友人の離婚の原因がオレンジジュースだった
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 19, 2025
彼はアメリカ女性と結婚してたんだが
毎朝オレンジジュース(もちろんオレンジを絞って作るフレッシュ)を飲まされてた
別のものが食べたかったが健康のためオレンジジュース一択
で尿路に石ができて
原因はオレンジジュースだったと(医師による)
もちろん
オレンジジュースやレモネードは、尿路結石のリスクを低下させるカリウムやクエン酸を多く含みます。 しかし、ビタミンCの過剰摂取により尿中シュウ酸排出量が増える、エネルギー過多が肥満に繋がって結石のリスクも上がる、という見解もあり、現状はこれらの良し悪しについて明確な結論は出ていません。
https://salusclinic.jp/column/uncategorized/article-527/
オレンジジュース以外の原因もあったんだと思うけど
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 19, 2025
オレンジジュース離婚と呼ばれている
結石の原因はいろいろあります。お茶や珈琲なんかも石ができます。食べ合わせもありますからオレンジジュース単体では簡単に石ができるとは思えません。
— 晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国シリーズ」土方歳三が陸軍司令官として活躍します。 (@seiudomichael) January 19, 2025
因みに私も石を抱えています。2年前の検診で、エコー検査で見つかりました。
特に処置せず。未だ自覚症状ありません。
やっぱり1種類をずっと生真面目に摂取するというのが問題なんじゃないでしょうか?
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 19, 2025
結石を誘発するオレンジジュースを飲めば、結石効果を緩和させるものを食べるとか、そんな工夫が大事ですね。
— 晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国シリーズ」土方歳三が陸軍司令官として活躍します。 (@seiudomichael) January 19, 2025
ネット社会の現代、そんな情報はなんぼでも引っ張り出せます。
88の父は腎機能が衰えていて、自分でネットでカリウムが少ない食材を調べ、訪問看護師と相談して対策立てています。
食べる量も
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 19, 2025
多分アメリカ女性だし
オレンジ6個くらい使ってたかも
コップ大きいから
普通でもオレンジジュースって一人分オレンジ3個以上使うので
毎日となると大変な量
やはりいろんなものを食べる
スペインよりアメリカの方が量多い?
— 晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国シリーズ」土方歳三が陸軍司令官として活躍します。 (@seiudomichael) January 19, 2025
もちろん
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 19, 2025
1位 バーレーン 1日平均4000kcal以上
2位 米国
3位 アイルランド
4位 ベルギー
5位 トルコ
うー不健康…。
— 晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国シリーズ」土方歳三が陸軍司令官として活躍します。 (@seiudomichael) January 19, 2025
そういえば、大学時代の学友が職場の出張でアメリカへ行った時、ハンバーガーを注文したら洗面器みたいな大きさのハンバーガーが出てきたそうで。
マクドのハンバーガーはさすがに世界共通だったみたいですが。
柑橘類は結石を作りにくくするので、それが原因とも思えませんが…….医師がそういう診断だしてるのも?… 他の原因がありそう
— Izo (@zenjidesign) January 20, 2025
そうですよね… 尿結石ばかり作ってる同僚は医者からクエン酸タブレット飲まされてる。酸性の体質をアルカリ性で中和させて中性にするんだとか。
— Ridhwan (@Ridhwan_Rabigh) January 20, 2025
量と頻度が原因に思えますね…
— ぶっちー (@buchi2580) January 20, 2025
日本でも体にいいと言えばトマトが市場から消えますが
すぐ飽きられ次に飛びつくから量が問題にならないんでしょう
糖質の多い果物を大量に食べていたならそりゃね…
日本人と欧米人で糖質の代謝能力も違うでしょうし
アメリカのノンアルの飲み物なんてオレンジジュースと薄いアメリカンコーヒーとコーラとガソリンくらいしか無いから普通はオレンジジュースしか飲まないんだよね。。。
— mayamayumaru (@mayamayumayu) January 20, 2025
https://t.co/A7FFKHWD43
— モニュメント (@ReEdittingTo0) January 20, 2025
……?
いや、そんなまさか……でも異文化ならあり得る?
これ、まさか……。
1杯(いっぱい)のオレンジジュースと主食やおかず……。
『ではなく』
『いっぱいの』オレンジジュース『のみ』
だったりします……?
スペインはコーヒーのみの人、結構多いです
— くみこ🇪🇸アンダルシアの田舎在住 (@atapies) January 20, 2025
朝食を取るのは肉体労働者という意識の強い昔からの人もいるので
オレンジ6個分のジュースは結構お腹いっぱいになります
https://t.co/WNElfVmI5i
— モニュメント (@ReEdittingTo0) January 20, 2025
なるほど……。
余計なお世話だったら申し訳ないのですが。
たぶん、引用やリプライにいる……他の方々……私が最初にしたのと同じ『朝食を別に摂取している』という勘違いをしている可能性があります。
添加物入り(農薬)のヤバいオレンジを絞ってジュースにしてた可能性あり
— まろりんちゃん (@MarnZ75simx9) January 20, 2025
安いオレンジとかも危ない https://t.co/4l19l79Xyh
毎日ビタミンC取得のためにオレンジ食べてるんですけどやだ結石怖い😱つかアメリカ人にとって朝食にオレンジジュースはマストな感じなんですけど😣 https://t.co/KEXATPxFDn
— Matcha@豪 (@allrightmatter) January 19, 2025
昔の知り合いの離婚の原因は、カツ丼だった。インフルエンザになって高熱出して水も飲めないような状態でいた彼女に、元配偶者は「はい」と買ってきたカツ丼を手渡したと。「病人にカツ丼とか信じられない!」とぷりぷり怒っていた。カツ丼食べるたびに思い出す話。 https://t.co/Msqwdd8dLm
— イモ男爵夫人 (@MadHatterTC444) January 20, 2025