『踊る大捜査線』以外にも話題作が!?
開局以来の大ピンチを迎えているフジテレビだが、起死回生の案として“新プロジェクト”が動き出す予定だとか。
それが映画の大量生産だという。
CMが入らずとも収益を上げられる映画事業に、エース級の社員を割り当てる策を練っているようだ。
織田裕二が主演を務める『踊る大捜査線 N.E.W.』の公開が2026年に予定されているが、ほかにも話題作を連発する可能性がありそうだ。
「今春~夏ドラマは頑張ってもCMはつかない。スポンサーがいつ戻ってくるか未知数なので、予算や人員を映画事業に集中させて少しでも稼ごうというハラでしょう。候補として挙がっているのは木村拓哉主演の『教場』劇場版、菅田将暉主演の『ミステリと言う勿れ』劇場版第2弾。『silent』のスタッフが仕掛ける映画や、『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』劇場版の噂もあります」(同)
映画事業で稼ぐ案は悪くないかもしれないが、そちらもコケてしまったら目も当てられないので、作品選びは慎重にいきたいところだろう。
全文はこちら
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20464
実話が言ってるって事は実話なんだろうな
ロケ地どうすんだ?
いや有名俳優は出演してくれないだろ
作るなら社員が演者になるしかない
>>5
大学サークルの映画かよw
>>5
むしろギャラ高いだけの俳優なんかいらんのや
>>5
フジテレビ物語作ればええんかな
タレント出てくれるのか?w叩かれる可能性あるのに
演者は出てくれるの?
キャスティングと
作れたとして配給してくれるんかな?
サザエさん劇場版なんて誰が見るんだ?
>>14
押井守にやらせるなら見てみたいな
>>32
いままでの世界は全てタマという犬の夢だったという話になるぞ
他の企画はまだしもサザエさん劇場版のオチで一気に信憑性なくなってるな
映画って今儲かるの?
ネットフリックスみたいな予算も出せないし今時映画なんか見に行くか?
>>18
はたらく細胞60億
366日20億
>>24
それも制作費とかでどのくらいのプラスになるのか分からんのよね
まあ興味ないからなんだけどさ
大失敗しそうな予感
よりによってミステリと言う勿れの続編とか
原作改編しちゃったから整合性とるの無理じゃね?
脚本家も続投させたら炎上間違いなしだし
鬼滅が救世主になるってのもあるよな
CM料丸々穴埋めしちゃうかも
>>28
鬼滅とかワンビースとかドラゴンボールとかは今後放送局変更の可能性もあるかもな
あくまでも主体は集英社とそれぞれの制作会社であって、フジテレビはテレビ放送枠を提供してるだけみたいな存在だからな
制作側の意向で放送局が変わる場合もある
ロケ地が拒否するだろ
なんか倒産しかけの映画会社みたいな発想で笑うだろ
いくら何でもこれはネタだろ。
だいたい映画だってスポンサーなりロケ地なりの協力が必須なのは一緒だろうに。
大ヒットが予想される鬼滅の刃の劇場版にはフジは関わってないの?
>>61
鬼滅は放映権買ってるだけだったはず
佐久間が言ってたけど海外展開見据えてアニメ制作に局が噛ませてもらえないケースが増えてきてるとか
>>61
制作は東宝とアニプレックスとufotable、主幹になるのは集英社
テレビ版の放映権をフジテレビが獲得したってだけでフジテレビ自体は制作に入ってはいない
エースなら引き抜きにあいそうだな
フジに残るよりも陽の当たる場所で仕事したいでしょう
民間放送のビジネスモデル全否定
全番組有料化すれば良いだろ
スポンサーに金を出させて
タダでないと視聴されない様な物ばかり作ってんの?
映画なんて企画立ててから上映まで何年かかると思ってるんだよ…
こういう発想はネット民と変わらんなw
映画作るにも金が集まらないと作れんのにw
テレビ局制作の映画の宣伝を自局でやるの違法にしろよ
フジがヒットさせてる映画は地上波ドラマの延長線上のものだからな
肝心の地上波のドラマをまず作らないと厳しい
出したら出したで安牌よな
人気ドラマの映画化だと大コケはしなさそう
スポンサーは?全部自費でやるん?あと配給会社も
新社長アニメ出身だしアニメ映画でも作るか?
ロケ地の協力得られないのに
>>154
なんとか制作委員会とかにしちゃってフジテレビとは名を出さない
劇場版サザエさんて異世界転移でもするのか
ミステリ続編なにもやっとらんのか
双子当て依頼の回なら
刈り集めの娘また出てくるからちょうどいいぞ
ちょっと短いかな、ぐらい
出てくれる俳優がいませんw
>>177
新井浩文の復帰作とか、スキャンダルで干されてる人を安く使えるんじゃね
はっきり言ってアニメ以外はリスク高すぎる
ランキング上位アニメばかりだぜ
フジテレビの映画製作部門は本当に優秀だから人材を腐らせない為に映画部門に注力はアリだと思う
かつては踊るや海猿で邦画興収ランキングトップ20はフジテレビ制作映画がズラリ
独立しちゃったけど「翔んで埼玉」や「のだめ」「テルマエ」「はたらく細胞」のヒットメーカー武内監督もフジテレビ出身
ただドラマ制作ができないと「ミステリ」「コード・ブルー」みたいなフジ1番お得意のドラマ発映画が作れない
これは実話