玄関でピンポン鳴らしやがるから何かと思ったら
— よんてんごP (@yontengoP) March 30, 2025
宗教勧誘で
「今お困りのことが無いか」と聞かれたので
WordPressのプラグインが相性エラーでずっとFatal何すよコレ見てもらえますココなんです158行目のコレ
と画面を指し示したら静かに帰っていった
神様はPHPには宿らないらしい
「PHP」とは、「Peace and Happiness through Prosperity」(繁栄によって平和と幸福を)の頭文字をとった語
— ピカコ (@uchy_dx) March 30, 2025
PHP教…?
— よんてんごP (@yontengoP) March 30, 2025
やめろ!!実際にPHPこそが全てのプログラミング言語の中で最も優れていると信奉する団体があるかもしれない
すびばせん。Cを信奉するわたしが通ります。あと密かにadaにも色目使ってますうっ!
— すずきものすけ (@monosuke2021) March 30, 2025
program test
— LesMarronsGlacés (@Reve_Shahrazad) March 30, 2025
implicit none
print *,”Fortran教徒も一定数おりますな”
end program test
なぜ玄関でそんなものを見せられる配置の間取りなんだ……
— tetra (@tetra1945) March 30, 2025
ドアスコープから覗いたら明らかに「それ」と分かる2人組だったからノートパソコン抱えて対応したんや
— よんてんごP (@yontengoP) March 30, 2025
ドア開けるなり機先を制すのがポイントやで
見事に答えられて入信する羽目になる回
— アストンまー(´ω`)ちゃんⅡ (@ToroChibiTwo) March 30, 2025
そしたら次のエラー解決してもらって
— よんてんごP (@yontengoP) March 30, 2025
全部終わったらお布施(技術料)払うわ
いつか使わせてもらいますw
— Nishi, Eiichi💉💉💉💉 (@Zugan) March 30, 2025
「むしり鱈教です。今晩の肴にお困りではありませんか?」
— ワイ、みくに。 (@NL_ymikuni) March 30, 2025
そういや神社本庁、H18年通達『インターネットに関はる神社の尊厳性の護持について』で「ネット上に神霊は存在しない」と通達出してたなぁ……今でもそうなんかは知らんけれども(そう言う事じゃない)
— たかひと@Spam凍結実績1,034垢のゴーヤーのヘタ (@ui66AtOB72HMjrK) March 30, 2025
逆に相手が「すごすご」で答えを出してくれてたら、入信まっしぐらの状況やないのwww
— salty919 (@salty919) March 30, 2025
神はLLM対応で忙しいのです
— カプチーノ (@hnmn_m) March 30, 2025
いいなー
— takahiro (@takahiro4012) March 30, 2025
私は独り身だから生活が寂しくてと言ったら
部屋をチラ見して
次回来た時から若い子がついてきて食事や掃除とかしてくれました^_^
デバック要員がいないときに来たら、「逃がすな!」ってやっていまいそう
— skunkworks (@nico_skunkworks) March 30, 2025
神が若い頃はインターネットなんて無かったからなぁ
— H HAGI (@HHAGI8) March 30, 2025
開発言語での宗教戦争が始まらなくてよかったです…!!-
— 白銀 (@whitesilverst) March 30, 2025
神たま「他人がが書いたコードをいきなり見せられて
— 細長いきつね (@izuna_kaishiki) March 30, 2025
ささっと修正や解決策なんか出せる訳ないじゃん
神様じゃないんだよ??」
こういう断り方もあるんですね。
— KEI (@keipjt) March 30, 2025
私は以前「先祖が神の関係者なのですみません」と断ったことならあります(先祖に宮大工、遠いので十六神将の人などいるので嘘は言ってない)。