1:急所攻撃(ジパング) [ヌコ]:2021/11/24(水) 06:30:16.73 ID:dR2EaRJx0 BE:902666507-2BP(1500)
次の景気後退はいつ?日本株長期投資で勝つための「景気1サイクル投資」
窪田 真之
https://www.google.com/amp/s/media.rakuten-sec.net/articles/amp/34313
今、世界景気も日本景気も好調です。景気が良い時は好景気がいつまでも続くと考えがちですが、そこに落とし穴があります。景気は循環します。好景気はいつか必ず終わります。早ければ来年(2022年)、遅くとも再来年(2023年)には、世界景気失速あるいは後退局面が訪れると考えた方が良いと思います。
私が考えるメインシナリオでは、来年も日本および世界の景気は巡航速度での拡大が続きます。したがって、今、景気後退を懸念して株を売るのは「早すぎる」と考えています。あまりに早く株を売ってしまうと、さらなる上昇で指をくわえて見ているしかなくなります。
どうせいつか株価は下がると決めつけて株をすべて売ってキャッシュにしてしまった後、好景気が長期化して株価の上昇が延々と続いた時に、株価上昇の恩恵を「人並みに」受けることができなくなるのは問題です。一定の投資ポジションは景気が良くても悪くても常に保有し続けるのが妥当だと思います。
以下略
2:膝十字固め(大阪府) [US]:2021/11/24(水) 06:30:54.09 ID:o/2BPaHR0
22:エルボーバット(兵庫県) [US]:2021/11/24(水) 06:40:00.34 ID:RiRaFvxN0
>>2
ですよね
4:メンマ(東京都) [US]:2021/11/24(水) 06:32:04.43 ID:oPBpRyzm0
11:ニールキック(東京都) [IN]:2021/11/24(水) 06:35:06.01 ID:E6edhAq50
昨日も高額品がバカスカ売れまくってた
都心の量販店
13:ジャンピングDDT(神奈川県) [JP]:2021/11/24(水) 06:36:58.93 ID:sJfHwj000
14:キングコングニードロップ(愛知県) [IT]:2021/11/24(水) 06:37:05.22 ID:TinZtIA10
17:チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2021/11/24(水) 06:37:29.12 ID:NErW1ENv0
19:キドクラッチ(東京都) [ES]:2021/11/24(水) 06:38:11.81 ID:2S+/J6Mq0
21:トラースキック(群馬県) [CN]:2021/11/24(水) 06:38:47.25 ID:RadTUjPD0
28:フェイスロック(コロン諸島) [CN]:2021/11/24(水) 06:42:57.49 ID:QyYWdJDsO
30:トラースキック(東京都) [CZ]:2021/11/24(水) 06:43:02.27 ID:TQ8+caCM0
まあ、飲食、観光、交通、食品とか以外は景気良いみたいだからな。
業種により差がありすぎるのが今回の特徴。
だからこそ自民は一律の支給を嫌がった
34:リバースパワースラム(兵庫県) [GB]:2021/11/24(水) 06:46:31.11 ID:HgYPjSI30
35:ドラゴンスクリュー(神奈川県) [DE]:2021/11/24(水) 06:47:03.13 ID:nZts4n9+0
最近、高級車増えたよな
ベンツ、BMWなどなど
景気良いんだろ
37:ドラゴンスクリュー(埼玉県) [US]:2021/11/24(水) 06:47:52.14 ID:kNj+LlBn0
バブル前夜みたいな雰囲気だよな
コロナが完全収束したら空前の好景気が到来するだろう
45:フォーク攻撃(石川県) [US]:2021/11/24(水) 06:50:38.81 ID:SiD985+h0
東京五輪の後に大不況が来るという例のパターン
五輪でインバウント需要がまったくなかったというのに
54:ドラゴンスープレックス(茨城県) [DE]:2021/11/24(水) 06:55:22.75 ID:+oszYXkr0
61:フロントネックロック(京都府) [HK]:2021/11/24(水) 06:57:46.38 ID:KfYu+4iF0
66:フライングニールキック(大阪府) [ニダ]:2021/11/24(水) 06:59:39.45 ID:DslrugvH0
株価だけじゃん
コロナ恐慌で株価が急騰していた時点で
もう株価は景気の指標じゃない
69:栓抜き攻撃(静岡県) [ニダ]:2021/11/24(水) 07:01:15.13 ID:dsdQNr1/0
普通に生きている人には好景気だぞ?
住宅も高級車も過去最高に売れているだろう
72:ジャンピングカラテキック(埼玉県) [EG]:2021/11/24(水) 07:03:15.45 ID:3YjlqVLv0
>>69
だよね
旅行しなくなって消費に回ってる
70:エルボーバット(ジパング) [GB]:2021/11/24(水) 07:01:15.44 ID:bl/QU2c70
71:ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [CN]:2021/11/24(水) 07:02:58.95 ID:k5JK9fSG0
コロナ禍でも東証一部企業の半分くらいは増益で4分の1くらいは過去最高益なんだから景気いいだろ。
小さいとこは知らん。
74:キングコングラリアット(大阪府) [ニダ]:2021/11/24(水) 07:04:45.63 ID:CKYNosSO0
77:タイガースープレックス(東京都) [FR]:2021/11/24(水) 07:05:49.82 ID:5YviKKRd0
>>74
実感が全くないのがすげえ
82:トペ コンヒーロ(茸) [TW]:2021/11/24(水) 07:07:09.95 ID:7ctmaiD+0
金ない奴が増えただけ
持ってる奴が更に稼げる時代になった
好景気やん
67:超竜ボム(東京都) [KR]:2021/11/24(水) 06:59:44.49 ID:B/Y78CRw0