何故かリンクが貼れませんが・・・。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 23, 2025
アゴダ・・・。
行ったらホテルが無かった?
苦情を入れたら「ホテルとあなたの問題」と突っぱねられた?
え・・・?
どんどん酷くなってませんか・・・?
アゴダでドバイのホテルを予約した男性
「行ったら、ただの中層マンションなんです。警備員がいるだけで、『ここにはホテルがないよ』と」
男性が現地に行くと、「ホテルが存在しない」というのです。そこで、カスタマーサービスに電話してみますが…
アゴダでドバイのホテルを予約した男性
「時差の問題で、インドのコールセンターになる。何もホテルのことなんか知らないんですよ。何を言っているかわからない」
男性はアゴダ側に返金を要求しましたが…
アゴダでドバイのホテルを予約した男性
「『返金に応じるかどうかはホテルとあなたの問題だから、アゴダは関与できません』って言われた。そもそも存在もしなくて、ホテルも連絡がつかないのだから無理」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2061776?display=1
朝起きたらそこはホテルではなかった(´・ω・);?
— すらたま (@kei_nagato) July 23, 2025
それは狐か狸が関わってますねw
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 23, 2025
あの大きい発動機ですら、車はあったし店もあったというのに(›´ω`‹ )
— おんそくまる@柱島提督@青TL50 (@__T_owl) July 23, 2025
大きい発動機w
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) July 23, 2025
4、5年前でも予約した旅館に、子供宿泊の件で問い合わせたら「そんな予約ない」でしたよ。
— まつ ゆ (@To_oku_u) July 23, 2025
宿泊前だったから面倒事も嫌だったので、キャンセルで済みましたけど。
最近の問題じゃないんですよね…
以前からあること…
アコギ
— ヌターワルフ(アンチX(旧ツイッター)メン) (@nutaawalf) July 23, 2025
に社名変更待ったなしですね(絶望)
アゴダって、安いとかいうので一回だけ予約に使ったことありますが、予約確認書の時点で見方がわかりにくく騙された感があって、もう使わなくなりました。
— 時は命なり (@JtjewlPaRM94270) July 23, 2025
Agodaには近づかないのが一番ですね。いくら安くても……
— 大田梅@VTuber🍅📷ラノベアニメゲームなど (@lnovelwotau) July 23, 2025
バナナマン好きだから早くCM降板してほしい
— サルコ・デラックス (@yakinikuparty5) July 23, 2025
元マネージャーとして心配です…見る度に悲しくなります🥲
— アルファ (@mieo_alfa) July 23, 2025
昨日ニュースでアゴダの件やってました!
— @腰痛 (@ko4itaaai) July 23, 2025
アゴダに出してない星野リゾートも出してたとか…
雀のお宿みたいな、なにかしらの妖怪関わってないですかね?
— もち (@snowrose1523) July 23, 2025
それ以外にアゴダが許される道筋が見えない…
やっぱりじゃらんは最強。
— ウルズ7@ゴルシ組隠密🥷 (@funachanman) July 23, 2025
ホテルは関係なくてヤバ
— hal…same (@tkss51189054) July 23, 2025
ダブルブッキングで部屋がないならまだしも、ホテル自体がないって⁉️
— 明日からがんばる (@kaseinomojya) July 23, 2025
???『予約したホテルに向かったんです、そしたらホテルがなかったんです!!』
— オッス!オラ(BANされた)極右! (@TOMMY_hey_) July 23, 2025
ホラーかな?🤣