日本で暮らしてみたいと思う在外邦人に残念なお知らせ。日本に老後引っ越して一方が死ぬと、SS受給権がある場合その人は平均余命から逆算して数千万とか億の資産があるとみなされて一括で相続税を納税しろと言われるらしい。これは裁判起こした方がよさそうに思えるけど。https://t.co/jZ9CaJXAe0
— Keiichiro Ono (@c_z) March 23, 2024
関東に住む女性(68)は昨夏、地元の税務署から突然、税務調査を受けた。米国の公的年金に加入していた夫がその約2年前に亡くなり、遺族年金をもらう権利を得たことが相続税の対象になると指摘され、約700万円を納税するよう求められた。
夫は国内企業の米国駐在員として働き、現地の公的年金に加入を義務づけられて計12年間保険料を支払った。
女性が受け取る米国からの遺族年金は月に約17万円。年間約200万円なので、納税を求められた額はその3年半分にもなる。
4人の子はすでに成人しているため、女性が亡くなれば遺族年金は誰も受け取れない。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR1C77LTR16ULFA01J.html
現状はこういう運用だそうです。米国で長く働き、引退後日本に引っ越したけど不運にして早く亡くなった場合、(手元に一円もなくても)何千万単位の資産を持つと仮定されてその場で税金取られるようです。さすがに酷い。社会保障協定の意味がない。https://t.co/AAknSFqtGa
— Keiichiro Ono (@c_z) March 23, 2024
正直私の周りの日本人の人達はリタイア後はほぼ全員日本に戻っています。
— ぺんぎん (@PenguinInNY) March 23, 2024
これはかなりキツいと思う。
これ、私も気になってました。配偶者が亡くなった場合、なぜか海外の年金は、みなし相続税がかかるそうですね。相続税は配偶者は1億6千万の控除があるって見たことあるのですが…🤔
— みかん🇺🇸 (@UXfu5I0KDl0qonj) March 24, 2024
誰か教えてください🙇
その場で一括納税させるなんてことして税金対策で日本脱出されるより、ちゃんと年金受給できるようにして、お金持ち帰国組老人として末長く日本にお金を落としてくれるようにした方が経済回るのでは…?
— モフモフ (@mfmfonk) March 24, 2024
「他の日本人と同じように、政府からの年金は手元にあるお金に対して課税してください。」というのがおかしな主張だとはどう考えても思えないんですよね… 日本に住む以上そこで税金を払うのは当たり前ですが、海外で働いた人だけを恣意的に罰する様な運用は、明らかに権限を逸脱しているので。
— Keiichiro Ono (@c_z) March 24, 2024
これはひどいな。内外無差別で法に基づく運用をしないと https://t.co/5OGmGtjpvq
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) March 23, 2024
「米国の公的年金に加入していた夫がその約2年前に亡くなり、遺族年金をもらう権利を得たことが相続税の対象になる」「女性が亡くなれば遺族年金は誰も受け取れない」←税務署は法律に従ってるだけなんだろうけど。 / “年200万円の海外遺族年金に、相続税700万円 受給者側…” https://t.co/iT2CDaN3sg
— mohno (@mohno) March 24, 2024
これすごくひどくない?
— ようこ (@sunny4050) March 24, 2024
算出方法がMAD過ぎる。
大昔から海外で暮らす親戚も国内に家を残して行き来して二重課税&社会保険料払い続けてた人が多く「変だね…」って話してたんですよね。
年200万円の海外遺族年金に、相続税700万円 受給者側「争う」:朝日新聞デジタル https://t.co/R33ACRNI0s #
キャッシュフローをマイナスにしてくる税金とか流石に許されんやろという気がする。再婚/死亡して遺族年金が止まっても還付も無いんだったら再婚の阻害にもなってるわけでかなり筋が悪そう
— 尊師ャル・ネットワーキング・サービス (@QR_guru) March 24, 2024
年200万円の海外遺族年金に、相続税700万円 受給者側「争う」:朝日新聞デジタル https://t.co/xP43ugWaxt