1:名無しさん


絡まる釣り糸

「放置していた投げ釣りの仕掛けが漁船に巻き込まれた、と怒った釣り人が、船長に弁償させるトラブルが起きたんです」。静岡県西伊豆町の産業建設課主査、松浦城太郎さんは昨年6月の出来事を振り返る。

伊豆半島有数の大きさを誇る伊豆町の田子漁港は、釣り客にも人気の釣り場だった。コロナ禍以降は釣り客がさらに増え、ゴミの放置などさまざまなマナー違反が増加。キャンプやバーベキューをする人も出始めた。6月の漁船とのトラブルが決定打となり、翌7月から全面的に一般の人の釣りを禁じた。

日本釣用品工業会によると、令和3年の釣り関係の用具の国内出荷金額は、前年比15・8%増の1790億7000万円。2年連続で2桁台のプラス成長となった。

日本釣振興会専務理事の下山秀雄さんは「コロナ禍で新たに釣りを始める人が増え、身近な釣り場として漁港に人が多く集まるようになった」と話す。それとともに各地でゴミのポイ捨てや無断駐車に加え、釣り糸が漁船のスクリューに絡んでしまうトラブルも増えるようになったという。

このため田子漁港と同様、釣り客の立ち入りを禁じる漁港が相次いでいる。千葉県鴨川市の小湊漁港は漁業活動の支障になるとして、令和元年に関係者以外は立ち入り禁止に。福岡県新宮町の新宮漁港はもともと一般の人の釣りを禁止していたが、それでも釣り客が訪れるため、令和2年度からは1日8回、マイク放送で注意を呼びかけるようになった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bceaaeb378450a3dfd7468d93e655e2dcca4b47

 

4:名無しさん


どっかのビーチみたいに有料化すれば

 

49:名無しさん

>>4
これな
管理された湖や川では遊漁料を徴収されるからな

5:名無しさん


いやほんと邪魔だよこいつら

 

6:名無しさん


場所取りする趣味にロクな物は無い

 

10:名無しさん


漁船が帰って来たら仕掛けは巻き上げるのが当たり前じゃねーの?
周りに迷惑をかけないようにするのが常識だろ?

 

56:名無しさん

>>10
そうなんだけど初心者は知らなくて竿もって行かれるんよね。それで文句言うのはちがうよな

58:名無しさん

>>56
釣りの心得とか十ヶ条みたいなのを掲げとかないとダメなのかなぁ
周りに迷惑をかけない事を心掛ければ自然と出来る事だと思うんだけどね

9:名無しさん


そもそもゴミ放置は法律で罰しないと

 

20:名無しさん


漁港内は釣りゴミも多いんだろうけど
外では漁業ゴミのほうが何倍も多い 海岸線なんて漁業産廃だらけ

 

22:名無しさん


魚紳さんは煙草の吸殻は見えないように河原に穴を掘って埋めるのがマナーって三平くんにドヤ顔で教育してました
釣り人のマナーなんてこんなもんよ

 

46:名無しさん


無理だろそもそも魚を獲る時点で商売の邪魔だし

 

62:名無しさん


釣り人の勘違いが酷い
漁港で漁師と揉めたら
漁協が漁港の管理者に苦情出せば
ほぼ通るから自爆テロ行為
んで一旦漁港管理者が釣り禁止にしたら
解除は99%ねーから

 

65:名無しさん

>>62
釣りをしに来てるじゃなく釣りをさせて貰ってるって意識を持って欲しいもんだね

68:名無しさん


実家が漁業やってて、おれ自身は釣り好きなリーマンだが
正直、底辺層はどっちもくそ

 

74:名無しさん


最近は密猟も結構やられてるみたいだからな
いわゆる暴力団等が設備整えてやるやつだけじゃなく、採取禁止区域で気軽にヒョイヒョイ取っていくやつが増えてるとか

 

125:名無しさん


うちの方では釣り用に堤防作ったのに、堤防の周りに漁師が
網仕掛けるから時間帯釣り禁止になったよ、なんだそりゃ

 

130:名無しさん


遊びで来てる釣人が仕事の漁師の邪魔をする、そら揉めるわな

 

139:名無しさん


トイレ付いてる小型の漁船って見たことない
付いてたとしても便器が海に直通で完全垂れ流し
乗り合いの釣り船のトイレ見てビビったわ

 

151:名無しさん


昔の漁師なら、イチャモンつけてきた釣り人は
そのまま魚の餌になってたよね
いまどきの漁師は優しいね

 

179:名無しさん


漁港は立入禁止で別に釣り専用桟橋作って地域雇用に貢献だよ

 

180:名無しさん


最近はマナー悪いのって地元民の方が多いわ
地元は長野や群馬から釣りに来るけど彼らの方は民度上がってるけど地元の民度は変わらん

 

188:名無しさん


単純に漁港でないところで釣りすればいいのでは?
なんであんな狭いところに群がってるのかな?

 

191:名無しさん

>>188
漁港は作業場だからアクセスが楽なんだろ
漁港組はスーパーで長時間歩くのさえ億劫なコンビニ層だから30分も歩いて漁場目指すような釣り場は嫌い

193:名無しさん

>>188
足場が安定してて釣りしやすいのもある

214:名無しさん


そうは言っても砂浜とかのゴミは漁業関係のが流れ着くのが多かったり
網とかが操業中に切れてどこか行ったのはしょうがないとしても
どっちもどっちやないかと思わんかー

 

217:名無しさん


本当に酷いの見たことある
防波堤で釣るならともかく、漁船の停泊するところで釣りしてる馬鹿いた

 

64:名無しさん


自分はマナーを守ってやってます、って言ってる釣り人でも。根がかりした
ラインやルアーは放置だしな。自然環境下の釣りはもう全面禁止で良いと思う。
釣り堀でフナでも釣っとけ。

 

71:名無しさん

>>64
むぅ耳が痛い
確かに根掛かりした仕掛けを回収する事は個人的にはほぼ不可能だ
それなら管理費用として金を払うのは全然OK

53:名無しさん


(・∀・;)投げて置き竿してるときは、漁船来たら直ぐに巻き上げるようにしないと