1983年に謎に小さめのアルファード所有してる家族の少女が普通なわけないでしょ pic.twitter.com/5Lsl3OJeyO
— おとっさん (@otosuotosu) September 22, 2024
いや、母親間違いなく2m50cmはあるしそちらを気にした方がいい
— みま🍚🦋🥞🧁໒꒱🥒 (@mimarisu) September 23, 2024
当時をご存知ないようなので小話をひとつ…
— ともゆき (@tom11879493552) September 23, 2024
80年代はセダン全盛でワンボックスは貧乏人が乗る車と言われてました
投稿の画像を見るに80年代ではまだ珍しいカーポートを建ててたり新築で建てたばかりのような家に住んでたりと車に頓着がないだけの家庭かなと考察すると充分裕福な家庭のように思います
この漫画家は、ちゃんと資料を集めていないのがよく分かるな。「1983年 車」とか「1983年 住宅街」でGoogle画像検索をすればゴロゴロと転がっているんだがなぁ。手抜きをすると叩かれる要因になるよ。
— じょい@ (@FErbgSj7VAj8MR9) September 23, 2024
昭和58年築だとして
— 飛鳥明日香💉💉💉💉 (@Asuka__M) September 23, 2024
まず雨戸がないのがアウト
雨戸が消えつつある時代だがそれでも最低限大きい掃き出し窓にはあった
次に雨樋
内吊金具タイプの樋の登場は1985年
そしてカーポート
箱屋根タイプはあるにはあったが88折板を使うので鼻隠しがもっと幅広い
こうですか?
— 有也 (@lovemanual) September 23, 2024
わかりません!> < pic.twitter.com/mGCHQ8CUsP
アルファードもそうなんだけど2台分の駐車場作ってる家族の少女が普通なわけ無いでしょ。相当金持ちよ。
— nakano10@自称阪神タイガースオーナー (@nakano10_) September 23, 2024
1983年にまだこの車は存在しない…
— とぉーま (@oirawatoma) September 23, 2024
たしかに80年代なら車といえばほぼセダンな気がする
— 7K5xZrnL (@7dLrHs6P) September 23, 2024
お隣さんは20年早くエコキュートを導入!
— 黒川清訓 (@mujicr_kiyonori) September 23, 2024
なんという未来都市
昭和58年にこんなデカい1枚ガラスのサッシ付けてる家は、割と裕福寄りでした🙄
— まろん (@666maron666) September 23, 2024
普通は真ん中に枠のある、2枚ガラスのサッシ。
このスレート葺きは大体昭和60年以降に流行り始めるので、家屋の考察が甘いなぁ…
隣家には電気温水器らしきものもありますね。
— 枢斬暗屯子@紅楼夢H14a (@suuzanantonko) September 23, 2024
そもそも家の作りが2010年以降のつくりやんけ……
— 西風 遙 (@nisikazeyou) September 23, 2024
普通の少女とは言っているが普通の家庭とは言っていないのである
— ザイン🟩🌱 (@zain_770) September 23, 2024
まったく…世話の焼ける漫画家だなぁ… pic.twitter.com/jR4xm5RKAk
— as.connecta (@AsConnecta) September 23, 2024
確かに軽より小さいアルファードそして1983年はAE86デビューの年やな
— のリ (@CheapTrickZX) September 23, 2024
時代考証演出は漫画オタクのたのしみのひとつなんだから、
— ヘイル・ラプター (@haleraptor606) September 23, 2024
正直時代背景とかこういうところの書き方が無頓着だとかなり叩かれるよね
久米田康治先生と逆のパターンだな
— レレレ (@3PSWBtgsoO94431) September 23, 2024
あの先生の場合
長いこと背景はスタッフ任せだったので
たまに自分で描くと背景が古くて
キャラがタイムスリップしたような状態になるそうだ
80年代前半にミニバン(1BOX)はそれなりの趣味人か自営業者でしょうか
— momogax (@momogax) September 23, 2024
素材か検索した画像そのまま使ってるんだか分からないけど、この人の漫画よく見てると別のところが面白すぎる😂
— くろま (@ifyou______) September 24, 2024
救急車と家の画像、どういう角度から見たのか混乱するw pic.twitter.com/RM1LeKQoOu
「いや、昔の俺の実家、そんなに金持ちじゃなかったけど、家の車はワンボックスだったし、ワンボックス持ちの家庭とか普通じゃね?」
— にゃいった@大阪 (@nyaitter) September 23, 2024
というリプもついてるけど、
いやそこじゃなくて、
「1983年なのに、明らかにアルファード(2002年発売)で、何故か異様に小さめ」
って所なんだよ!w
みんな隣の家がエコキュートって言ってるけど、80年代ならボイラーかもしれない(そこだけ時代考証が正しい可能性は低いが)。
— くも (@kumogakure_y) September 23, 2024
TVドラマ制作者にとっても1960~80年代は鬼門らしい。使い捨て時代、消費は美徳とされた時代で、新製品が次々出た上に、買い替えのサイクルが早くて、当時の家電製品とか日用品が全く残ってないため、時代考証と再現が難易度がベリーハードモードだとか。 https://t.co/f64uuikbR8
— 桂ぴんぞろ (@69subaru360sdx) September 23, 2024
なんの漫画かと思ったらこれのやつかw https://t.co/WwfJHP0vsI pic.twitter.com/C4zVm7kf9H
— めがち/Megachi (@MEGACHASER_) September 23, 2024
ガラスサッシの規格ってどんだんだっけ?と調べたら 幅169cm で高さが183cm、高規格住宅基準だと高さ203cm
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) September 24, 2024
実際問題、古めの住宅で頭下げなくて大丈夫、と思うことはめったにないので普通183cmで・・・と考えていくと、お母さんの身長はw https://t.co/fZ6LNsL1Bw pic.twitter.com/DnPjfpbsVf