渡米前に銀行で、海外で使える口座を作った時の事思い出した
— Ryutaro Akiba シアトルから帰国 (@ryu_retina) October 2, 2024
銀行員♂️「海外赴任の目的は?就業以外では口座作れません」
私「博士研究員です」
♂️「あ、お勉強ですね。口座は作れませんよ」
私「いや研究という仕事です」
♂️「いや、研究はお勉強だから仕事じゃないですよ」
なぜなのか https://t.co/Av3gQDglCw
結局先方からのオファーレターに年俸が書いてあったものを提出して事なきを得たが、”プロの研究者”というものは存在せず、あくまで研究は趣味というかお遊びであると思っている人は、まだ世の中に一定数いるということを認識させられた貴重な事案でした
— Ryutaro Akiba シアトルから帰国 (@ryu_retina) October 2, 2024
銀行員なら大学行ってるだろうにそれでも博士についてしらない人いるんですね…
— けーだい (@PJPKG) October 3, 2024
銀行って浮世離れしとるんよ
— 港区crewどら (@crewDriverMinat) October 3, 2024
昭和のしきたりそのまんま
言い方を少し変えて
— kakao niko (@KakaoNiko) October 3, 2024
「向こうの大学で働きます。」
と言えばすんなり銀行員の頭に入りますよー
口座開設はハードル高い
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100 (@DoubutuRyu36172) October 3, 2024
オファーレターがあっても現地の口座開設は大変ですからとりあえず開けれて良かったですね。
— Chief Prototypist (@choimoni) October 3, 2024
MUFGのカリフォルニア・アカウントだとすんなり手続きできそうな気がするけれども…
— ¢ yaizawa (@yaizawa) October 4, 2024
(ただし当時は所詮カリフォルニアの地銀だったのでワシントン州では多分使いにくかった…? 今はUS Bancorpに吸収されたので使い勝手良くなってるはず) https://t.co/otXX6SASGM
こんな面白い事案あるのか。研究者は遊んでる部類の認識なんですかね。その、、企業研究者として日本の銀行さんにも入ってるはずのシステムの技術開発してるんですけど、、、、 https://t.co/oJimk4ZDjd
— nyacom (@nyacom_net) October 3, 2024
村上春樹さんが某銀行でもう『村上春樹はもう落ち目』みたいなことを上司が言ったからという理由で取引渋った銀行の口座即解約してそれ以来その銀行とは縁切ったって何かで読んだの思い出してる。
— 217 (@mlAttmdev1VDI7W) October 3, 2024
(エッセイだったかな?何に書いてありましたっけ?) https://t.co/AKZM1CYKdL
銀行業界は国際的なマネロン規制が厳しく、特に USA 当局に睨まれると取引停止になるから、窓口担当としては海外で使える口座を絶対に作らせたくない。上司に責任を押し付けられる書類を持っているかを顧客に尋ねているだけで、言い訳の内容に大した意味はない https://t.co/BYrzIncI9Y
— Ryo Suzuki (@suzuki__r) October 3, 2024
これマジなのかな…
— 三十一提督(みそひとていとく) (@admiral31) October 3, 2024
普通に企業で開発とかしてる研究員はいるだろうに、仕事じゃないってどういう認識なんだ… https://t.co/JupHfewFSY