1:haru ★:2021/11/08(月) 18:47:17.64 ID:CFRF+vf89


中国のIT(情報技術)企業への規制が、ソフトバンクグループ(SBG)の業績の重荷となっている。SBGが8日発表した2021年7~9月期の連結決算(国際会計基準)は最終損益が3979億円の赤字だった。四半期の最終損益が赤字になるのは20年1~3月期以来、6四半期ぶり。傘下のビジョン・ファンドで主に中国の投資先企業の株価が下落し、業績の足を引っ張った。

同日には保有資産に比べて割安感が強まったとして、最大1兆円の自社株買いを実施すると発表した。自己株式を除く発行済み株式の14・6%に相当する2億5000万株を取得する。期間は9日から22年11月8日。

SBGでは投資先企業の価値を四半期ごとに評価し直し、含み損益の増減を業績に反映している。ファンド投資先で最も業績を押し下げたのが、韓国ネット通販大手のクーパンだった。

中国政府が7月以降、自国のIT(情報技術)や教育産業への規制を強化した影響で、中国の投資先企業の株価も大幅に下げた。7~9月の株価下落率は配車アプリ大手の滴滴出行(ディディ)が4割強、オンライン教育サービスの掌門教育(ジャンメン・エデュケーション)は約8割に達した。SBG本体が直接保有するネット通販大手のアリババ集団の株価も同期間で35%下げた。SBG単体の保有株の時価は9月末時点で約25兆7000億円となり、6月末時点の約31兆6000億円から大幅に減少した。

投資会社として重視する指標である、保有資産価値から単体純有利子負債を差し引いた「純資産価値(NAV)」は約20兆9000億円と、6月末時点の約27兆円から減少した。

米メディアによると、ビジョン・ファンドでは幹部人材が流出している。競合のベンチャーキャピタル(VC)と比べて報酬が低いことが理由とされる。有力なスタートアップに投資するには人的なつながりも重要で、優秀な投資人材の流出はファンドの将来の成長も左右する。人材確保という面でもSBGは難路に入っている。

SBGが財務規律で重視する、保有資産の時価に対する純負債の割合を示す「負債カバー率(LTV)」は9月末時点で19%だった。平時で25%未満に抑える自社ルールの範囲に収まっているものの、6月末の16%からは上昇した。

SBGは業績が悪化する中でも、投資ペースは緩めていない。19年に活動を開始した2号ファンドの9月末時点の累計銘柄数は158社、累計投資額は339億ドル。それぞれ6月末の91社、202億ドルから大幅に増えた。7~9月は平均で1営業日につき1社、新たに投資したことになる。

積極姿勢を続けるのは10月以降、投資先企業の新規株式公開(IPO)が相次いでいるためだ。19年に救済投資を余儀なくされた米シェアオフィス大手ウィーワークは21年10月末に上場を果たした。インドのモバイル決済大手、Paytm(ペイティーエム)は同国史上最大となる22億ドル(約2500億円)規模で年内にも上場する見通しと報じられている。

既存の投資先でもアリババ株が9月末比1割高、滴滴が4%高となり、株安に一服感が出ている。投資先の分散を進めており、10月末には17年のビジョン・ファンド運用開始以来、初めて日本企業に投資した。

ビジョン・ファンドは投資件数、金額ともに世界のVCでトップクラスだ。投資を優先するあまり、企業を十分に精査できていないのではとの懸念もある。ファンド投資先の中には英金融会社グリーンシル・キャピタル、米建設会社カテラなど倒産した企業も目立ち、SBGの目利き力が問われる。


2021年11月8日 17:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0819K0Y1A101C2000000/

【経済】JR東日本、4-9月は1362億円の赤字 通期は250億円の黒字予想を1600億円の赤字に変更 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635402620/

【経済】JAL、4-9月は1049億円の赤字 市場予想を上回る損失 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635839114/

【経済】ANA、4-9月は1100億円の営業赤字 市場予想を上回る損失 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635297692/

 

4:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:49:19.22 ID:4LtpxyPW0


この企業日本にはいらない。利益出ても有利子の返済もしないし

 

5:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:49:42.52 ID:afZPYwo50


そんは税金払ってのか?

 

7:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:52:21.69 ID:Bey7ZhAY0


定期的に赤字を計上して税金対策か

 

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:00:23.22 ID:hffEgrL70

>>7
ホントそれ

136:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:34:34.75 ID:XZJQ3Sxo0

>>7
> 定期的に赤字を計上して税金対策か

確実にそれ。
しかも紙切れになった訳じゃないのを理解してない輩が多過ぎ。

8:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:52:33.15 ID:2VGYj8LI0


株屋だから仕方ない

 

10:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:53:10.77 ID:gC9APDwD0


また、税金逃れか

 

12:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:54:52.67 ID:gC9APDwD0


定期的に設備投資で赤字にして
数年間、法人税を払わない

と言う戦略

 

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:55:28.83 ID:ud7ntosj0

>>12
持ってる株価が下がっただけだろw

17:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:58:02.51 ID:j0UBEBIT0

>>12
こっちは投資会社やで
携帯のソフバンのとは
別会社や

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 18:58:31.38 ID:wRzHU8pl0


ドイツテレコム株とか手に入れてるしわらしべ長者ぶりは健在なのに
会計上は赤字ぶつけて全然儲かってないことになってるよな

 

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:00:56.23 ID:2VGYj8LI0


わざと暴落しそうな株を掴みに行ってる

 

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:04:48.55 ID:ud7ntosj0

>>21
暴落する株を買うとバカバカしいのでは?

例えば架空だが5兆円をみずほ銀行から借りる
それでどこかの株を5兆円で買う
待っていれば7兆円になったら2兆円の黒字
しばらくして6兆円になれば1兆円の赤字
下がるより上がる方が嬉しいのでは?

23:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:01:44.25 ID:IpJ6U2nw0


アメリカ株史上最高なのに

 

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:03:19.15 ID:AzMdljdg0


まだこんなことやってんのねw

 

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:04:53.50 ID:cD7FPOXU0


アメリカ株はこれから下がるよ
バブルってには端から崩れるもんなんだ
クソハゲは日本から富を吸ってアメリカに流す役割を担っているいわばバブルの端に位置してる
端が崩れると徐々に中心に向かう
そのうちアメリカのIT企業がガタガタ崩れ始めるぞ

 

30:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:06:30.92 ID:IpJ6U2nw0

>>28
実体経済とまったく合ってないからな。とんでもないことになる。

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:09:24.15 ID:b5+x2sQn0


真っ赤っかの大赤字でございます(笑顔で

 

48:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:25:18.43 ID:Wf+4688o0


評価損の計上とかできるのかよ
やりたい放題だな

 

50:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:26:56.64 ID:OW8udV7W0


中国株の最高値は2007年、14年間停滞。
中国は日本の後追いをしている。

 

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:29:01.47 ID:qnnirK8r0


株で損って経常利益だろ?
営業利益は黒字何じゃないのか?

 

56:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:30:33.27 ID:IpJ6U2nw0


そういや米株は借金返済のために売っ払ったんだっけ。
もうダメだ猫のハゲ。

 

76:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:40:15.46 ID:CmduI1Hj0


短期間で高金利で販売した社債
償還できるのか?

 

87:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 19:51:22.22 ID:LVqZN2qG0


何の事業する会社なんだよ

 

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:16:09.17 ID:2dDNlVng0

>>87
ソフトバンクグループ(本体)は投資会社
ソフトバンクは子会社でモバイルをやっている会社

103:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:22:26.15 ID:Ljvc5eBR0


新株発行して悪材料出して下げたところで買い戻す
そして好材料出してから新株発行

 

93:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:06:32.62 ID:GwT3APBc0


明日はソフバンショックか?w

 

97:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:17:33.98 ID:B/7jBQWe0

>>93
明日は株価確実に爆上げだ!自社株買いに1兆円注ぎ込む発表だから朝一で6100円から一気に6700円まで上がる

110:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:41:47.59 ID:IpJ6U2nw0

>>97
暴落フラグ立てんなw

113:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 20:59:45.81 ID:yar7q9YU0


自社株買いでしか株価上がらない企業w

 

120:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 21:25:44.92 ID:nPsS0UJK0


自社株買い発表して夜間市場急騰しとるが大丈夫か?
期間が1年とやたら長いし、枠一杯まで買わない場合もあるけど(信用に関わるから大体は買う)
一々それに言及してのがやたら胡散臭いんだが

 

125:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 22:04:29.17 ID:tE8As+bM0


投資と資産売却で利益をコントロール、赤字黒字を定期的に繰り返して税金を払わない
こういう企業には外形標準課税が必要だよ

 

156:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:35:53.17 ID:zF9vCtOr0


アリババ株、全部売っておけば良かったのに。

 

159:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 23:41:50.70 ID:QEzUkgM10


クーパン自体は出資した時点より1兆以上利益出ているしアリババの時価は投資損益に含まれないだろ?
なにが問題なのか?

 

172:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 00:20:44.43 ID:Xr8esN7l0


自社株を買うのは、自社の株価低下を食い止められるかもしれないが、
その資金で儲かりそうな企業の株を買うチャンスを減らすことになり、
将来の増益幅が減る可能性がある。

 

177:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:17.17 ID:Xr8esN7l0


統計的に、孫がやっているようなアクティブ・ファンドより、
インデックス・ファンドのほうが中期的には儲かると言われている。

ウォーレン・バフェットの最近の運用結果も良くなかったらしい。

 

179:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:24:45.54 ID:q1+e+TaP0


ソフトバンクの株価が激下がりしてたのは、これか

しかし一兆円自社株買いは凄いな

 

205:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 03:20:55.79 ID:jySMwjbd0


昔のライブドアみたいなただの金融屋じゃんw