前職場のコンサルは『小児科は不採算部門だが切ると病院が傾く』と助言してくれましたが、見事にワイは切られ、前職場は大きく傾いております https://t.co/E7avGDYYdo
— io302 (@io302) April 16, 2025
前職場は最早分娩を止めるかどうかになっているが、近隣で分娩止めて産婦人科撤退したとこが、急性期からあっという間にリハビリ施設になっていて切るに切れない状態
— io302 (@io302) April 16, 2025
まぁ小児科を保険点数だけで『働いてない』って見なす施設とか潰れればいいのよ
分娩は続けるのに小児科潰すとか神経わからん
— やまがみ (@yamagamon_re) April 16, 2025
小児科がいい病院は、大人になっても、ついつい足が向きますよねー、そこで信頼を勝ち得てれば後々の経営にプラスになると…
— 優士郎 (@yuushirou19780) April 16, 2025
ま、コンサルの倒産が増えて「コンサル入れて立て直してもらえよ」と揶揄される昨今https://t.co/8lOtinhT94
— epi4129(手洗い励行)*Boosted (@epi4129) April 16, 2025
見事なオチ
— 百々目鬼 (@himekuribouzu) April 16, 2025
コンサルの話の後半は寝てたんやろなぁ
それで基幹病院は小児科は予約無しでOKにして、子供主体の診察をしているのか。
— 鷹羽 爽香 (@Alexandra_Clear) April 16, 2025
詳しく書くとバレるからゆるく書くけど、ウチの職場に親会社から派遣されてきた全員東大のコンサル
— まにー@リウマチ (@c6248_MTX) April 16, 2025
言葉は上品だけど、現場で言ってること以下しか、出来ない上に引っ掻き回した挙句、リーマンショックで会社潰れて来なくなった。
小児科の通院は、老親の通院の付き添いより大変
— nekonikobanzame (@nekonikobanzam1) April 16, 2025
赤字覚悟で残してくれる病院なら、そりゃあ応援しますよー
地元の市立病院は、確か?小児科ないですね。。。
— けいのすけ ポケゴーTL50青AGLETポケスリ 【天安門事件・六四天安門】 (@kokmr1) April 16, 2025
産婦人科もないし。。
コンサル「どうして」
— ゴーダ (@goda_kazunto) April 16, 2025
コンサルが出した数字だけ見て
— ささがさん (@sasaga012) April 16, 2025
将来構想には耳傾けない
経営層もまあまあいたりするなぁ。
言えてる。
— 星のたぬき (@MsToJP605h6545) April 16, 2025
それをやった某病院、見事に左前になって九州の医療界の大物に買われました。
ちなみに旧病院時代の看護師は一度全員形式上クビにされて再雇用された扱いになったので一悶着あったとか。
デパートもそうなんですよね。キッズ取り扱いを止めると経営が傾く。
— かかか/偽造主婦 (@c3wGXDi2zC36622) April 16, 2025
経営コンサルタントって経済評論家と同じくらいの胡散臭いと常に思ってる。
— ザクロ (@zakuro004571) April 16, 2025
実態は知らんけど他人のフンドシで相撲取ってるイメージ。
そもそもコンサルを入れている時点でもう傾いててほっとくと潰れるから、何かやるしかないんだけど、大抵ギャンブルになるよね。
— け。 (@LLkGy5rRSC9500) April 16, 2025
この手の話、「不採算部門(商品)は切りましょう」なんて普通のコンサルは軽々しく言うだろうか。大半は言えない。
— Kasama Takeru (@takeru_kasama) April 16, 2025
ABC分析とかPPMとかをやるんだろうけど、じゃあ「Cランク切りましょう」とか、売上も利益率も低いが「見せ筋」かもしれないものを「切りましょう」とか、余程検討しないと言えない。 https://t.co/UgIZdssVJE
マトモなコンサルはにがしたらアカン…
— なっしー@天安門事件 (@n_takahito) April 16, 2025
産科、小児科こそ病院の間口
入り口の無い病院なんぞまず信頼を産まない。 https://t.co/7uSauPxzh2
この事例は『コンサルは』まともだった事例なのにコンサル叩かれてて草
— AS (@eqjag4hy) April 16, 2025
無能なのは前職場の経営陣とコンサル叩きしてる読者の2種類だったか… https://t.co/Wki7qJjjQn
正しいコンサルもいて、結局コンサルの話は聞いといて判断材料の1つにしておくくらいの距離感にするもんなんだろうね https://t.co/wm7SzO1MgP
— Niccori 250k (@Niccori250km) April 16, 2025