置き配に設定してないのに昨日遅い時間に配達完了メールが来て、見に行ったら玄関前に荷物転がしてあったけど、配送状況には「住人の方に直接手渡しました」ってウソ書いてあったので、「配送状況を確認」から「問題があった」にチェックしといたぞ
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
だからAmazonの配達は嫌。みんなクロネコで持ってきて。
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
FFじゃない方からのリプもいっぱいついてるんで、ついでにうちの猫でも見てってください pic.twitter.com/TwTYPpWmf7
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
私もこないだ1日中家に居たのに不在だからという理由で宅配BOXに入れられてて。ピンポン鳴ってないけどー??になりましためんどくさいっていうよりもコミュ障だったら問答無用置き配かもと配達員さんに思いを馳せたり
— ꪔσσα⳽σ (@mootaso) July 24, 2025
コミュ障わかるwwwピンポン鳴らして家の人出たら「ワァ…」ってちいかわ化しちゃう
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
先日は新築隣家の置き配置いて有って、この前は《安全な所に置きました》と玄関の空いた網戸に立て掛けてあった。
— スシテン@ベクター乗りらしい… (@yasusiten) July 24, 2025
戸空いてるんだから、”在宅って判らんのか?”、『置き配指定』しとらんぞ…
網戸が安全じゃないwww
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 25, 2025
1日在宅しているのにも関わらずベルも鳴らさずに、勝手に不在扱いされるのも頻繁に有りますねろ
— どりあ (@doria1994) July 24, 2025
そういうパターンも聞いたことあります!
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
私も同じ様な事が1度ありました。
— taku (@takumaruok) July 24, 2025
1度苦情言ってからはなくなりましたが…何なんでしょうね
前にもあったんですけど、やっぱり20時過ぎとか遅い時間なんですよね。早く捌いて仕事終わらせたかったんじゃないかなw
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
無言で荷物を顔の目の前に差し出してくる配達員いるけど、トトロの勘太かな?
— う。 (@eriiiichika91) July 24, 2025
態度悪すぎて職場でもAmazonの配達員は不評です…
配達があまぞんって表示されると外れたーって思っちゃいますね
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
多分もう処理しきれなくって放置されてるんじゃねえかなあ
— take-take (@take_ru4) July 24, 2025
そうだと思いますwww20時過ぎてたし、「手渡しってなってるけど置いてっちゃえ。早く帰りてえ」だったのでは。
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 25, 2025
宛先を隠す為なのかわからないけど、天地無用と書いてあるのに宅配BOXに逆さまに置いてある時はため息が出ました。手渡ししてない嘘も絶対バレるのに。適当にやり過ぎですよね。
— かずちゃん (@kazuchan2018) July 24, 2025
天地無用がわからないのかな。日本人じゃない配達員多いですよね。
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
Amazonは置き配(地面)と置き配(宅配ボックス)が選べるが、配達員はバカなので地面にしか起きません雨でも中身がpcマザーボードでもです。
— 加藤隆一 (@iT0ZssJPmEZvWD0) July 24, 2025
なのでボクは対面。留守なら再配達ね。
対面が一番安心ですよね
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 24, 2025
Switch2置き配禁止なのに置き配されてた
— mi0729 (@3_misa3) July 24, 2025
盗難怖い((((;´・ω・`)))
— みふゆ(三冬) (@mifuyu_916) July 25, 2025
私もありました
— 仙人掌 (@rec_smile) July 24, 2025
電話でやめてと言ったら指示を見間違えたと言い訳したそうで
だとしても集合ポスト前はないと思います
(重い荷物を持って上がりたくなかったんだろうなと思ってます)
昨日、オートロックマンションなのに、隣の部屋に置き配?されてて不審だった。
— てなし@かわいいモフモフと暮らしたい (@POWqGF9peV76374) July 24, 2025
この前家に帰ってきたら門の外に荷物置いてあったけど。
— ダメダメ2号 (@damedame2) July 24, 2025
監視カメラついているので配達済みって言っても来てないのすぐわかるんですが。
当然インターホンを鳴らしてもいない。
私も置き配に設定してないのに、配達完了メールが来て、添えられたる写真は自宅じゃない!!
— ま☆るる (@love_maruru) July 24, 2025
何回もそういうことがあったから手渡しを希望しているのに本当に腹立たしい
もちろん「問題があった」にチェック!
Amazonの運転手は荷物捌くのに四苦八苦
— 意地悪Gさん (@g_g77911484) July 24, 2025
いちいち手渡ししていたら終わりません
エリアとルート設定もメチャクチャ
ウソの報告でいいから減らすことしか考えていません
Amazonの配達は酷いですよね
— ( (((ぽたママ))) )@しっかりついて行きますよ٩(°̀ᗝ°́)و (@potamamasuzune) July 24, 2025
うちも間違えて2つ隣のアパートに届けられるのが3回もおきたので、さすがに電話してめっちゃクレーム言ってやったら今のところは大丈夫です
一回目に電話でクレーム言ったんですよ
なのに2回目、そしてさすがに3回目は怒り狂ってやりました
Amazon、ここ最近連発でやられてます。
— ながれものHSS型HSP (@UyV0gGok7E5uclG) July 24, 2025
風で飛ばされてたり雨でびしょ濡れになってたり、配達完了メールがきたのにそもそもうちでない写真が添付されてきたり、返事したのに名乗りもしないなどなど…。
まれにクロネコさんだったときの安心感…