札幌市清田区の羊ケ丘通りを時速183キロで走行したとして、札幌市内に住む男が逮捕されました。
https://i.imgur.com/MnEvrB7.png
道内の可搬式オービスによる検挙としては過去最高速だったということです。
こちらはイタリア製の高級車。
この高級車を運転していた男が、札幌市内の幹線道路を猛スピードで走行したとして逮捕されました。
(記者)「車通りが非常に多い羊ケ丘通を時速183キロで走り、札幌方向に行きました」
逮捕されたのは札幌市内に住む会社員の50歳の男です。
男は9月8日午後8時半ごろ、札幌市清田区清田4条4丁目の羊ケ丘通で、乗用車を法定速度を123キロ上回る時速183キロで走行した疑いです。
時速180キロはどれぐらいのスピードなのか、法定速度60キロで走っている映像を3倍速で再生してみると…
周りの風景があっという間に変わっていきました。
時速180キロで走行したときは、停止するまで200メートルもかかるといいます。
実際にこの道を車で走行してみると…
(記者)「すごいスピードで追い抜いていきました。3車線あるので間を縫ってスピードを出しやすい部分もあるのかもしれない」
信号の数が少なく、スピードを出しやすい道だということがわかります。
(付近の住民)「たいていスピードを出している。バス停もないからスピードを出したくなるのでは」
イタリア製の高級車を運転していた男。
猛スピードを出していた理由はー
「翌日に室蘭に釣りに行くので早く家に帰って寝たかった」
道警によりますと、今回の速度違反は道内の可搬式オービスによる検挙としては過去最高速ということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6ed634e65b91a9b2c2ee9adc55e45acdf44033
https://i.imgur.com/KexIpqH.jpeg
https://i.imgur.com/AAiSyL3.gif
アルファが高級車?
高級車ではないと思うが
一般道て
>こちらはイタリア製の高級車
え?どこに?
ジュリエッタじゃんw
3車線でたったの123キロかよ
中国人は幅6メートル道路で125キロだぞ
しかも制御してだ
>>13
123キロ「オーバー」な
高級車じゃねーよw中古で100万以下だろ
244km/hは出るらしいな
120キロオーバーって免取り?
罰金いくらになるんだろう
>>17
3点以上の累積(前科も?)なけりゃ免停90日と罰金10万超え(どこまで上がるかは不明)らしい。12点までしか加算されないようだ
フェラーリやランボルギーニはメーカー名晒されるのに
アルファロメオって高級車か?
「アルファロメオじゃニュース力ないから
高級イタリア車って表記したろ!」
事故ったらどうなるとか全く考えないのかな
アルファロメオって高級かといわれると???だな
まあ高いは高いけど
>>32
稼働時間よりも入院が多い車のイメージ
欧州車イチ壊れやすいと評判のアルファロメオ
傍若無人は富裕層アピールの一環、承認欲求の一種
周囲の人が普段から頑張ってるねえ、お金持ちだねえって褒めてあげればある程度収まるかも
高級車ってんならせめて4C
つーか4C欲しいけど
いつブッ壊れるかと思うと
決断出来ないわ。
おもてたんと違う
これはイタリア製スポーツカーって言ってくれよ
そんなスピード出せる
リミッターあたらない違法低級車が
まだ売られてることに驚く
>>67
リミッターがあるのは国産車だけ。イタ車も一応欧州アウトバーンを、意識してつくつめるから200巡行基本できる。
>>67
EU車は基本250リミットの紳士協定(一部は無し
>>77
ポルシェカレラなんかオフィシャルサイトに最高速度300キロとか書いてるよ
ナンバープレートのこういう付け方が何か嫌だ
真ん中にないとモヤモヤする
高速道路を100キロで走ってる時毛布が落ちてて急ブレーキを踏んだ経験がある
マジで止まんねーよホント
一般道で180とか死ぬ気満々