1:名無しさん


1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い

日本新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日本から消えてしまう勢いだ。

日本新聞協会は2022年12月後半、同年10月時点の新聞の発行部数を公表した。それによると、スポーツ紙を除く一般紙の総発行部数は、前年に比べて約196万部(6.4%)減少の2869万4915部だった。10年前の2012年は約4372万部だったが、年々減少が続き、当時の3分の2以下の規模まで落ち込んだ。

急速な新聞離れについて、全国紙のビジネス部門で働く新聞社員は「想像通りの結果で、数年前から分かっていたことだ」と認める。また、新聞記者出身のネットメディア編集者は「紙の新聞を読んでいるのは主に高齢者。新聞の衰退は止まらないだろう」と指摘する。

紙の新聞は15年後、消滅しているのだろうか? ネットメディア編集者にたずねると「新聞を読むことが習慣化している人が一定数いるので、ゼロにはならないだろうが、一般紙全体で100~500万部ぐらいまで減っているのではないか」という予測を示した。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/05aa97c613e1b6b59b840464a511327b71255845

 

6:名無しさん


統廃合しろよ

 

7:名無しさん


まだあったんだ
昨日の記事が6000円で届くサブスク誰もいらんて

 

10:名無しさん


うちの朝刊は新年度からラテ欄のBS枠を隅っこに押しやってこれまでの2割増くらいに広がった広告枠が中央に来たわ…

 

18:名無しさん


いまだにスポーツ新聞とかいうのが売れてるのが謎だわ

 

19:名無しさん


どうせ新聞配達する人手の方が先になくなるわ
シルバー求人で休日なしの深夜1時出勤で月給5万とかやぞ

 

24:名無しさん


押し紙やめたらどこまで減るんだろうな

 

25:名無しさん


テレビやネットで無料で得られる程度の情報をわざわざ金出して買わんってだけの話や
新聞の方が入念な取材に基づくから信用できる論も嘘だっていい加減嘘だってバレ始めてるしな

 

28:名無しさん


濡れた靴を乾かすのに凄い便利

 

34:名無しさん

>>28
新聞紙自体は100均で売ってる

29:名無しさん


デジタル版だけでいいだろ
紙なんているかよ

 

32:名無しさん


斜陽産業すぎる

 

36:名無しさん


新聞社って金ない人間住まわせてこき使うイメージあるけどあれなくなると困る人沢山いるんかな?

 

136:名無しさん

>>36
困る人多い
銀行口座凍結されてる詐欺師とか、警察にマークされて住民票動かせない犯罪者とかはあぁいう住み込みで手渡しの仕事なかったら困る

269:名無しさん

>>136
困って当然で草

39:名無しさん


濡れた靴を乾かすとか何か作業するとき下に敷くとかで手元にあると便利なんだよ
よくコンビニで買ってるよ

 

48:名無しさん


新聞にこだわるのは電子化すると儲からないからなんかね

 

53:名無しさん


新聞で濡れた靴を乾かす技はほんとすごいね
インクが匂いを吸収するっていうのもあって新聞は靴を乾かすために存在しているかのようだ

 

58:名無しさん


何で売れなくなったのかを他責してる時点でそら売り上げ下がるよ

 

61:名無しさん


ダイソーに買った割れものを包む用に大量においてあるよね
新聞は読む以外に用途が広すぎる

 

98:名無しさん

>>61
ホンマ読む以外の用途のがデカいよな
家でなにか作業する時床に敷くとか便利すぎる

62:名無しさん


新聞って記事読む価値よりテレビ欄とか入ってる折り込みチラシに金出してたようなもんやし
今の時代テレビ欄はテレビで見れるし広告もネットで見れるしいらないんよ

 

78:名無しさん


新聞社は潰れてもええけど将棋には金出し続けるんやで

 

90:名無しさん


ええぞ
警告したいのはこっち側やぞ
このままやったら新聞なんかなくなるけどどうするつもりなんや?

 

105:名無しさん


基本的に「一方的に情報で殴りつける立場」じゃなくなってるのに、まだそのつもりでいるんだよなマスコミって
反省とか無いんですかね

 

106:名無しさん


日経の夕刊が面白いから滅びると困る
毎日コラムが3本ぐらいあって便所で読んでる
廃刊になるとうんこできない

 

112:名無しさん


広告載せるのに金取って、読者からも金取るって二重取りやん
しかも紙面は広告ばっかり

 

117:名無しさん

>>112
広告ないと今の価格で販売は無理やろな

127:名無しさん


ジャーナリストとか居らんのやからもうええんちゃう?
大本営政府広報紙だけありゃ良かろうw

 

140:名無しさん


読売は消えていい

 

148:名無しさん

>>140
つい最近発覚した紅麹事件の捏造はやべーわ
「取引先企業の社長も小林製薬に激怒」として存在しない怒りの声を紙面に書いて
創作と判明してもなぁなぁで押し通しよったし
バレた後も一言誤って終わりやからな

152:名無しさん

>>148
新聞はやらかしても業務停止命令とか出されへんのなんでや

147:名無しさん


紙の配達辞めるだけやん
ネットで有料ニュース配信すりゃいい、需要があれば会員は増えるよ

 

158:名無しさん


報道しない自由(笑)とか言ってるうちはとっとと廃刊して、どうぞ

 

186:名無しさん


軽減税率が適用されるほど生活に必要なもののはずなのにどうして…

 

198:名無しさん


中日新聞記者「もう!ワクチンへの忌避感は医療関係者の努力不足でしょ!マスコミは反ワクデマを流したかもしれないけど信頼回復には関係ありません!」

https://i.imgur.com/s6qXInu.jpeg

 

205:名無しさん

>>198


253:名無しさん


何故か軽減税率まで適用されてる優遇ぶりなのに情けなさすぎるやろ新聞さん

 

254:名無しさん


わいの親は金ないわけでもないのに20世紀にはやめとったな

 

258:名無しさん


記者の主観が入ってる解説とか
どこぞの大学教授()連れてきて社の方針代弁させるとかの部分を切り離して読むことできれば新聞も役に立つ

 

311:名無しさん


紙が悪者にされている世の中だし減っていくのは仕方ないやろ