「設定温度28℃以下禁止」
— 100日後に辞める消防士🔥2024.3.31退職 (@tenshoku119) July 2, 2024
「事務所内室温30℃超えてますので、下げさせて下さい」
「却下」
救命講習や届出を提出にきた市民から「消防署の中が暑くて倒れそう」本部に多数の問い合わせ。
「設定温度を今スグ下げろ!今すぐだ!」(怒)
ちょうど1年前ぐらいのウソみたいなホントの話。#消防士#転職
「設定温度28℃」にしても室内温度が28℃になる事は滅多にありません。指針は「室内温度28℃であり、性能不足で28℃に下がらないのであれば、それ以下に設定してもOK」となっています。室内温度28℃にも科学的根拠はないのですが、それすら守れない管理者は阿呆の一言に尽きます
— 友引(甲甲甲甲) (@tomobiki10) July 4, 2024
エアコン設定温度が基準=X
— エリー号 (@super_ery) July 4, 2024
測定された室温が基準=◯
未だにこれが分からない人が多くて困りますね
事務所内室温が30℃を超えているならば、労働安全衛生法違反ですよね。
— ひろ@創業180年。信頼と実績の大黒屋 (@hiro_TokyoVF119) July 3, 2024
弊社も窓開けてエアコンついてません。
— ポカパマズさん (@pamazusan) July 3, 2024
個室も昼休みエアコン禁止。
救急がその認識だと怖いんですが
— YOSHINANI@こと (@YOSHINANI5) July 4, 2024
うちの会社は冬に18℃設定されて、手がかじかんでキーボード打てなかったよ。テレビで28℃とか18℃とか言わないでほしいよ。
— メグタン (@meguchan1234) July 4, 2024
そもそもエアコンの温度制御は、エアコン自体の持っている温度センサーの計測値をもとに機能するのだが、そのセンサーの位置と人が居る位置とでは温度が異なって当たり前。更に言うと、エアコンの風が当たる位置と当たらない位置とでも異なる。設定温度の数値より、体感を重要視すべき。
— 宮路豊 (@koneko_club) July 4, 2024
っぱ外圧が最強なんやなって
— 日下部純 (@Kusakabe_Jun) July 4, 2024
室温28℃にしましょう的なのを設定温度と間違えてる人の多い事…(´-ω-`) https://t.co/0rjJLB3EDQ
— Juri@サバゲー🔰 (@Juri_sabage) July 4, 2024
めんどくさい話じゃなくてさ、設定温度はあくまで設定温度だから、設定温度よりも実際の室内温度が高い状態が継続してる時点で、対応が必要な訳であって、実際の温度が下がるまで現場判断で下げればいいだけの話で、わざわざ上に聞かなきゃいけない職場環境の方が問題。 https://t.co/fwKaXk73nt
— よーた🍎 (@yota217sp) July 4, 2024
これ、室温が28度切るようにしろって意味だという噂を信じて温度計付きの時計を置いてるが、確かに28度設定だと室温が28度にはならない
— ベリエス🐟️💙🐶🕵️♂️🐱🎤🌊🐣🎀💭(エロラクP⚜️) (@eroluck) July 4, 2024
(センサーの場所以外はクーラー的にどうでもいいため) https://t.co/YjUfXzp90S
よく勘違いされるけど、「エアコンの設定温度28℃」じゃなくて「室温28℃」が環境省の推奨なんだよね。 https://t.co/2ixXHO7CTQ
— ユウ (@9x19Para__P) July 4, 2024