令和になって使うのは初めての
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
滅多に出番のない道具。
『脱磁機』
金属が帯びた磁力を取る道具です。
所有しているのはくたびれたアンティーク物ですが、なくてはならない大事な道具です。 pic.twitter.com/ieOmEfriur
金属が帯びた磁力を取り除けることが初耳
— ポテサラ猫!! (@KEMOMIMI_YESMAN) November 20, 2024
こういう道具があるということは磁力が邪魔になるケースがけっこうあるということなんでしょうね。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
磁化が天敵の機械式時計の整備なんかにも使いますね。
— MNP⋈ (@mnp_x7) November 20, 2024
工具や部品(時計を丸ごと入れる場合もある)の磁気を抜くためです。
そうですね。機械式時計に磁気は天敵ですからね。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
昔の職場で使いました。🧲
— しもむら天弘 (Buddhist priest) (@shimomuratenkou) November 20, 2024
私が知らないだけで、磁気を嫌う職種は多く存在するようですね。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
このような道具があるとは驚きました。
— 町井勲@日本刀を守りたい (@IsaoMachii) November 20, 2024
どんな仕組みなのでしょうね。
構造は実に単純だと工業大学を出た知人が言っていました。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
刀が磁気を帯びている場合にもこれで取ります。
磁石を入れると石になるのですか?
— 猫 男 (@usidatetuo) November 20, 2024
誰もが思う疑問ですが壊れたら嫌だなと思って試したことがありません。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 21, 2024
彫刻するのに磁気は何か影響があるのでしょうか?
— 倉田竜太郎(倉田日本刀研磨工房) (@Ryutaro_Kurata) November 20, 2024
例えば、タガネや刀が磁気を帯びると、刀を彫る時にタガネが刀にくっついて思うようにタガネを動かすことができないということが生じます。ですから磁気は徹底的に取り除きます。
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) November 20, 2024
そう言えば昔職場の実験室で脱磁機使った記憶があります。(何に使ったんだっけな)
— yu_ku@M💉💉💉💉P💉💉💉済 (@yu_ku_yu_ku) November 20, 2024
製造業の多くは磁気嫌いますよね
— 麟霊 (@LadyRinrei) November 20, 2024
かっこいい
— shinka (@shinkaseimei) November 21, 2024
なんかいらんけど欲しい感がわいてくるビジュアル
超電磁ロボコンバトラーVに対抗できる….
— 猪鹿蝶 (@inosihika) November 20, 2024
工具を買いにいった大阪の五階百貨でおまけで
— うおくい (@UOKUI) November 20, 2024
もらった道具にありました。
脱磁と帯磁両方できる道具。
ドライバーにネジくっつけて締め込み。
結構便利です。
機械式時計用のはたまに使いますね。磁気帯びすると狂うんです。 pic.twitter.com/IxuZdpEopV
— 置き猫 (@fsz_okineko) November 20, 2024