???「熊がかわいそうだから駆除するな」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) July 31, 2025
北海道「クレーム電話の対応が無駄すぎ。ナビダイヤルで10秒300円とるか…」
これは良いアイデア
金額はともかく議会で検討した方が良い pic.twitter.com/dvhAyd1DHc
北海道の鈴木直道知事は25日の会見で、「2時間も何時間もご連絡いただくということで、これはもう仕事にならない。命の危険を持ちながらも、ハンターの方に捕獲していただいている。このことをどうか理解していただきたい」と語っていた。
こうした状況を受け、成田氏は20日、苦情電話へのアイデアをXに投稿した。
「北海道の役場にかかってくる熊の駆除に抗議する電話、全部転送して広域のコールセンターで受けられないかな。ナビダイヤル10秒300円くらいで」
ナビダイヤルは通信会社が提供する「定額かけ放題プラン」の対象外となる電話サービスで、「発信者側」に通話料が従量制で発生する仕組みだ。
投稿には「集まったお金は全部熊対策費用に回したりとか」とのリプライが寄せられ、成田氏は「そうです、転送して徴収した費用は熊対策に」と反応。
クレーマーに対し、「熊対策しなければならない役場の人手を一番奪っているんですよね……何も想像できないから電話するのでしょうが」ともしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f515c580358536611342ae1d1a610512b099d3fb
熊の駆除に対するクレーム電話対応って100%無駄な時間だもんなぁ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) July 31, 2025
しかも市民税を払ってるわけでもない道外からの電話 pic.twitter.com/QOJacCVp4w
🐻クレームの電話で税収上げれるシステム作って
— メレンゲ@merenge (@merenge2) July 31, 2025
🐻の保護や駆除対策に還元できたなら
win-winやん?
有料だからと言って平気で他の部署にかける人が急増しそう
— ふく局長 (@mkyokutyo) August 1, 2025
金払ってでもクレーム入れに来るホンマモンがどれぐらいいるかは興味あるわ
— 競馬予想メモ (@keiba_atetaize) August 1, 2025
クマに関する講義のお電話はシャープを
— wig (@Ct5vB) August 1, 2025
マジで自動音声で対応するなどしないとダメだよ。こんなバカの為に税金で働いてる人の時間や労力が奪われたらたまったもんじゃないでしょう、地元の人からしてみたら。こういう電話で文句言ってくるキ◯ガイなんて全然関係ない土地の人間だけだろうし。
— ガナリタガルタカ (@n59_0Y0_32a) August 1, 2025
掛かってきた電話がクレームかどうかを判断出来ない
— ワイエリチー (@yamanak97238128) August 1, 2025
途中から有料にする事できる?
これでハンターの時給も上げれるやん https://t.co/0K2DdIzy2d
— エボラ出血熱 (@amWajcErDQRhvZX) August 1, 2025
— 熊を食べよう (@QJGZ176723) August 1, 2025
正しい対処: https://t.co/f3ZhujgjPB pic.twitter.com/jdasNgEEMO
— ゆーー🦊🦊「もう焼きました」 (@Hikari_644) August 1, 2025
道民の税金無駄にしてるって怒鳴りつけていいと思うんよな、どうせ移住とかしないんだから https://t.co/fOXF7SY3ap
— B.G. (@BlackGoblin52) August 1, 2025
300円などと遠慮せず980円で
— ウッソン🥒イベント円盤発売祈願 (@baranokikanoki) July 31, 2025
人畜🐻双方の被害対策改善にあてるという名目で徴収するok👍 https://t.co/4RZqurJ98c
これ良いなw https://t.co/3X06Q5XqsH
— よーたろ@FGOフェス1日目&765AS単独NEI1日目 (@rotayo20) August 1, 2025
今すぐ実行していい!
— 豆🐺 (@SAKURA_Girl_tak) August 1, 2025
いい考え!! https://t.co/iRXNZv3gbX
— かぶいんぱくと🇯🇵高配当日本株😀 (@KabuImpact) August 1, 2025
出るまで時間稼ぎいれようよ
— 水野 優希(ゆき) (@yykk121296) July 31, 2025
くまだまさしに声入れてもらって https://t.co/065wJMnvTe
ネタツイかと思っていたら報道になっているw https://t.co/yYGcyaHBfD
— ぶるすぴ -Blue Spirit- (@e258z) July 31, 2025
ナビダイヤル良いな。今ならAIで会話の内容について判断できるし、10秒300円だから1分1800円か。
— 速度種別A41 (@785keine) August 1, 2025
何なら録音機能もつけて従業員の仕事の妨害対策にうってつけだな。 https://t.co/IPJ0ym2gEU