「なんだこれは!」
— 原田 実 (@gishigaku) December 28, 2023
慶応2年、大阪城の堀で見つかったという「奇獣」
元は同じ絵だったらしいが書写が繰り返されるうちにこんなことに pic.twitter.com/CnzXnx82sF
ちなみに昭和12年にも大阪城のお堀のヌシかといわれた怪物が(こちらの正体はオオサンショウウオに特定)https://t.co/FdrQ2COZgD
— 原田 実 (@gishigaku) December 28, 2023
カワウソでは、という声を多数いただいてますが(「ボクカワウス」含む)、湯本豪一先生編纂の資料集には全身が鱗で覆われた例(表皮の一部のは体毛あり)もあったりします。https://t.co/MaMfcZ0Vew
— 原田 実 (@gishigaku) December 29, 2023
共通しているのは丸い目と鋭い歯の強調ですから、誰もが知っているわかりやすい例で言えば、ラリー・ブキャナン作品に出てくるピンポン玉の目の怪物みたいなイメージで受容されていたかとhttps://t.co/MaMfcZ0Vew
— 原田 実 (@gishigaku) December 29, 2023
この絵図ごとに姿が変わる生き物?を「大阪城の異獣」と命名したのは湯本豪一先生。偶然ながら、このでたらめぶりは「田ローマン」に通じるものがあるかもhttps://t.co/MaMfcZ0Vew
— 原田 実 (@gishigaku) December 31, 2023
こちらは今年11月のまとめ>”『大阪城異獣の図』に描かれている大阪城に出たという怪物がかわいいけどでかい「アンドレ・ザ・ジャイアントくらい」「大阪のサカバンバスピス」”https://t.co/jz4IaU6Lpp
— 原田 実 (@gishigaku) December 29, 2023
と言うか元々も何だったのか意味不明です。
— 諸葛 均 (@policedog1971) December 28, 2023
これでおおよその推測は(かえってますますわからなくなるかも)https://t.co/oXFxzQO5IK
— 原田 実 (@gishigaku) December 28, 2023
蒲田くん!
— tmrtmrtmr (@_tmr_tmr_) December 28, 2023
蒲田くんじゃないか!!
ゴジラ…ですかねぇ…
— 名無し (@Six_Sword_) December 28, 2023
祐筆の人が絵も担当してたんですかね💦制度とかなんかで…
— 猫軍団 (@nekoarmynekogun) December 29, 2023
なるほど。
— 庄司卓@お仕事募集中です( =゚ω゚)ノ (@syojitakashi) December 28, 2023
F1ドライバー、ダニエル・リカルドが描いていたのも、こいつだったのか😅 pic.twitter.com/Ip4xBIqhMo
で、最終的にこうなります。 pic.twitter.com/y33APF11Iy
— マラカスちゃん (@unio01) December 28, 2023
逆シン・ゴジラ…?
— 癌@減量中 (@kaji94967492) December 28, 2023
筆記文字情報だって「棒の手紙」や「インド人を右に」という変化で原意が伝わらなくなるものだし。伝言ゲームの聴き取り間違いと勝手な自分解釈による修正もそうだ。
— Shibuya, Nobuhiro (@nsh1960) December 28, 2023