1:名無しさん




15日午前、仙台市内の住宅地で地下に埋設された水道管が破損して道路に大量の水があふれました。周辺の住宅などでは今も断水が続いています。

15日午前9時半頃、仙台市青葉区台原5丁目の住宅地で地下にある水道管が破損し、大量の水があふれ出しました。

鈴木哲朗記者:
「青葉区台原の現場です。水道管が破裂したということで、川のように水が流れて、長靴のここまで水がきています」

水道管が破損した部分の道路は▼幅4メートル、▼深さ3メートルに渡って陥没していています。この影響で一帯は一時冠水し、住宅や店舗などが浸水する被害を受けました。

クリーニング屋の店員:
「一瞬海のようだった。気が付いたらあっという間に水が入ってきてただただびっくりした」

近隣住民:
「びっくりした。このようなことは今までなかったので。自宅は大丈夫だったが、あっちの家は床下浸水した」

仙台市水道局によりますとこの影響で、一時、青葉区堤町3丁目や小松島2丁目、台原2丁目、水の森1丁目など、▼およそ2万世帯で断水や水が出にくい状態になりました。午後3時現在では、徐々に復旧が進んでいるということです。市水道局が復旧作業を急ぐとともに破損の原因を調べています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/96525?display=1

 

5:名無しさん


台原って高台なんだが
どーなってんの?

 

7:名無しさん


あれ?民営化したらサービスよくなるのでは?

 

23:名無しさん

>>7
普通に考えたらならない

8:名無しさん


色々と駄目になって来たな

 

10:名無しさん


鉄管はもう限界

 

20:名無しさん


あ、そういや仙台市は水道民営化だっけか

 

30:名無しさん


うええ
これ水道管の経年劣化によるものだとしたら仙台だけの話じゃないんだけど。。

 

49:名無しさん

>>30
こういうの結構起きてるしこれからもっと起きるでしょ
取替工事もやってるけど追いつけなさそう

32:名無しさん

>>30
破裂した水道管が設置されたのは60年前だったらしい
効率化を図って水道管交換を進めないとあちこちで破裂するだろうね

40:名無しさん

>>32
ですねえ
人が多いとこから順次やってってほしいなあ

43:名無しさん


民営化して老朽管が放置されたとかかね

 

62:名無しさん


水道管の維持は市の管理だぞ

 

66:名無しさん


箱物作るよりこういうインフラ保守して欲しいわな、

 

82:名無しさん


水道管の管理は民間委託されてなくて自治体がやってる

「民営化のせいで水道管破裂ガー」って騒いでるアホいるけど、むしろ水道管も民営化したほうがってなるんじゃね

 

83:名無しさん


毎年の恒例行事になったなw
インフラ整備にすらカネをかけない
何のために税金払ってるんだかw
カネハラってんだからサービス提供しろよ

 

103:名無しさん


市営時代は断水になれば市民が困るので,破損する前に水道管交換してたものを
民営化した場合は断水時のコストと、水道管交換のコストを比較することになる
太い水道管は交換して、細い水道管は破裂するまで放置するのが低コストだろうな

 

105:名無しさん

>>103
水道管の寿命は40年とされているが今回破裂した水道管は60年
宮城県が民営化したのは今年の4月
市営なら破損前に交換していたと言えるのは驚きだわw

109:名無しさん


民営化だけでなく広域化も同時にやってる宮城はもっと評価されるべきなんだけど関心持たれないのは不憫

 

110:名無しさん


公共事業は無駄だと叩きまくった結果がこれやね

老朽化でインフラ破壊がこれから起こりまくるけど
直す事業者は自己責任の名のもとに潰しまくったからもういない
終わったね

 

111:名無しさん

>>110
まったく違う
水道料金を上げれなくて必要な工事を先送りした結果が今回の水道管破裂
水道事業は独立採算

61:名無しさん


小学校や中学校があるほうで二丁目にも影響出てるのか
労災病院とか大丈夫かな