君たちいつまで中学受験で消耗してるの?時代は幼稚園受験! pic.twitter.com/RzSXogU4jM
— 窓際三等兵 (@nekogal21) February 9, 2025
合格速報
東洋英和幼稚園
5名合格
合格速報
自百合学園幼稚園
5名
父の友人(戦前生まれ、男性)が東洋英和幼稚園出身で、その理由が「慶應幼稚舎を受験する時に育ちの良さをアピールできるから」だったのを思い出しました。昔からやってる人はいたんですよね。人数は少なかっただろうし、SNSで話題になることもなかったけど。
— Willy OES ☀ (@willyoes) February 9, 2025
噂によるとこれも実話らしいです。 pic.twitter.com/ZwmKHzX4o7
— 窓際三等兵 (@nekogal21) February 9, 2025
普通にどんな試験なんなんや?……
— 投稿者 これからは名無し (@kyu1104x) February 9, 2025
50mハイハイ走30秒切らないと落ちるらしい
— ノビチョク (@5qEJFrDOgn52011) February 9, 2025
次はあれだな
— ハヤブサ鷹男 (@tmd104) February 9, 2025
縁を結ぶために産婦人科もお金持ち病院にするのだな
田舎民ワイ。異次元過ぎて意味が分からんwww
— 家庭教師のアルテ (@art16746553147) February 9, 2025
バスの進む方向を述べよ、の試験って幼受問題だったっけな。すごい時代だ
— 流星群R氏第三の地 (@holo_love_39) February 9, 2025
ご出身でもない限りメリットは見出せないですね。
— ふどう (@realest85607096) February 9, 2025
幼少受験は100%親の受験。
もう遡れるところまで遡ってますね🥲
— とらねこ┃楽天モバイル 社員紹介 (@Nikotama_cat) February 9, 2025
幼稚園受験の前に付属校まで通わせる財力がない😅
— kakao niko (@KakaoNiko) February 9, 2025
付属小学校から特待生になって貰わないと無理じゃー!
名門幼稚園→ 地方付属小学校特待
→ ガチ一般入試で私立付属中高一貫特待
→ エスカレーター大学入学
の受験ロンダリングしないと家計が持たん!!!
うちの高校も幼稚園から通ってます✨みたいな奴ぎょうさんおって嫉妬で吐きそう 見事に家庭も成績も人間関係も校内最底辺になった高校受験組の私を見て笑え
— Queen☆ (@SoleilTSUKINO) February 9, 2025
社長令嬢の在籍も最低1名確認済み 終わりや 終わりや
わたしはそんな世界に生まれにゃくてよかったですにゃ♪
— びっぐにゃん (@big_nyan_) February 9, 2025
クソ笑う、んでここ出た人で世界的に有名になった人いるんやろか
— 菊千代 (@kikutiyo07) February 9, 2025