1:白色矮星(埼玉県) [ES]:2021/12/04(土) 12:05:02.91 ID:yR90/XOu0 BE:811133648-2BP(2000)


■「モフモフ」に 冬対応のスズメ、最終形態へ 12月に入って急激に/兵庫・丹波篠山市

 今年11月、冬支度のために膨らみ始めたスズメの姿を報じたところ、たくさんの反響があった。以来、毎週、スズメの様子を観察し続けてきたが、12月に入ってモフモフ具合が急激に進んでいる。そろそろ「最終形態」が近付いているようだ。

 スズメは寒さから身を守るため、気温が下がると脂肪を蓄えたり、羽の中に空気の層を作ることから、見た目がふっくらする。

 11月時点では「ふっくら」という印象だったものの、早朝には氷点下になることもある12月に入ると、「モフモフ」に変わった。まんまるな姿は、「ふくらスズメ」とも呼ばれ、「福良」「福来」など縁起物とされているそう。

 これから気温はさらに落ち込んでいくため、モフモフはさらに進む。人も鳥も厳しい季節。暖かくして乗り切りたい。

「ふっくら」どころか「モフモフ」になったスズメ。ダウンコートを着ているかのよう=2021年12月4日午前7時15分、兵庫県丹波篠山市内で(丹波新聞社)



https://news.yahoo.co.jp/articles/60e4f562b838cdb220cc6527aa4ad75084655e3b

 

5:カリスト(神奈川県) [ニダ]:2021/12/04(土) 12:06:16.07 ID:jx8bSjkR0


ゴメン
食ったことあるわ

 

130:ベスタ(東京都) [NO]:2021/12/04(土) 13:00:33.06 ID:+ZvL81jk0

>>5
昭和の時代は焼き鳥屋に結構あったからな


208:ディオネ(光) [KW]:2021/12/04(土) 14:19:24.33 ID:J9uzme6J0

>>5
田舎だが
親父が何百羽と捕まえて忘年会とかでふるまってたな
俺はとても喰えなかった


15:ヒドラ(大阪府) [US]:2021/12/04(土) 12:10:29.19 ID:fqm9qQAn0

>>5
結構美味いよね


38:冥王星(茸) [ニダ]:2021/12/04(土) 12:18:36.42 ID:lqM60ISP0

>>15
伏見稲荷大社で食ったけど観光地の味だったな
ちゃんとした店で食えば美味いかもしれんが


8:プランク定数(茸) [US]:2021/12/04(土) 12:06:50.26 ID:l1DGYsvZ0


濡れるとがっかりボディ

 

9:バン・アレン帯(茨城県) [US]:2021/12/04(土) 12:08:17.39 ID:jDorJE+p0


あたまさわりたい

 

10:ミマス(東京都) [GB]:2021/12/04(土) 12:08:39.19 ID:7XZQW7/50


生き死にかかってて寒がってるのに可愛いとか言って喜ぶ人間て残酷だな

 

20:水星(東京都) [US]:2021/12/04(土) 12:13:06.64 ID:U0kJlpUK0

>>10
何とか温まろうとしてるのに涼めは無いよな


61:百武彗星(茸) [EU]:2021/12/04(土) 12:27:00.12 ID:QmBLWw7E0

>>20
ワロタ


87:エリス(神奈川県) [NO]:2021/12/04(土) 12:39:15.14 ID:yNvhi2Zg0

>>20
なかなかのお手前で


19:カペラ(日本のどこかに) [GB]:2021/12/04(土) 12:13:01.34 ID:g4DAseuI0


こりゃかわいいw

 

22:ダイモス(光) [US]:2021/12/04(土) 12:13:46.71 ID:/oIuyo2C0


最近みなくなったね

 

41:アルゴル(神奈川県) [ニダ]:2021/12/04(土) 12:19:22.49 ID:hNukhreQ0


スズメって飛ぶ速度遅いよな
カワセミの1/3の速度しか出ない

 

42:3K宇宙背景放射(地図に無い場所) [CN]:2021/12/04(土) 12:19:36.91 ID:/XzGKNAB0


人間にも天然の羽毛があればな

 

74:イオ(ジパング) [US]:2021/12/04(土) 12:34:05.23 ID:1rXBhQ0L0

>>42
ハゲで悪かったな


191:ニクス(茸) [GB]:2021/12/04(土) 13:59:59.62 ID:oUz6bb1E0

>>42
生え替わりこねンだわ


52:グレートウォール(東京都) [US]:2021/12/04(土) 12:22:19.98 ID:n6L7eNcM0


雀でさえ冬着を着てるのにお前らときたら

 

53:クェーサー(茸) [CN]:2021/12/04(土) 12:23:57.72 ID:A21IWKio0


荻窪駅前に食える店あったよな
俺は食った事ないけど、焼き鳥が旨い店だった

 

72:ベテルギウス(大阪府) [HK]:2021/12/04(土) 12:31:33.12 ID:Gp5s3Ho90


最近全然すずめ見ないわ

 

77:アンタレス(埼玉県) [US]:2021/12/04(土) 12:34:46.33 ID:sL3lWdQz0

>>72
確かに昭和のころはスズメ多かった
窓開けてると家に入ってきて
仕方ないので飼ったりしてた


78:ポルックス(茸) [US]:2021/12/04(土) 12:35:10.95 ID:3dU3nlew0


中国では偉そうな人が「害鳥」扱いしてとんでもない事になったらしい

 

79:カロン(茸) [ID]:2021/12/04(土) 12:35:20.13 ID:HzIl/ZWn0


スズメって他の鳥から嫌われてるの?
集団できて周りの鳥追っ払うよね

 

86:アリエル(大阪府) [US]:2021/12/04(土) 12:39:12.23 ID:5cQfIpIl0


ツバメは家に巣作りしにくるけどスズメって普段どこにいるのか謎だわ

 

97:トリトン(大阪府) [US]:2021/12/04(土) 12:45:42.04 ID:xhoy+FpW0


結局スズメの数が減った原因て何だったんだ?

 

137:海王星(茸) [GB]:2021/12/04(土) 13:03:38.34 ID:BrR4y2tu0


昔小学校の映画会で拾った雀の子を男子児童が育てる話見させられたけど、あまりにくそつまらなくてその後の感想に困ったな。

 

147:3K宇宙背景放射(岡山県) [US]:2021/12/04(土) 13:07:15.70 ID:6tDnxOIn0


玄関の前の地面に一匹スズメが居てジッとしていた
10cmほどの距離に近づいても逃げなかったけどなんだったんだろ
かわいいけど雑菌モリモリって聞いたから触らなかったが

 

213:バーナードループ(光) [CN]:2021/12/04(土) 14:27:00.01 ID:cr+62UfV0

>>147
地面にうずくまって逃げようともしない雀は
もしかしたら車とぶつかってケガしたやつかもしれん
あいつら時々度胸試しでもしてるのかと思うくらい車スレスレに飛んでくることある


166:カストル(栃木県) [ヌコ]:2021/12/04(土) 13:24:48.36 ID:OtnnR96J0


うちの周りにいるのは、ここまでコート着てないわ