「電気代高騰でEVの謳い文句だった経済性が完全破綻、EV利用を諦める所有者が続出している模様」のコメントページ
-
1 名前:名無し
2023/11/23(木)
ID:NDExNDkyM
歩け!エコで健康だぞ
-
2 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTE0ODIyM
>>1
日本人は先進国では物凄く歩く方だぞw
何せ、都市部の公共機関が発達してるせいで自動車に乗らない勢がやたらと多いから。 -
3 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDMzMjIxO
馬鹿しか乗らないEV車
-
4 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTQxNzkxN
王様、バカには見えない服でございます。
まぁ馬鹿にふさわしい商品だったことだな。 -
5 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDg4NTcyN
欧州ちゃんの全賭け
尚負けた模様 -
6 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDMxNTk2M
いや、もともとEVは安さが売りじゃないだろ
コメントもそうなってるし何だこのタイトル -
7 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDMxNTk2M
>>4
貧乏人には向いてなかったってだけだよ
金持ちが環境対策の満足のために買うもんだ -
8 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTkzMjA5N
電気代高騰もだけどバッテリー交換費用が半端ないし
中古市場の価格も安め
長い目で見たら良いところないからわかってる人は買わないだろ -
9 名前:名無し
2023/11/23(木)
ID:NTQyMjA4M
乗ってる人はペットボトルのキャップのリサイクル的なやってる感を得たくてそうしてるんだと思ってたけど普通になんかお得に感じて買ってたのか。
-
10 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjM4MzczM
原発動かしてまくって電気がダダ余り状態じゃないとEVはコスト的にもインフラ的にも難しい
EV普及させたきゃ原発再稼働&新設がマストよ -
11 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDU3NzI4N
EV、EVって云うけどさァ、結局そのための “電気” はどっから持って来るンだよ!?
-
12 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTQwNzYwM
経済効率、対費用効果なんか考えてEVを買う奴なんかいるのか
-
13 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:ODUwNTQzN
爆発火災しない 火災時の消火時間短縮
猛暑・極寒冷地でも変わらぬ走行距離
5分の充電時間で500キロ走行
20年乗っても劣化しない電池
廃電池の安価リサイクル
これが出来るようになってから呼んで下さい。 -
14 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:ODQ2OTc2O
雪中で立ち往生となったとき、BEVだとマジ死にかねないわ、復旧の足手まといになるわ、あきらかに「ダメじゃん」と結論が出た
BEVを推す勢力は、どうして見ないふりを続けているのだろうか -
15 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:Njk1MzQ2N
バカマスゴミが囃し立てるものはほとんどだめやな! こんなの早急に普及図ろうとするほうがおかしい、徐々に変えていかないと、EUは本当にアホばっかり!
-
16 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTEzNTgzN
14
EVでもFCVでも立ち往生では電気毛布がべストだが
FCVはエンジンを落とせないから排ガス中毒が危ない
どちらかといえば籠城は数少ないEVのメリット -
17 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTE0ODIyM
>>14
ただ、現状のBEVだと運転席だけヒーターシートで温める程度ですら、朝まで電気が持たない場合がある、という点で危うい。(複数人乗ってたらその分、温めるシートが増えて……)
あと、マフラーが埋まるほどの積雪だと、積雪で外に出られなくなる可能性が出てくるからどちらにせよ除雪はした方が安心だろう。 -
18 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTE0ODIyM
>>13
それに近いラインの性能なら、トヨタが2028年発売予定の全固体電池搭載BEV車で達成できるから、その時になったら性能を確かめてみると良さげ。
ちなみに電池リサイクルはその時点では多分無理だけど、全固体電池車の電池がリユースを経てリサイクルに回される頃には、リサイクル技術は余裕で確立されているだろうから心配無用だ。 -
19 名前:名無し
2023/11/23(木)
ID:NTkyOTk4M
だって関東は原発活用しないんだもの
-
20 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDU2NjU0M
>>18
現状、かろうじてリサイクルが出来るのは小型のリチウムポリマーだけ
それも正確にはリサイクルじゃなく、溶解処理して不燃ごみ化(夢の島行き)してるのが大半
1台300~400kgの大型バッテリーを工業的に(採算性も込みで)リサイクルする技術は
現状、全くない。というか埋立地に捨てれるところまで処理する技術すらない。
「余裕で確立」ねぇ。ぜひ確立してもらいたいもんだ。
それまでどれだけの廃BEVの山が築かれることか -
21 名前:名無し
2023/11/23(木)
ID:NDU5MDAwO
エコキュートと同じ運命だね。
原発が稼働すれば安い深夜電力が供給されるから、
それまでは我慢だね。
うちは太陽光あるから問題ないけど。 -
22 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDgyNTc3M
ボンネットか屋根にソーラパネルと付けてた車 生きてるのかな?パネルで1日でフル充電できるようになったら買うかも。
-
23 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTE0ODIyM
>>20
まぁ、そう言いたい気持ちもわかる。
ただ、全固体電池BEV車が走り切って、電池を取り外してリユースされて、それも終わってリサイクルって30年くらい先の話だから。つまり、2050年頃にリサイクルが技術が確立されてればいいって事。
今の技術の加速具合からすると、まぁ楽観論で行けば余裕でクリアだぞってとこさ。 -
24 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjM3MjA3N
※10
電気も水素も正直なところは、原発の夜間余力ありきだったからね
原発抜きで空想エネルギー源を起点に語って(騙って)るんだから、当然いつかは破綻する -
25 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDI3OTc4N
>>23
その楽観論の結果が現状だからねえ -
26 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjM3MjA3N
※15
なんでEUはあんなに非関税障壁で失敗しようとするんだろう?
完成してないものを障壁にして失敗すること何度目だ?
ここまで大きい事案も珍しいが -
27 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTkzODkxM
補助金ジャブジャブだからガソリン車とコストで競争できてるだけだよ
本質的には環境アピールが主なんだから、経済性では圧倒的にガソリン車が勝る
EV買うなら、ガソリン車より多くのカネを使ってでも、という確固たる信念が必要
安いほうがいいならガソリン車かハイブリッドにしとけ
まぁそもそもEVは電池をとっかえひっかえするんで、環境面もかなり欺瞞があるけどな -
28 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDQyMTA0M
オール電化の家でも同じ事が起きたよね
なんで学習しないんだろ -
29 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjI2NTc1N
需要と供給の関係で供給よりも需要が多くなれば価格が上がるのは確定事項だからな。オール電化にEV一択になれば世界情勢でリスクもヤバイし値段なんて上げたい放題だろ、選択肢が多数あるからこそリスクも分散されるし市場価値も適正になるんだぞ。
-
30 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:Njk1NDcwM
モリゾー下げが酷い記事だな
-
31 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjMwNTQxM
今の時点では、EVなんて
ただの偽善でしかないだろ、
あほくさいんだよ -
32 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDExMDM2N
それでもボクはガソリン燃やして走りたいです
軽油じゃなくてガソリンがいいです -
33 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:MjMzMjQ1O
日経の話まじでウケる。
デタラメばっか書いてるもんなー。 -
34 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTE0ODIyM
>>25
一例、2021年発表の料理科学技術研究開発機構の記事だけど。
使用済電池から低コストで超高純度リチウム回収 -レアメタル資源循環を拓く-
https://www.qst.go.jp/site/press/20211207.html
純度99.99%でリチウムを低コストで回収できる、って話だ。
まぁ、希望は十分あると思うよ。 -
35 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTU0NjU2N
そりゃ、パヨと一緒になって日本やトヨタは遅れている、ドイツデハーってEVの素晴らしさをごり押ししてたからなw>日経
-
36 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTk0MDUzM
これからの季節は特にオール電化は大変、雲の少ない関東ですら太陽光効率下がるからな
去年は近くのホムセンから石油ストーブが売れ過ぎて消えた -
37 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NTQyMjY2O
>今の技術の加速具合からすると、まぁ楽観論で行けば余裕でクリアだぞってとこさ。
>まぁ、希望は十分あると思うよ。
た、頼りねぇ~~ w
なんならそのビジョンひっさげてどこかの会社にビジネス売り込みに行ってこいよ -
38 名前:ななふし
2023/11/23(木)
ID:MTkwNTQwN
※36
別にさほどオール電化だから大変とかないぞ
補助金のなかった今年1月の電気代は太陽光発電と差し引きで2.5万くらい
赤ちゃんがいたからエアコンも床暖房も使ってこの程度だから
オール電化でない家庭はどんなもん?
都市ガスならまだしもプロパンとかならトータルで我が家より高いのでは? -
39 名前:匿名
2023/11/23(木)
ID:NDExMDI3M
※38
太陽光発電と差し引きで万単位の損なんじゃねーか w
まあせいぜい中国製EV買って堪え忍んでくれや -
40 名前:匿名
2023/11/24(金)
ID:ODg4MjA1M
馬なんてコスパ最悪だぞ。機械なら放っておいても動くけど動物は毎日の世話が必要
有機農法と同じで道楽でやるものだ -
41 名前:匿名
2023/11/24(金)
ID:NDI4ODk5N
初めて知ったけど、日経って中国の機関紙ってだけじゃなくて、トヨタにも喧嘩売ってたんだな。
で、この記事はトヨタに媚びうる為に書いたってことかな?
今更、媚びうっても手遅れだと思うけどな。 -
42 名前:匿名
2023/11/24(金)
ID:NDI5MjQzM
トヨタなどのハイブリッド車が得意の日本企業が、ガソリンエンジンの優位を保つために、ロシアとイスラエルに戦争を起こさせて、電気代を値上げさせたのだろう
自国利益のために、世の平和を壊す日本は、世界の敵
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります