“コンクラーヴェが行われる区画には電波ジャマーが設置され、枢機卿が外部はもちろん枢機卿同士でも通信できなくなっている”https://t.co/AtCiRN7LeA
— ultraviolet (@raurublock) April 23, 2025
おお!
シグナル・ジャマーとデバイス・チェック
バチカンにはインターネット・アクセスがあるが、枢機卿が居住し、新法王の投票を行うエリア内にはシグナル・ジャマーが設置される。この技術は、電波干渉によって2つの機器が互いに通信できないようにするものだ。本部は電子バンカーとなる。したがって、誰かがマイクや電話、コンピューターを持ち込むことに成功しても、情報を発信することはできない。
しかし、管理スタッフや枢機卿自身がテクノロジーを導入する可能性は低い。当局は、無許可のマイクやカメラを探すために何日も建物を検査し、許可された出席者全員をチェックし、参加者をダブルチェックする。
全部はこちら
https://www.wired.com/story/technology-used-to-shield-conclave-pope-francis/
聖なる結界というやつですか
— mezaemon (@mezaemon) April 24, 2025
聖霊の導きはジャミングされないのかしら
— あざらし船長@通関士試験解説 (@captainumihyo) April 23, 2025
やっぱり麻雀やっるだろ。 pic.twitter.com/Qo8d5MJIVF
— 寿 Kotobuki (@don_shinano) April 24, 2025
サイバー教皇領味
— はいたか (@HighTaka) April 23, 2025
枢機卿VTuber「現場からコンクラーベ実況するって予告したのに…どうしよう」
— ハルピュイア@2025年の漢字は (@Harpyien) April 24, 2025
ミノフスキー粒子散布聖堂区画!
— メロディ(♦Melody Mintaka) ️ (@WyremGF) April 24, 2025
コンクラーヴェという名の、全面非公開根比べ前検かよ…
— レイピダ@(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞ (@agrowind) April 24, 2025
なお日本では電波法的に設置してるホールは少なく…
根比ーべをもじった嘘かと思った
— k (@k91783038) April 24, 2025
ビザの宅配も頼めないなら
— モミルン (@oppai_momirun) April 24, 2025
土地柄的に厳しそう
天啓が電波によるものだった場合本当に根比となってしまう…
— しおさん.だっぺ (@hakatapeppar) April 24, 2025
ミステリー小説の舞台みたいだ
— 枝毛上げ (@edageage) April 23, 2025
カプセルを満たした液体に浸かりケーブルでジャックインする枢機卿たち
— RWB (@RandmWalkinBear) April 24, 2025
競馬場に導入出来ないもんかね?
— シン・大将 (@sintaisyou) April 24, 2025
この写真かっこいいなあwww
— 株が下がり心が荒れているのでほっといてください。 (@popopipopepepe) April 23, 2025
良いタイミングだから映画コンクラーベを見て選挙システムを確認しよっと!
デイリーガチャがぁぁぁ(そうじゃない)
— 何処でも大佐 (@tamtan33) April 23, 2025
けど、一瞬だけ通信できれば良いわけで、電波ジャマーあっても、それよりも強い電波を一瞬出せば良くない?
— BullBearAkira️ブルベアあきら (@bullbearknight) April 24, 2025
根比べに電波邪魔⋯
— ビビ (@vivi13deepriver) April 24, 2025
スマホ中毒の人がデジタルデトックスに何日耐えられるかの話かな
この数日間、或る意味で我慢比べだよね。。
— gongon (@gongon43444) April 24, 2025
正に「根比べ」。。???