「慶応2年に大阪城の堀で見つかった「奇獣」、いつの間にか超変化を遂げていたことがわかり調べた人もビックリ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTgzNjcwN
右下のを見てピンときたね
ガチャピンだよ -
2 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:OTYzODY4O
こんな昔からガチャピンがいたんやな
-
3 名前:・・・・・・
2024/02/26(月)
ID:NDg4MjYyN
まあ、聖書も翻訳・写本の連続で『未婚の妊娠』が『処女懐妊』になる位だからな。
絵心ない芸人クラスのヤツが写本すれば、ああなるわ。 -
4 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:OTE5NDA2O
長い歴史がある国だからこそ持てる文化とロマンだな。
-
5 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDY0ODcyN
ガチャピンは恐竜の子孫だからね。
-
6 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTgwMjk4N
プラミッドが科学的に分析される前にはどんな解釈を経由してたんだろうなあ
-
7 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTE2NjAxO
カワウソかイタチっぽいけどサンショウウオもあり得る
-
8 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDg1ODU5N
原田実先生はいつも楽しいなぁ
-
9 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDY0NTkzM
左上はイグアナっぽいけど、毛?なんじゃろな?
-
10 名前:暴君
2024/02/26(月)
ID:NjU1NDQ0M
アンギラスの細胞が進化したものだろう。 -
11 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:MjE1MzkzN
これ、哺乳類か爬虫類か、そのへんから同定はじめんといかん思うん。
まず種を推測せんと。(´・ω・`) -
12 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTgwMjk4N
毛が生えているかどうかで哺乳類の可能性を探れるだろう
※毛が生えていないことが哺乳類の可能性を否定するものではありません -
13 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:OTE4MzY3N
センザンコウ?
-
14 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTQ4NzU0M
山海経なんかに出てくる神獣霊獣の類を鵜呑みにしてはいけない根拠がこれ。
-
15 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTI5MTk2M
カワウソとしたら、歩いてる姿の時に見られたらカワイイ生物だと思われるだろうけど、何か食べてる時だと邪悪な妖怪かと思われるだろうな。
-
16 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:MjYzNTc5N
メディアリテラシーなんて無い時代だからなあ。
今だってそうだよ。
例えば「うつろ船」の伝承が江戸時代のUFOだってネタをテレビが散々こすってるが、突然現れた駕篭(駕篭屋がえっさほいさのあのカゴね)に、中身がわからない箱を持った口を利かない美女が乗っていた、という類似ネタがあった事実には、とんと触れない。
UFO話にするには都合が悪いからだよな。だいたい宇宙人の乗り物なら、空を飛んでこなきゃおかしいだろ。
メディアのやる事なんていつもこんなもんだ。特に日本のメディアは大本営やジャニーの共犯だった責任もいっさい取ってないんだ、信じる方がおかしい。 -
17 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:MjYzNTc5N
昔は日本中に地域固有の水辺の妖怪がいたけれど、「カッパ」という名称が広まったせいでカメとカエルとヒトの混ぜ物みたいな妖怪に統一されちゃった、と言われているんだよね。
柳田邦夫は「遠野の河童は赤い」と明記していて、どう見てもこれは、黄桜酒造のCMに出てきたかっぱっぱるんぱっぱとは違うよな。 -
18 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NjcxNTM4M
まるで朝日新聞じゃん
-
19 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:MjE1Mzk1M
※16
最後のシメが「わからないほうが夢があっていいですね」だもの。
オカルト、スピリチュアル番組のせいで霊感商法の犠牲者が続出した。 -
20 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NjcxNDYxO
書写過程でいらないものが入ったり書き間違えるのは
よくあることです
『信長公記』の長篠前の鉄砲の下りも千丁の右上にちっちゃく三って
書いてあるのも似たようなものです
つまり信長側も鉄砲は三千丁もなかったというのが推測できる
(誰かが後から書き足した)
書き間違ったのなら当該ページだけ書き直せばいいのに
そのままにしてあるのはおかしい -
21 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:Nzg1NDQ4N
たぶんオオサンショウウオ。実在してて、サイズや要素が割と一致。
右二つはオオサンショウウオの体型や手足とかなり一致する。
オオサンショウウオを松明とかの不十分な照明下で見て、
体型と動きだけわかってる+細部は想像だと、右みたいになる。
逆に、直接の体型や動きを見てない絵師が、四足歩行と聞いて
まず獣や妖怪変化を連想して、そのボディに丸い大きな頭とか
やたら大きい口とか歯とかヤモリ似の風貌とかの要素を足してくと
左みたいになる。 -
22 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NTY4MTI3M
アマビエと同じやな
-
23 名前:名無しさん
2024/02/26(月)
ID:NTIxOTkyN
日本はどうしても可愛い萌えキャラにするか
写実的でカッコいいのにするかの2択なんやな -
24 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDY0NjQ4O
慶応の2年生すげーと思ったら違った
-
25 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDY0NjYwN
ボクカワウソを理解出来た人が何人いたかな〜
-
26 名前:匿名
2024/02/26(月)
ID:NDg4MTc3M
月刊ムーに特集してほしい
-
27 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:NDgyOTA2N
※日本に生息していない。
※2メートルを超える大きさ。
※鱗と毛(?)が生えてる。
流れ着いたコモドオオトカゲやイグアナの類かね?
イグアナはそんなに大きくならないけど誇張されてるかもしれんし。
毛は藻が絡みついたりしてるのかも。 -
28 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:Mjc0NTY2O
名前は違っても、昔から日本人はムーみたいな話が好きらしいw
-
29 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:Mjc2MDI3N
大阪城といえばゴモラ
-
30 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:NDQ2NjgxM
この四つの絵から平均値を取るとおおよそオオサンショウウオになるな
英語に直訳するとジャイアントサラマンダー -
31 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:NDQ2NjgxM
※19
そいつらが今や逆に霊感世界からバチボコにやられてるんだから自業自得感ハンパない -
32 名前:匿名
2024/02/27(火)
ID:NjA1NzY4M
最後のカワイイ系の絵は、以前にも話題になったエイの絵と同じ作者かな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります