メキシコ監督は日本の執念に脱帽「帽子を脱ぐしかない」「誰もあきらめなかった」選手は呆然 
 「WBC準決勝、日本代表6-5メキシコ代表」(20日、マイアミ) 
 メキシコは土壇場で逆転サヨナラ負け。選手は呆然とした表情でグラウンドを引き上げた。 
 日本の粘りに屈した。ヒル監督は「これが野球。日本チームに帽子を脱ぐしかない。両方が素晴らしい仕事をしたが、日本は誰もあきらめなかった。日本が野球に勝った」と脱帽した。<中略>
左翼手・アロザレーナが岡本の本塁打性の打球をキャッチするなど、再三の好守備を披露。日本に負けない粘り強さは見せた。指揮官は「私たちは本当に勝利に近づいていた。後悔は何もない」と語り、初の4強を果たすなど躍進したことに「負けたが、完敗したわけじゃない。メキシコの野球界にとっては勝利だと思う」と前を向いた。 
https://nordot.app/1010749584495869952?c=768367547562557440
これ帽子じゃねーんだよ
>「負けたが、完敗したわけじゃない。メキシコの野球界にとっては勝利だと思う」と前を向いた。 
皮肉抜きでこの考えは美しい
>>8
まあ強かったよ
試合中のサイン会はいただけないが
>>8
> >「負けたが、完敗したわけじゃない。メキシコの野球界にとっては勝利だと思う」と前を向いた。
初のベスト4についてのコメントだから
あの仁王立ちパフォーマンスとサイン書いてたから負けたと言える
日本は4回以降最終回までずっとランナー2人以上出てたからな 
メキシコからしたらたまらんかったやろな
素晴らしい試合だった
まぁクローザー出して逆転サヨナラ負けしたら、相手を褒めるしかないよな
最後かなりあっさりしてたもんな 
南米特有の舐めプというか、国民性なのかもしれないが勝とうという執念はなかったね 
途中サインとかしてたし
帽子なんてかぶってない 
いつだってむき出しの頭皮で勝負してるんや!
観客やけにメキシコ多かったけどなんで
実力じゃなくて執念に負けた事にしたいみたいだけど、投手も打撃も差が歴然、もっと大差付いててもおかしくなかっただろ。
韓国と違ってこの潔さ
この帽子だけは脱げない。絶対にだ


