人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

64件のコメント

放送作家が「テレビ番組内の表現が規制されまくっている」とSNSで暴露、ハリセンすらコンプラNGを食らっている

1:名無しさん


バラエティー番組の定番小道具、ハリセンがコンプライアンスNGになったという報告がSNS上で大きな注目を集めている。報告した放送作家に話を聞いた。

「いよいよ、これもコンプラNGを食らってしまいました。」と投稿したのは放送作家の辻井宏仁さん(@hironoritsujii)。



年々厳しくなるテレビ番組におけるコンプライアンス遵守の風潮。これまでにもさまざまな表現や行為が規制されてきたが、その波はいよいよハリセンにも及んでしまったようだ。

辻井さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「えぇー…ハリセンが駄目!?バットとかで殴る訳でもないのに…流石にやり過ぎですね。」
「そのうち漫才のツッコミでも頭はたいたりできなくなるかもしれませんね…」
「もう何か悲しいですね。いつからこうなったんですかね?お笑い番組、パラエティ番組はどんどん痩せていく。『昔は良かった』『今じゃ考えられない』の定型句がまた聞こえる。」
「コンプラ…コンプラ…。一体誰に対しておもねってるんかな…??つまんない世の中になったものです」
など数々の驚きと嘆きの声が寄せられている。

全文はこちら
https://maidonanews.jp/article/14705818

 

続きを読む

37件のコメント

中国の最先端のAI向け半導体を入手できなくなった模様、中国企業のAI開発に甚大なダメージが発生

1:名無しさん


[31日 ロイター] – 米半導体大手エヌビディアは31日、人工知能(AI)向けの主力半導体2種について、中国への輸出を停止するよう米当局から命じられたと明らかにした。株価は時間外取引で4%下落した。

機械学習を高速化する半導体「A100」と「H100」が対象で、今年発表した旗艦製品H100の開発完了に影響する可能性があるという。

類似のAIチップを手掛けるアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の株価も時間外取引で2%下落した。

エヌビディアによると、米当局は新ルールについて、対象製品が中国の「軍事最終用途」や「軍事最終使用者」に利用・転用されるリスクに対処するものと説明した。

https://jp.reuters.com/article/usa-china-chips-nvidia-idJPKBN2Q1295

 

続きを読む

31件のコメント

調子に乗った作家が「福島の高原の別荘地」を銀行に借金して購入、建物を建てる資金を捻出できず後悔する案件が発生

1:名無しさん


■どんなに魅力的でも、土地だけの物件は選ぶな

私が田舎物件を探し始めたのは30代からですが、この30年で大きな災害に2度遭遇し、その度に新たな物件探しをして移住したので、実際に現地に足を運んで見て回った田舎物件は北は宮城県、南は長野県、山梨県まで、軽く100物件はあるでしょう。データを見て検討した数を入れれば1000件近いと思います。

また、実際に都会から田舎に移住して暮らしている人たちとも数多く交流してきましたので、都会人が田舎暮らしに抱く幻想や、その幻想・錯覚から生まれる失敗もいろいろ知っています。

ここでは、そんな私が実際に経験してきた「田舎暮らしの失敗例」や「田舎不動産物件探しの注意点」をまとめてみます。

最初に強調したいのは、土地だけの物件はどんなに魅力的でも諦めなさい、ということです。

最近、コロナ禍で観光地などに遊びに行くことが難しくなり、都会の人たちが自分専用の遊び場として「山」を買って「マイキャンプ場」を持つことが流行っている、などとテレビで報道されているのを何度か見ました。

「山を買った人たち」が楽しそうにキャンプしたり、バンガローもどきのようなものを作って「ここに住めるようにします」なんて言っている絵作りをして、「こんな生き方も夢があっていいですね」などと能天気なナレーションをかぶせるわけですが、少しでも田舎暮らしを経験した人が見れば「だみだこりゃ~」です。

■山の中の土地なんて値段がつくようなものではない

そもそもよく聞くと、買ったのは「山」丸ごとではなく、山の中の狭い土地で、周囲は他人の土地だったりします。そのうちに隣接する土地の所有者や現地の住民たちとトラブルを起こすんじゃないかと心配です。「そこはうちの村の里山だ。何を勝手なことしている」などと怒られないといいのですが。

「この土地、300坪で150万円でした。この車より安かったです」なんて自慢している人を見ると、いいカモにされたなあ、と同情してしまいます。ただの山の中の300坪なんて、ほとんど値段がつくようなものではないのです。150万円あるなら、10万円かけた贅沢な国内旅行を15回楽しんだほうがずっといい思い出になります。

ま、最初は楽しめても、虫に刺され、ヘビに驚き、ヒルに血を吸われ、猪や鹿に荒らされているうちに嫌気がさしてきて放置することになるでしょう。

……と嘲笑している私自身、かつては「山を買う」ことを真剣に考えた時期があります。

■ゼロから家を建てると数千万円の費用がかかる

越後の280万円の家を買う前、宮城県丸森町にある山一つを見に行ったことがあります。確か価格は1200万円くらいでした。払える金額ではなかったのですが、ローンを組んででも手に入れる価値があるかもしれないと思ったのです。

その山は7町歩(約7万m2、2万1000坪)くらいあったでしょうか。どこからどこまでというのもよく分からないような代物(しろもの)で、本当に「ただの山」でした。広葉樹が茂る自然は魅力でしたが、まず、家を建てられそうな平坦地に入るまでの道がなく、短い距離ですが、自分で道を造らなければなりません。当然、電気も水道も来ていません。電気は引いてもらえるでしょうが、水は井戸を掘らなければなりません。どちらも百万円単位の費用がかかります。それだけの土台作りをして、さらにゼロから建物を建てるとなると、たちまち数千万円の費用がかかります。当然、そんな金はないので、即、やめました。

■エイヤッと買ったが、持て余した500万円の土地

当時、世の中はバブルに突入していて、日本中で別荘地開発や半リゾート分譲地(自然が色濃く残っている土地を定住もできる住宅地として開発したもの)が造られていました。

私もその頃は雑多な仕事を寝る時間もないほどに抱え込んでいてそこそこの収入があったため、調子にのって福島県の某高原にできた別荘地の一角を、迷った末に購入しました。価格は500万円ほどで、その全額を銀行ローンを組んで支払いました。当時の銀行住宅ローンの金利は8%近かったので、銀行もホイホイ貸してくれました。

土地だけですから、家を建てるためにはさらに最低でも1000万円以上のお金がかかるでしょうが、とりあえず土地だけでも持っておけばいいか、という気持ちでした。無理そうなら売ってしまえばいいと思ったのです。

しかし、冷静になってみると、やはり家を建てる金は作れそうにありません。

※以下リンク先で
https://president.jp/articles/-/60889

 

続きを読む

93件のコメント

アフリカに輸出された先進国の古着の品質に現地人が不快感を表明、「我々だって高品質の服を着る権利がある」と示唆

1:名無しさん


アフリカ西部ガーナの首都アクラで、ゴミの埋め立て処分場があふれかえっている。原因は先進国が輸出した大量の古着。「リサイクル」や「リユース」といったかけ声のもと、結局は大量生産、大量消費社会が廃棄物をアフリカに押しつけているという構図だ。

 3月上旬、ギニア湾に面したアクラにある、カンタマント市場を訪れた。約3万人が商売をしていると言われる西アフリカ最大規模の古着市場だ。中はひと2人がすれ違える程度の細い路地が入り組んでいる。ガーナ各地のみならず、ブルキナファソ、マリ、ニジェールなど
周辺国からも古着商たちが買い付けに来る。

 多くの店は広さが1~2畳分ほどで、古着が山と積み上げられている。通路には、破れていたり汚れていたり、品質が低くて商品価値がないと判断されたりした衣服が捨てられていた。

1週間に1500万着 半分近くは「ゴミ」に

 この市場で30年、商売を続けているピーター・クアンサさん(55)は、輸入品の中に売り物にならない服が多すぎるとして、「先進国の人々は、アフリカ人はどんな服でも着ると思っているんだろう。それは間違いだ。我々だって高品質の服を着る権利があるんだ」と憤る。

 クアンサさんや他の店主によると、古着の多くは英国や米国、カナダ、中国、韓国などから輸入されるという。古着商らは、卸売業者から品質の良いAランクか、品質の劣るBランクに分類された80キロほどの袋を丸ごと購入し、その中身を店で販売する。

https://www.asahi.com/articles/ASQ8V5411Q5RUHBI038.html

 

続きを読む

28件のコメント

TBSドラマ懇親会で香川照之氏が女性スタッフの頭を殴打した疑惑が浮上、週刊誌から続々と告発報道が出ている

1:名無しさん


銀座のクラブの女性への性加害報道で謝罪に追い込まれた俳優・香川照之(56)。彼がドラマの懇親会の席で、酔っぱらって女性スタッフに暴行していた疑いがあることが『 週刊文春 』の取材でわかった。<中略>

 テレビでは決して見せない、香川の銀座での顔。だが、あるドラマ制作関係者によれば、香川の知られざる振る舞いは、セクハラだけではないという。

 2018年1月期のTBS日曜劇場『99・9―刑事専門弁護士―SEASONⅡ』の放送開始を間近に控えたある夜のことだ。同作で松本潤演じる破天荒な弁護士の上司役を演じた香川は、撮影スタッフや事務所スタッフらを引き連れて、懇親会を開いていた。ドラマ制作関係者が語る。

「店内は他の客はほとんどおらず、香川さんは時折、食や酒に関する蘊蓄を披露しながらも、料理に舌鼓を打ち上機嫌に杯を重ねていった。ドラマも2期目ですし、気心の知れた仲間内だったこともあるのでしょうか、香川さんは次第に酔っぱらっていった。そして会の途中で香川さんはある女性スタッフにおもむろに向き合い、頭部を殴打したのです。普段から香川さんは酒に酔うと説教癖が出ますが、あの日はそういうレベルではなかった。周囲が『飲みすぎです!』と間に入って制止しました

 香川はその場で、「俺もいっぱいいっぱいなんだよ……」と、すぐ女性スタッフに謝罪したという。

「ただ、本人はよく覚えていないと言っていました。離婚から一年も経っておらず俳優と歌舞伎役者の二足の草鞋で重圧がかかっていたのかもしれませんが、決して許されることではありません」(同前)

 香川の事務所に暴行の事実について尋ねると、概ね次のように回答した。

「撮影現場等で、本人がスタッフ等に対して暴力等を振るっているとの認識はございません。」

 だが香川の知られざる「顔」はこれだけではなかった――。

 このほか、香川のマネージャーへのパワハラ疑惑、銀座での女性とのツーショット写真、あの“元舞妓”と香川との接点、トヨタ自動車社長との銀座での縁など、8月31日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および9月1日(木)発売の「週刊文春」で詳報している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735?page=2

 

続きを読む

15件のコメント

一時期名を馳せるも経営破綻した「秒速で1億円稼ぐ男」、海外に拠点を移して復活していたと関係者が明らかに

1:名無しさん


かつて「秒速で1億円稼ぐ男」として社会に名を馳せた実業家の与沢翼氏。2014年に経営破綻したが、その後海外へと拠点を移し、仮想通貨や不動産投資などで復活。現在はドバイの豪邸に家族4人で生活しており、80億円を超える資産を保有していると見られている。

 その与沢氏は7月中旬、日本に一時帰国。8月19日発売の「フライデー」に直撃取材されている。与沢氏は同誌に、仮想通貨では少し前の暴落で20億円の損失を出したものの、「次の大相場に向けて『買い』に走っています」と打ち明けた。円高については、海外の富裕層には魅力的な状況だとし、「日本の不動産を爆買いする投資家も出てくるかもしれません」と予想した。

 与沢氏の言葉に乗るならば、仮想通貨は今、大相場に向けて「買い」ということになろうか。与沢氏は8月1日に公開した自身のYouTubeチャンネルでも、仮想通貨に言及。市場は低迷していたが、7月に一部の仮想通貨が上昇したことについて「ものすごい分析はしてない」と断りつつも、「ムードは変わったよね。確かにね」とトレンド転換の可能性を示唆。続けて「今年の末にかけて面白くなってくる可能性は出てきているのかな」と予想した。自身の売買については「ずーっと買い続けている」と明かした。

 19年5月11日更新のツイッターでは「仮想通貨はリップルとビットコインしか持ってない。過去に遊び程度で持ってた物もありますが今は2つのみですしこのスタンス2017年から一貫して同じ」と明言。ただし「今後第三のコイン取得予定はある」としている。

「ビットコインは21年、700万円オーバーの史上最高値を記録しました。8月19日現在は約310万円で最高値の半分以下です。リップルは17年に400円を記録しましたが、今は約50円。とはいえ、今後ビットコインやリップルなどが反騰するという保証はありません。一時期と比較すると、仮想通貨市場は盛り上がりに欠けており、売買には慎重な見極めが必要です」(マネー誌ライター)

 与沢氏のように資産を蓄えるのは素人にはやはり難しいか。

https://asagei.biz/excerpt/47414

 

続きを読む

25件のコメント

日本語の人力車を語源とする3輪自動車がインドで大流行中、日系企業が普及を先導している模様

1:名無しさん


世界最悪レベルの大気汚染に悩まされているインドで、庶民の足として電動自動三輪(Eリキシャ)の普及が始まっている。市場をけん引しているのは日本発のベンチャー企業「テラモーターズ」(本社・東京都港区)だ。上田晃裕社長(36)は「インドでは成長のひずみとして大気汚染などの問題が出てきている。電気自動車(EV)化を通じて国全体が幸せになるようにしたい」と意気込む。

 インドでは、自転車で2人掛けの座席を引くサイクルリキシャや、ガソリンや天然ガスで走る三輪のオートリキシャがタクシー感覚で利用されている。数十ルピー(数十円)から利用でき、庶民の公共交通機関の代表だ。

 だが、近年はオートリキシャや自動車の排ガスによる大気汚染が深刻化。冬には視界が悪くなり、列車や飛行機の遅延も珍しくない。こうした中、インド政府は補助金や税制面の優遇措置などを通じてEVの普及を進めており、2030年には自動二輪と自動三輪の80%をEV化するとの目標を掲げている。

 テラモーターズが販売しているのは5人乗りのEリキシャで、車体価格は16万ルピー(約27万円)。最高時速は25キロで、家庭用コンセントで6~8時間充電すれば最大80キロの距離を走行できる。サイクルリキシャよりも長く走れるうえ、オートリキシャよりも燃費が安く、ドライバーは収益を上げやすい。

 ただ、割高な車体価格のため初期投資がかさむのがネックだった。同社は独自のローンを用意。ドライバーは低所得者が多く、貸し付けにはリスクが伴うため、車体ごとに位置や走行距離を把握できるようにし、返済が滞ったらすぐに車両を差し押さえられる仕組みを作った。これまでに1300人がローンを組んだが、差し押さえに至ったケースはないという。

 同社は17年以降、累計約5万台を販売しており、市場シェアが1位になったこともある。ただ、インドのEV化はまだ始まったばかりだ。上田さんは「普及が進めば大気汚染の解消やドライバーの収入の底上げにもつながる。充電スタンドやリサイクルなどのインフラ整備も進めて、エコシステムを作っていきたい」と語る。【金子淳】

https://mainichi.jp/articles/20220827/k00/00m/030/002000c

 

続きを読む

27件のコメント

南部で反転攻勢に出たウクライナ軍、ロシア軍に占領された領土を順調に奪還していっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

長崎県営バスが「子会社のバス」を煽り倒して怒鳴りつけたと判明、運転手は停職6か月の懲戒処分を受けた模様

1:名無しさん


長崎県営バスが子会社のバスを“あおり運転”運転手を懲戒処分 「前の運転手が譲らなかったためイライラしてやった」

バス運転中に子会社のバスをあおるような運転をしたとして、男性運転手が懲戒処分を受けました。

停職6か月の懲戒処分となったのは、長崎県営バスの男性運転手です。男性運転手は今年3月、長崎県諫早市でバスを運転していた際、前を走っていた子会社のバスに対し、車間を詰めたり、対向車線にはみ出しながらライトを点滅させ、クラクションを鳴らすなどの不適切な運転を行ったということです。

長崎県交通局 猪股慎太郎管理部長「最も詰まった段階で約3~5メートル。対向車線にはみ出しが5回、パッシングが2回、クラクション1回」

さらに信号でとまった際、前で停車中のバスに駆け寄り「なぜ道を譲らないのか」などと大声でどなりつけたということです。被害にあった運転手が上司に相談し発覚しました。

処分を受けた男性運転手は「前の運転手が譲らなかったため、イライラしてやった」と話しているということです。

https://news.ntv.co.jp/category/society/6a83815ef6f942989affd97346b12044


 

続きを読む

34件のコメント

神戸市が建て替える新市庁舎がおかしな方向に迷走しまくっている模様、300億円以上を投じるけど大丈夫か?

1:名無しさん


※神戸新聞

神戸市役所、新2号館に「五つ星ホテル」 県内初、総工費300億円以上 下層階には商業施設も



新2号館の外観イメージ図(企業グループ提供)



神戸市は31日、神戸市役所本庁舎2号館(神戸市中央区加納町6)の建て替えの概要を正式に発表した。上層部に兵庫県内初となる五つ星クラスのホテル、下層階に市庁舎と商業施設などが入る。総工費は300億円以上になる見通し。

 官民で進める神戸・三宮再整備の一環。新2号館は高さ約125メートルで、地上24階、地下2階。延べ床面積は約7万3千平方メートルを予定する。外観はガラスを多用し、街の雰囲気に合わせたシンプルで開放的なデザインにする。

 ビルの16~24階はホテル(約1万8100平方メートル)で、主要客室が40平方メートル以上の国際的ラグジュアリーホテルを誘致する。6~14階はオフィス(約2万2300平方メートル)が入る。

 市庁舎(約1万5400平方メートル)は地下1~5階に配置する。1階には催しなどに対応する市民利用空間(約570平方メートル)を設ける。地下1~2階には商業施設(約2700平方メートル)も整備し、飲食・物販など複数の店舗を入れる。
 
 庁舎部分は市が所有する。建物の建設工事と庁舎以外の施設の所有・管理は、オリックス不動産(東京)を代表とする計8社の企業グループが担う。

全文はこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202208/sp/0015599910.shtml

 

続きを読む

36件のコメント

27年前の老朽設備を強要された山口市役所、部品枯渇により地獄のような有様になった模様

1:名無しさん


市役所の冷房故障1週間、ようやく修理  古くて部品そろわず 山口

山口市の本庁舎で23日から8日間、冷房の故障が続いた。1995年の設置と古いため修理用の部品がなかなかそろわず、30日夜にようやく業者が修理した。連日気温が30度を超える中、職員は扇風機などで暑さをしのいだ。

健康福祉部などが入る最大の棟と議会棟の大部分で冷房が使えなくなった。扇風機や移動式の冷房を動かし、市職員労働組合は首に巻く保冷剤を組合員に配った。故障は以前もあったが、市管財課は「ここまで長引くのは初めて」とする。体調不良を訴えた市民や職員の情報は入っていないという。

全文はこちら
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/208346
https://chugoku-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/200h/img_1c2c0677724bdab96adda3e9645766752856999.jpg

 

続きを読む

45件のコメント

世銀仲裁機関の判断を不服をした韓国政府が判定取り消しを申請、税金がわずか1ウォンでも流出してはならない

1:名無しさん


韓国政府が外資系ファンドのローンスターに2億1650万ドル(約300億円)の賠償を裁定した国際仲裁機関の判断を不服として異議申し立てを検討することにした。

法務部の韓東勲(ハン・ドンフン)長官は31日に会見し、「ローンスターが請求した額より大きく減額されてはいるが、韓国政府は仲裁判定を受け入れ難い。韓国政府は取り消しの申し立てなど後続措置を積極的にしたい」と話した。

韓長官は「仲裁裁定部の少数意見が韓国政府の意見をそのまま受け入れたことだけ見ても手続きの中で最後まで争ってみる価値はある。韓国政府の血のような税金がわずか1ウォンでも流出してはならないという覚悟で最後まで最善を尽くしたい」と強調した。<中略>

仲裁当事者は仲裁裁定部の明白な権限優越、仲裁判定の理由漏落、手続き規則の深刻な違反などの場合に仲裁裁定後120日以内に国際投資紛争解決センター(ICSID)事務総長に判定の取り消しを申し立てることができる。この場合別途の取り消し委員会が構成されて判断することになる。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/295034

 

続きを読む

36件のコメント

世界の人気観光地ランキングで日本の都市が上位を独占、制限中にも関わらず外国人観光客の日本人気が高まりを見せる

1:名無しさん


■「行きたくても行けない」日本を夢見る外国人観光客

新型コロナの水際対策で、日本政府は外国人観光客の受け入れ制限を続けている。今年6月に約2年ぶりに観光目的の入国ができるようになったが、主要7カ国(G7)で最も厳しいとされる条件が足を引っ張り、6月が252人、7月が7903人にとどまった。

それでも日本を訪れることを夢見る海外客は非常に多いようだ。海外メディアでは「日本へ旅行に行きたい」という人々の声がしばしば紹介されている。

豪フィナンシャル・レビュー紙は、「すでにクリスマス休暇向けに日本のゲレンデ周辺のホテルを予約した幾多のオーストラリア人たちが、個人旅行客の受け入れがいつ再開するかについて岸田政権からいまだ何の表明もないことに不安を募らせている」と報じている。

南半球にあるオーストラリアの人々にとって、日本は、手軽に真逆の季節を楽しめる旅行先として人気が高い。サラサラとしたパウダースノーを楽しめる白馬やニセコなどの雪質は、ジャパンとパウダーを掛け合わせた「Japow」の名で親しまれ、海外スキーヤーたちに好評だ。オーストラリアの人たちは、早くも今年のスキーシーズンをにらみ、日本への個人旅行が解禁されるか気を揉んでいるようだ。

記事は、往来再開の遅れは日本の観光地にとっても打撃だと指摘している。長野や北海道の観光業関係者たちも危機感を募らせていると報じた。政府が早期に受け入れ再開時期を明示しなければ、海外客は予約をキャンセルし、他国への旅行に切り替えるおそれがあるからだ。

■「訪れたい世界の都市」で首位になった東京

スキーリゾートの例に限らず、日本は海外旅行先として世界から高い需要がある。そのプレゼンスを維持するためにも、個人旅行客の受け入れの早期再開が望まれる。

米著名旅行誌『コンデ・ナスト・トラベラー』は毎年、旅行で訪れたい「世界のベスト都市」ランキングを読者投票により決定している。最新の2021年版では東京が1位に選出された。同誌は日本の東京を「まばゆいネオン、居心地のよい路地裏、そして歴史的な寺社の街」だと紹介している。

日本からランクインしたのは東京だけではない。2位には「近代建築とナイトライフ、たっぷりのストリートフードで知られる」大阪、3位に「日本で最もクリエイティブな街」だと評された京都がランクインし、上位3位を日本が独占した。

東京から箱根・飛騨高山・京都を経て大阪へ抜けるいわゆる「ゴールデンルート」が海外客の人気を集めているが、その魅力が如実に反映されたランキングになっている。

ちなみに4位以下は順に、都市国家シンガポール、カラフルな街並みが美しいメキシコのサン・ミゲル・デ・アジェンデの街、東西文化が混じりあうトルコのイスタンブールとなった。

■渡航禁止にもかかわらず、日本がトップに

都市別のみならず、日本という国全体の観光魅力度も高く評価されている。スイスに拠点を構える国際機関の世界経済フォーラムが発表する「旅行&観光開発指数2021」では、世界117の国と地域中、日本が1位となっている。

平たくいえばこのランキングは、旅行先や観光地としての競争力と、その持続可能性を数値化したものだ。観光を取り巻く社会環境、政策、インフラ、観光資源、そしてその持続可能性を評価し、総合点を算出している。

ニュージーランドのニュースサイト「スタッフ」は、「渡航禁止にもかかわらず、日本が観光ランキングでトップに」と報じている。航空をはじめとする交通インフラの整備や、豊かな文化などでスコアを上げたと記事は分析している。

2位以下の国には、アメリカ、スペイン、フランス、ドイツなど欧米諸国が続く。アジアからのランクインは首位日本と9位のシンガポールのみとなっており、この2カ国がまたも強い存在感を示している。

雪をみたい、桜をみたい…シンガポールの若者

そのシンガポールにおいても、行きたい旅行先(複数回答)に国民の半数近くが日本を挙げている。CNBCが8月に公開した記事によると、英調査会社のYouGov社が行った調査において、シンガポールの49%の人々が次の海外の休暇先として日本を挙げたという。

16歳から24歳の若い層に限ると、この数字は実に68%にまで跳ね上がる。シンガポールの若者の3人に2人が日本への旅行に興味を示していることになる。

東京に拠点を構えるシンガポール旅行会社の社長はCNBCに対し、常夏のシンガポールに住む人々にとって、とくに季節の変化が魅力になっていると説明している。雪景色の冬、そして桜の咲き誇る春がとくに人気だという。

全文はこちら
https://president.jp/articles/-/61009

 

続きを読む

85件のコメント

アショア代替のイージス艦が前代未聞の超大型艦だと判明、従来を遥かに超えるサイズに衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


イージス・アショア代替艦、2027年度就役へ 28年度にもう1隻

 防衛省は31日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を代替するイージス・システム搭載艦を2027年度末に1隻就役させ、28年度末にもう1隻を就役させると発表した。24年度に建造を始める計画で、同日決定の23年度予算の概算要求に、設計費など関連予算を事前に金額を示さない「事項要求」として盛り込んだ。

 搭載艦は秋田、山口両県への配備を断念したイージス・アショアの代替として20年12月、2隻を新造することが決まった。防衛省によると基準排水量は約2万トン、全長210メートル以下、全幅40メートル以下で、自衛隊の艦艇で最大規模となる見通し。大型化して洋上での揺れを減らし、長期間にわたって迎撃態勢をとれるようにするという。

 乗員は各約110人で、船室は個室を基本とする予定。従来のミサイル防衛では対応が難しいとされる「極超音速滑空兵器」の迎撃能力の付与も視野に入れる。

https://mainichi.jp/articles/20220831/k00/00m/010/141000c

 

続きを読む

32件のコメント

ウクライナ軍のデコイに騙されたロシア軍が超高価な巡航ミサイルを無駄撃ちした模様、巡航ミサイルの備蓄は極めて乏しい

1:名無しさん


ウクライナは木製のデコイを使ってロシアの高価なミサイルを浪費させている

2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻は6カ月が経過してもなお続いており、二国間のみならず世界中に影響を及ぼしています。ワシントン・ポストが伝えるところによると、ウクライナは木製のデコイ(おとり)を使ってロシアの長距離巡航ミサイルをいくつか無駄撃ちさせたようです。

ウクライナの政府高官によると、ウクライナ軍はアメリカから供与された高機動ロケット砲システム「HIMARS」のデコイを作り上げ、少なくとも10発の巡航ミサイルを引きつけることに成功したとのこと。デコイは木で造られているものの、ウクライナを偵察する無人航空機を通して見た場合は本物との見分けが付かないことがあるとされています。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20220831-ukraine-lures-russian-missiles-decoy/

 

続きを読む

28件のコメント

イチロー元選手がシアトルでクソ強メンタルを発揮していた模様、チームメイトから誤解されても信念を貫く

1:名無しさん


「言葉とは『何を言うか』ではなく、『誰が言うか』ではないですか」

 現役時代のイチローさんがよく言っていた。いま振り返れば、イチローさんのマリナーズでの歩みとは、この発言を自らの行動で実証するためのものだった気がする。どんな状況に置かれても、自分がやるべきことをやろうとした。そしてその毎日の積み重ねは今も続いている。

本気でやらないと伝わらない

 引退後から昨年まで、地元シアトルでナイターがある日には、誰よりも早くウォームアップを開始した。それは若手の早出特打で球拾いを手伝い、さらに彼らの室内打撃練習で投手役を務める準備だった。自宅では、暇さえあれば初動負荷マシンで鍛える。チーム遠征中にも球場に出向き、リハビリの居残り組をサポートした。

 2021年夏はキャッチャーミット、捕手用プロテクターを日本から特別注文で取り寄せた。リハビリ中の投手たちの球をブルペンで受けるためだけ、にだ。

「何事も、本気でやらないと伝わらない」

 これもイチローさんがよく口にしていた言葉だが、そのポリシーも変わっていなかった。

 今季ナ・リーグ西地区首位を独走するドジャースで、すでに13勝を挙げている左腕タイラー・アンダーソンが、「これまでの自分の野球人生でのハイライト」とまで喜んでいたのは、イチローさんとのキャッチボールだった。

 昨季夏、トレードでマリナーズにやってきたアンダーソンが行なっていたルーティーンとは、距離を5段階で変えながら同じスポットに投げ続けるというもの。アンダーソンはパートナーの正確無比のコントロール、球の勢いに舌を巻いていた。

 イチローさんが「ただそこにいるだけじゃ、何の役にも立たないですから」ともどかしそうに話したのは、今年7月だった。昨年末、女子野球高校選抜とのゲームで完投した際、肩を痛めた。その後も状態は思わしくなく、この夏は日本に一時帰国して治療した。チームへの再合流は8月半ばだった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a2b963c93beb12efcfd541b3cd66fc5cc331b7

 

続きを読む

44件のコメント

「英王室のしきたり」をメーガン妃が米メディアの取材で暴露、納得できないと不満を見せている模様

1:名無しさん


イギリス王室を離脱したメーガン妃がアメリカメディアのインタビューに応じ、家族の写真を公開する際、事前に報道機関に提供する王室のしきたりについて「納得がいくものではなかった」と強く批判しました。

このインタビューはアメリカの雑誌が29日に掲載したものです。

メーガン妃はこの中で息子・アーチー君などの写真をSNSで公開する際は、イギリスの報道機関に事前に提供するのが王室のしきたりとなっていたと明かしました。

しかし、イギリスメディアがアーチー君の事を人種差別用語を用いて呼んでいたとした上で、「なぜ我が子をののしっている人たちに写真を渡すのか納得がいくものではなかった」などと強く批判しました。

また、王室離脱以降アカウントを閉鎖しているインスタグラムへの投稿を再開するつもりだと話していて、今後の発信に注目が高まりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/842880c104fbfd5ce7535d558f8e248478ab7868

 

続きを読む

40件のコメント

Amazon下請け業者の配達員が「事故で血塗れなのに休めず最後まで配達させられた」と告発、状況が不自然では?とツッコミを受ける

1:名無しさん


アマゾン配達員「疲労で車が大破、血だらけなのに配達させられた」、過酷労働で労組結成の動き

アマゾンの下請業者(デリバリープロバイダー)を通じて、配達業務にたずさわる神奈川県横須賀市内の配達員らが6月、「東京ユニオン アマゾン配達員横須賀支部」を結成したことを受け、全国各地のアマゾン配達員らによる労組結成を目指す動きが、広がりをみせている。<中略>

「疲労で車両が横転し、大破する事故を起こし、血だらけになっているにもかかわらず、休めず包帯を巻いて車を乗り換えて最後まで配達をさせられた」といった深刻な内容も少なくなく、弁護団の菅俊治弁護士は「氷山の一角にすぎない。これに類似した事例は全国に埋もれている可能性がある」と語った。(ライター・今川友美)

https://news.yahoo.co.jp/articles/45e303837b321ff6586b4136b87f161b04ef0805

 

続きを読む

31件のコメント

ロサンゼルスに留学した芸能人、3000万円あった貯金が僅か6万円になり肉体も衰える悲劇に直面

1:名無しさん


お笑い芸人のなかやまきんに君が、29日放送の『証言者バラエティ アンタウォッチマン!』(テレビ朝日系/毎週月曜23時45分)に出演。筋肉もお金も吸い取られたという苦しい経験を明かした。

2006年10月に“筋肉留学”としてアメリカ・ロサンゼルスに渡ったきんに君。しかし、この留学で2つの悲劇が起こってしまう。この悲劇のおかげで、留学前には3000万円あったきんに君の貯金はわずか6万円になり、自慢の筋肉もすっかり落ちてしまったというのだ。

https://www.crank-in.net/img/db/226081287210120_650.jpg
https://www.crank-in.net/news/113394/1

 

続きを読む

51件のコメント

世銀仲裁機関が韓国政府が300億円をローンスターに支払うように命じる、ウォン安のために賠償額が膨らむ可能性も

1:名無しさん


【ソウル聯合ニュース】米投資ファンドのローンスターが韓国外換銀行(現ハナ銀行)の売却を巡り2012年に韓国政府を相手取って損害賠償を求めた仲裁申し立てで、世界銀行グループの投資紛争解決国際センター(ICSID)は韓国政府に2億1650万ドル(約300億円)の賠償を命じる裁定を出した。ローンスターが当時請求した46億7950万ドルの約4.6%に当たる。韓国法務部が31日、明らかにした。

 ICSIDは併せて、11年12月3日から賠償金の支払いが完了する日までの利息の支払いも命じた。1000億ウォン(約103億円)程度になると推計される。

 ただ、韓国通貨ウォンは現在、対ドルで下落が続いており、ウォン換算の賠償金は膨らむ可能性もある。

全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/read/362023/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク