに届くという考えからの、ネット回線に支払い義務って
目論見なんだろうな。
郵便、電話も形を変えたんだしそろそろ放送分野も変えるべき
“ネットに繋がれば強制受信料”への布石だな
こういうの早く潰せよ
昔は3000億しか予算なかった、今は7000億な。
bsを勝手に難視聴以外に拡大したんだよ
最終的には無条件で通信料と同時請求するつもりだろ
高速大容量通信のインフラ整備にNHKも関わっているという実績作りかな
ネットに接続出来るスマホとか持ってるだけで受信料を徴収するための
スマホの基本料金に受信料を組み込んでの強制徴収になる日も近いかも
ネットを通じて番組を流すようにするから受信料を払えと言う話を裏返して言ってるだけじゃないのか?
そんな要求は絶対に受け入れないぞ
国営にして粛々と最低限のニュースと
あと手作りで風土記みたいなのでも放送したらええやん
豪勢な放送やりたいなら他でやって