この前お店にかかって来たクレーム
— 桜 (@UhxqU56Md533404) December 17, 2024
「前に、1kgの餅米を買って行って使ったけど使いきれずに余ってるのよね
これどうしたら良い?
2〜3週間前にも1,5kgの餅米を買ったんだけど返金してもらえる?」
それは、お客様都合に当たりますので
返金は致しかねますと伝えたら
BBAがキレた!!
— 桜 (@UhxqU56Md533404) December 17, 2024
貴女ねそんな事言って良いの?
他の皆さんも余って困ってると思うわよ
大体何で1,5kgなのよ
1kg売りにしないと使いにくいじゃないのとかうるさかったので
出来ないものは、出来ませんと言って
電話を切ってやった💢💢💢
500g返品と言って、200gしかない
— 護日攘夷 – 小さな政府で 打倒ディープステート(官僚支配) (@KazIshizak) December 18, 2024
500gあるけど、石を混ぜている
別の店で買った外国米を持ってくる
1Kgを使い切れないのに1,5Kg買う?
— ゴンザレス (@syu63799589) December 18, 2024
お米は生鮮食品ですからね。
— スタアロ🐐(Stand G. Alone) (@standalone0514) December 18, 2024
商品に不備がない限り基本的に返品不可ですよね。
どうしても遣り様が無ければ、お米(うるち)に1~2割混ぜて炊けば美味しくいただけますね。
— 鈴木 良徳 (@tdlkgZiRD5UHMuV) December 18, 2024
クレームとすら言えるレベルでは無い気も…。店に相談するスタイルのイチャモンの様な。
— 店長だよ (@yt6UddWkYTzl3kM) December 18, 2024
これ許すと、
— QB狐@佐世保room1 (@AZUR_QBFox) December 18, 2024
毒物混ぜて返品してくる奴も出てくるからな
使いきれなかったって完全に自己都合だし、返品されても再流通出来るもんじゃないのに想像力が欠如してるとしか思えない
— やまやま (@YamaYamaAura) December 18, 2024
「解せぬ 餅米とホームベーカリーが有ったら1kgや5kg あっという間に消費するはず 解せぬ。」
— ガンちゃん (@gunchan1966) December 18, 2024
「おじいちゃん 血糖値とHbA1cを下げましょうね」
廃棄料お支払い頂けるなら受け取りますがいかがですか
— フリーマン (@s24soulmate) December 18, 2024
いい機会なので、
— 青春49きっぷ@47都道府県制覇 (@hakutaka9go) December 18, 2024
1.返金には応じる。ただし、購入金額以上の補償などは断固拒否。
2.その後は解除なしの永久出禁に。
バカを駆除する費用と考えれば高くはない。
これを法制化してほしい。
ゴネ得成功体験を与えることになるのと
— 名前はまだない (@overflags01) December 18, 2024
食品の払い戻しはお店側の赤字にしかならないので論外…
普通に生活してたら許される要素がないと思えるものだよね、こういう返品。
— トラ衛門(三代目)フォロバ100 (@emon11451400) December 18, 2024
いける!!と思う要素がこれまでの人生の中であったのだろうか。