1:夜のけいちゃん ★:2021/11/03(水) 18:17:30.10 ID:2gvZpZOd9


11/3(水) 18:06

 日本に60種ほどいるゴキブリ。害虫とされるが、人家に姿を現すのはわずかで、ほとんどの種は自然界で朽ち木などの腐食質を食べて生きている。2020年11月と2021年6月、日本産のゴキブリの新種が3種も立て続けに発表された。静岡県の磐田市竜洋昆虫自然観察公園の職員、柳澤静磨さんが法政大学の島野智之教授、鹿児島大学の坂巻祥孝准教授らと共同で研究して発見したものだ。

 3種とも“ 美麗種”とされるルリゴキブリ属で、大きさはそれほど違わないが、上翅に特徴的な模様がある。与那国島のウスオビルリゴキブリは不明瞭な黄赤色の帯、奄美大島などに生息するアカボシルリゴキブリは三つの黄赤色の紋、宮古島のベニエリルリゴキブリは基部の黄赤色の微毛と中央部の明瞭な黄赤色の帯が特徴だ。

 ウスオビとベニエリは絶滅のおそれがあるため、「種の保存法」に基づく緊急指定種に指定され、捕獲・殺傷・販売などが制限された。同法でゴキブリが保護されるのは初めて。「ゴキブリは嫌われていますが、生態系の一つのピースであって、分解者として重要な役割を担っています。自然を保護するには、生態系を広くとらえて保護することが必要です」と柳澤さんは話す。

 柳澤さんは自らを「ゴキブリスト」と呼び、自宅で国内外産の50種ほどを飼育している。だが、3年ほど前まではゴキブリが大の苦手だったし、幼い頃は昆虫図鑑のゴキブリも見たくないと、セロハンテープでページを貼り付けていたほどだという。

 柳澤さんをゴキブリストに変えたのが、2017年に仕事で訪れた石垣島で出合ったヒメマルゴキブリだ。この種の雌と幼虫はダンゴムシそっくりの姿をしていて、危険を感じると、ころんと丸まる。「それまでゴキブリに抱いていたイメージが完全にリセットされました」と柳澤さんは話す。

 その後は休暇ごとに沖縄などの離島へ採集旅行に出かけ、自宅で繁殖を始め、2018年からは職場の昆虫館でゴキブリ展を開催。そこでは50種ほどを展示し、アイドルグループさながらに「GKB48総選挙」を実施して来館者に「推しゴキブリ」を選んでもらっている。「よく見てもらって、おもしろい種類がたくさんいることを知ってほしい」と言う柳澤さんは、来年の展示に向けて構想を練り始めている。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3b64fc3d12dfe1654f7539f9ca4af3112be9ca

 

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:20:17.21 ID:BZrMpYpl0


俺のあだ名がゴキブリだけど飼ってもらえるかな…

 

118:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:14:59.90 ID:/9drZGjZ0

>>9
いいのかよそれで

260:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 01:40:06.10 ID:fwBYX69e0

>>9
餌は生ゴミだよ

10:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:21:50.00 ID:4HhMJ1Uz0


ゴキってそんなに種類がいたのか!知らんかった

 

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:22:16.84 ID:kaUh9nel0


毎晩夜中に同じゴキブリ出てくるけど
一匹しかいなしいあえて殺さない
どうせ寒さで死ぬだろうし

 

125:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:16:15.33 ID:p3MKLFcA0

>>13
10人兄弟が交代で監視してんだよw

203:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:21:46.46 ID:pmYogUzv0

>>13
家電の裏とかで生き残った個体が卵産んで50匹孵化してそのうち何匹かがまた生き残って×50匹が孵化して…

111:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:13:52.12 ID:vQ7SmDQQ0

>>13
全員別人かもしれんぞ

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:22:19.04 ID:FpQF7OwH0


俺も独り暮らしの時はよく飼ってたけど、結婚を機にさようならしたわ。

 

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:22:25.65 ID:L1clR9l60


カラフルやな
ゴキブリって言われないとわからんわ

 

17:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:34.96 ID:r8pS5dOH0


ゴキブリって色々食べてくれて自然を奇麗にしてくれる
自然にとって益虫だからな

 

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:26:51.71 ID:TWJwjMnG0


ゴキブリほど害虫のイメージの強さに対して人間に実害与えていない虫も珍しい
害虫としては蚊やハエの方が遥かにヤバい

 

265:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 02:03:28.74 ID:/+kzOI3S0

>>26
齧ってくるよ
寝てる時にエサと思われると齧るよ
どっか爛れてる所がある人は注意して
耳が化膿してた時齧られた痛かった

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:28:19.79 ID:RKyiCdAw0

>>26
精神ダメージはダントツだろ

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:30:28.22 ID:99kyR46h0


>>1
共同で品種改良した開発新種としか思えない。

 

36:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:32:18.86 ID:I7oAuF4G0


自宅でゴキブリ繁殖とか
絶対数匹は逃がしてるだろw

 

50:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:36:31.78 ID:YAurfki20


ゴキブリも林とかで見るとそんなに嫌じゃない。

 

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:49:19.90 ID:nvBwtgsU0

>>50
野生と自宅で飼ってるとは大違いだよね

52:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:37:12.18 ID:zRLzUM4h0


1では害虫と言ってるが不快害虫なだけで外じゃ分解者としてありがたい存在だろう。
しかし生活圏に入ってきたら燻煙で容赦なく殲滅するがね。

 

66:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:41:15.92 ID:RI8wgzbK0


文字ですら嫌だ(´・ω・`)民家に侵入したら即死するようになればいいのに…。

 

70:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:44:10.49 ID:lT8QZljp0


八割は森に住んでるみたいだけど…残りの二割が凶悪だからなぁ

 

74:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:47:02.38 ID:lT7GnWYv0


ワモンゴキブリでかすぎクソワロタ🥶🥶🥶

 

81:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:55:04.68 ID:yzkmA8Xu0


近所の人は気が気じゃないだろw
もし何かの拍子に放たれたら…

 

84:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:01:15.01 ID:ijf2NstF0


未だゴキブリというものを見たことが無い… @道民

 

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:03:04.20 ID:50RYrSlD0

>>84
ススキノ周辺のビル、1階に飲食関係のテナントが入っているマンション
集中暖房で24時間365日暖かいマンション・ビルには北海道でもゴキブリいるぞ

196:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:06:04.86 ID:3/og8wVM0

>>91
らしいね
函館にもいるって聞いたことある
温暖化でそのうち全道に広がるのか?

102:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:07:09.74 ID:BqVEvXML0


そんなに飼ってるんなら
発見というより交配させて作っちゃったんじゃねーのかよ?

 

105:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:09:03.96 ID:oPiaY9mF0


放し飼いなのでは

 

131:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:18:23.76 ID:p3MKLFcA0


コオロギ食とかゴキブリ混じっても絶対わからんよな

 

172:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:53:13.72 ID:W6WRgz0v0


何で人はゴキブリに物凄い嫌悪感かんじるんだろ?前世の記憶??