1:名無しさん


米テスラの電動ピックアップトラック「サイバートラック」が、発売から間もないにもかかわらず、続けてリコールの対象になったり、
購入者からたて続けに不具合が報告されるなど、ネガティブな話題ばかりが注目を浴びている。

 2019年11月に発表された、テスラ初の電動ピックアップトラック「サイバートラック」。さまざまな改良が加えられ、発表から4年が経過した2023年12月に米国でデリバリーが開始された。そのアメリカでのデリバリーを記念して、2024年2月の東京を皮切りに東海、関西、九州でサイバートラック日本展示ツアーが開催された。

 全長約5.7mという存在感たっぷりのサイバートラックのボディは、「ウルトラハードステンレススチールエクソスケルトン」と名付けられた強力なステンレス素材を採用。高い防弾能力を誇るだけでなく、高い衝突安全性も実現している。また、サイバートラックに採用されているアーマーガラスは時速112km/hで飛んでくるボールや、クラス4の雹の衝撃にも耐えられるという。現在のところ日本での販売はないものの、アメリカでは約920万~約1500万円で販売されているのだ。

 しかし、このサイバートラックで、アクセルペダルのパッドが外れて、ペダルが上部のトリム部分に挟まる恐れがあるという重大な欠陥が発生し、2023年11月~2024年4月までに生産された約4000台に対して、米国の運輸省道路交通安全局(NHTSA)がリコールを発表した。

BEV(電気自動車)のパイオニアであるテスラは、2023年12月にも運転支援システム「オートパイロット」で誤使用防止機能を追加するリコールを200万台超で行ったばかり。ソフトウェアのアップデートで対応できるとはいえ、リコールの対象台数の多さには驚きを隠せない。

 また、納車が始まって間もないにもかかわらず、サイバートラックの購入者たちから、さまざまな不具合が報告されている。たとえば、サイバートラックの特徴であるステンレスの外装パネルに、サビが発生するという報告が相次いでいる。塗装を施していない外装が近未来感を醸しだしているが、それがサビを生みやすいと考えられる。ほかにも、バックドアの安全装置のセンサー感度が低いのか、開閉ボタンを押してドアを閉める際、物が挟まっても止まらずに閉まってしまうという現象が報告されている。指などを挟んだらと思うと、恐怖でしかない。

テスラ・サイバートラック、外装にサビ、ドア自動開閉が止まらず指切断の恐れ
https://biz-journal.jp/car/post_381005.html

 

4:名無しさん


仕様です

 

5:名無しさん


公差の範囲だな

 

6:名無しさん


組み立ててるだけで相変わらず車の造り方がわかってないんだろうな

 

7:名無しさん


錆止めサービスのサブスク料金払わないから…

 

11:名無しさん


なんで塗装してないの、馬鹿だろ

 

12:名無しさん


すぐ錆びるステンレスとか
素材をケチり過ぎだろ

ステンレスは錆びない金属ではないが安ければ安いほど

「もらい錆び」で

簡単に錆びる金属だからな

 

13:名無しさん


車体に電位差めっちゃある造りなんだろうなと

 

20:名無しさん

>>13
それもあるか

異種金属間の絶縁って概念が

ないと電食で金属は腐食しまくるけど

さすがにその程度の知識もないとか
車つくって売ってる場合じゃないわ


25:名無しさん

>>20
EVなんだからそれくらい解ってろよって感じよな
まあEVだと電気的に浮いてるゾーンがないといけないのかも知れんけど知らんけどw


15:名無しさん


テトラパックがどうした

 

17:名無しさん


飛んできた鉄粉が錆びてるだけらしいな
EVがこんなしょーもないことでリコールになるわけない

 

19:名無しさん


>ウルトラハードステンレススチールエクソスケルトン

アップルもそうだけど、ネーミングは単なる言葉に過ぎないからな

 

21:名無しさん


ステンレス(Stainless)

日本語に訳すと「錆びない」

 

136:名無しさん

>>21
錆びないという理由も本来酸化膜(一種のさび)で覆われているからとか


26:名無しさん


塗装しないとかバカじゃねーの
つかなんだよウルトラスーパーハイパーミラクルステンレス?超合金のおもちゃじゃねえんだぞ

 

35:名無しさん


さすが素人が作った車やな

 

87:名無しさん

>>35
クルマづくりって理系ジャンルの寄せ集めだと最近改めて思うわ。
内燃エンジンは化学変化?燃焼学?、その爆発を動力に変えるのに機械工学?
防錆はなんだろう、ボデイ設計は流体力学?、なんかわからんけど。


94:名無しさん

>>87
防錆技術すらおざなりに
商品を作ってしまうとか

理系からは考えられないわ


37:名無しさん


もうやめちまえ
お前らセンスねぇよ
バルミューダみたく意識高い系相手にボッタクリ家電でも作ってる方がお似合いだよ

 

45:名無しさん


雨風や鉄粉に晒される鉄道車両の
外装にはにはSUS304使ってるけど
テスラは安いSUS430を
使ってて錆びるんだろうな

 

100:名無しさん

>>45
これ


153:名無しさん

>>45
これが正解


52:名無しさん


これぞアメリカって感じ
良い子ちゃんの日本車や普通のドイツ車とは違う
ワイルドだろぉ?ハッハー!

 

71:名無しさん


サビすらもデザインするのがアメリカ
カーズにも錆びた親友が出てくるだろ
これぞ多様性だよ

 

83:名無しさん


イーロン「あんなのネタ車なんだから買ってといて文句言うなや」

 

85:名無しさん


数年後サビだらけのサイバートラックをリストアする番組が海外で放送される

 

91:名無しさん


なんかプラスティックとかで作っても良かったんじゃね?
スマホっぽくさ。

 

113:名無しさん

>>91
ホンダがモビリティショーにボディパネルが再生プラスチックのEV出展してたな、これもボディは無塗装
プラスチックの成形色で赤いボディになってた


92:名無しさん


カリフォルニアシリコンバレー文化の
とりあえず完成させて後から習性しようって文化は
ものづくりと相性が悪い

 

103:名無しさん


アルミじゃなくてステンレスなのか…デロリアン的やな

 

115:名無しさん


ステンレスは汚れや水分が付着してると1日で錆びるというのを知らない奴らが作ったんやろな
基本屋外で使うモンやし高速移動で様々な汚れが付着しまくるから
一回使うごとに洗車して徹底的に乾拭きして屋内に安置しないと錆る

 

132:名無しさん

>>115
物が挟まってても強引に閉まるのも安全性を理解してない開発者がしてるね


121:名無しさん


>サイバートラックのボディは、「ウルトラハードステンレススチールエクソスケルトン」と名付けられた強力なステンレス素材を採用。

ウチの中国製ステンレス皿もよく錆びる

 

129:名無しさん


サイバートラックを意識したことがなかったから今まで気が付かなかったが…
これは確かに酷いデザインの車だな(´・ω・`)
マインクラフトの世界みたいだ
一見すごい安っぽく見えてしまうけど精度はちゃんとでてるのかな、いや、さすがにそんな手抜きは…しないか
でもなんかすごく雑に見えるのよな

 

143:名無しさん


じつはステンレスは加工がしにくい為コストがかかる

 

144:名無しさん

>>143
加工中熱で変形するし硬いしムカつくんだよ


173:名無しさん


ステンレスって材質にもよるけど、加工がしにくいからなぁ
だからって傷はつきやすいし、傷がつくと補修めんどいし

 

174:名無しさん


フィンランドのマルテンサイト系だから、鉄が近くにあると錆びやすくなるみたい

 

189:名無しさん


テスラってクルマとしてどうなの?
ボディ剛性だとかサスペンションジオメトリだとかクルマとしての基礎部分のノウハウってどうなってんの?

 

193:名無しさん

>>189
トヨタのリサーチ部門が分解して調べた結果
「車作り舐めてるな」と言ったそうなw


194:名無しさん


日本ですらバッテリーあれば町工場で車作れるぜなんてノリで言われてたしな