たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になった長野市内の公園。市に対して意見を言っていたのは大学の名誉教授だったことが週刊ポストの取材で明らかになった。その1人の声で、子供の遊び場である公園を閉鎖した市の対応には疑問の声があがっている。<中略>
ところが公園ができてからしばらくして、公園付近に自宅があるひとりの男性から児童センターに苦情が入る。国立大学の教授(当時)を務めていたこの男性は、 「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」と主張したという。児童センターの関係者は言う。
「児童センターはこれを受け、駐車場に面した児童センターのガラスに、エンジンをかけっぱなしにしないよう張り紙をするなど対応しました。それでも『車のエンジン音がうるさい』という男性からの苦情の声は、変わらず児童センターや市の公園緑地課に寄せられました。市の公園緑地課はさらにそれを受けて、男性の自宅前にあった公園の入口を移動させ、自宅に近い場所で遊ばせないように植樹して子供の遊び場を限定、雲梯の位置も男性宅から遠い位置へと移動させるなど、さまざまな配慮をしました」
教授だった男性は昨年3月に国立大学を退職し、名誉教授となった。すると程なくして、今度は青木島児童センターに「子供の声がうるさい」と男性から注意があったという。児童センターの責任者が説明する。
全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20221206_1819893.html?DETAIL
たかが大学名誉教授に忖度…?
>>2
社会の仕組みを何も分かってない
そういう人は企業の経営者とか、地方の政治家とかと何かと縁ができてつるむようになる
そうすると役所の担当に偉い人づたいにクレームが着て、これが心理的に相当こたえる
>>235
役人だが、この通り
こういう厄介な人物が上司の上司のもっと上の人に直接クレームを入れてくる
上の人は現場をよく知らないから「おいどうなってるんだ?」と現場に問い合わせてくる
こうなると適当に回答するわけにもいかず理詰めの回答を用意して上司の上司を通して返事することになり、面倒極まりない
普通の業務が滞る
やめてまで肩書き振り回してクレーマーしてたの?
カッコ悪い
ごく一握りの神経質の都合を優先する社会
そしてまた作るのかな
教授は自意識肥大化しやすいからな
アカハラが問題になるぐらいただでさえヤバいのに学外でそれじゃただの危険人物
>>16
教授に限らず役職についてたり元教師って本当に偉そうで嫌われんだよな
現役時代のつもりで周りに意見してくるが、ただのジジババでしかないのは気づいてねえ
負け組のひがみとかじゃなかったんだなw
やっちまったなこいつ
役職剥奪されるか、保育園に私財と給与全てを20年は寄付してケジメ付けないと駄目なパターンだわ
さっさと被害届出して証拠にして裁判したほうがいいぞ
裁判なんて簡単すぎる
>>17
役職も何も既に退職した名誉教授って書いてあるぞw
しかも、コイツが何かやったわけでもなく、議員だか役職の公務員が忖度しただけ
本当に文句言ってたのはこの教授だけだったの?
名誉教授って要は単なる無職だよね
自分の子供の声でさえうるさいのに他人の子供の声なんて我慢できるもんか
赤子笑うな来た道じゃ
年寄り笑うな行く道じゃ
って年寄りがマウント取るためによく言うよね
>>48
なんでもいいけど、駅員に大声で15分も怒鳴ってるババアに、
「わたし、障害者なんで殴っても正当防衛ですが、
やる覚悟ある?」って言ったら
住所氏名言えっていうからお前が言えって答えたらにげたよ
そいつの名前とツラを晒せ
正しいことしてるつもりなんだろうから異論はないだろ
クレーマーに屈して税金かけて公園の改修工事さんざんやったのに 結局閉鎖て
オンブズマンもロー害やからだんまりなんか?
公園が作られる前からこの教授はそこに住んでたのか、元々公園が有った側へこの教授が引っ越してきたのか
それによって判断が別れる
>公園付近に自宅があるひとりの男性
>国立大学の教授(当時)を務めていたこの男性
この情報だけでご近所さんはあの人かってマル分かりなんだろな
近辺で該当する学校は信州大学の教育学部か工学部か?
昭和に比べりゃ子供の数も少ないしおとなしいし
教授ともあろう者が不寛容の最先端かよ