トランプ米政権の関税措置を巡り、赤沢亮正経済再生担当相は19日、来週早々にも訪米して閣僚協議を実施したい考えを明らかにした。米政権が相互関税の上乗せ分を発動する8月1日に向け交渉の前進を図る。ただ具体的な日程は明言せず、今回もこれまで繰り返してきた「アポなし訪米」となる可能性がある。行き当たりばったりの対応に日本側関係者からも不安の声が上がる。<中略>
赤沢氏は7月1日の記者会見で過去7回の訪米は「羽田空港の離陸時点で日程が確定していないことがほとんど」と明かした。それでも閣僚と会えなかったことはないとして「押しかけ成功率100%」と胸を張った。
とはいえ、7回目となった6月末の訪米で協議できたのはラトニック商務長官だけだった。米側交渉団を統括するベセント氏とは、滞在期間を延長したが会えなかった。
日本政府内では「アポなしは心証が悪いのでは」との声も一部にある。赤沢氏も「賛否はあるだろう」と認める。8月1日まで残された時間は少ないが、地に足の着いた対応が求められる。
https://www.sankei.com/article/20250719-2QMXAXQTZJKDNISJO7UELQTFTM/
> 日本政府内では「アポなしは心証が悪いのでは」との声も一部にある。
だったら取らせろよ・・・
1ミリも成果を出さずマイルを貯めただけで終わる漢
やってる感だけの
無能
心証悪いっていうか、相手にも予定ってもんがあるだろ
赤にはあわんのじゃね
内閣総辞職していたりしないの
行って帰ってをコロコロしてないで現地にしばらく滞在してこい
旅費のムダ遣いめ
金の無駄
マイル目的なら
回数行きたいもんね
交渉成功させたら行けなくなっちゃうし
来週石破政権続いてるの?
>>1
この無能マジでなんなん?
アメリカへは観光しに逝ってるんとちゃうやろな?
無能な営業マンみたいなことしてるな。
単純接触効果は印象良くないとどんどん悪化しねーかな
同盟国にいきなり親書送りつけて一方的に丁寧な言葉で
恫喝まがいの理不尽な関税ちらつかせる方が心証悪いやろw
短命か、選挙連敗の石破政権の使いなんて冷遇されるぞ
さっさと次のリーダー考えとけと暗に言われるかもしれないな
閣僚が外国に詰めて面会の機会をうかがうってかなりカッコ悪いが
その分譲歩せずにギリギリの条件を引き出すというならまあ頑張れ
結果出せよ
外務大臣っていないの?
自公の過半数割れしたら交渉力も弱まって分が悪くなるよな
お行儀よく手紙とか待ってても事態は良くなるとは思えない
押しかけなんて心労もすごいだろう
よくやってる
なんで素直に麻生を使わなかったのか
これって選挙で負けようが石破政権は続くと既に決定してるって事か?
だから21日に石破が会見するんか?
嫌な予感がするのう