EV充電代、薄れるお得感 「急速」多用なら給油代超えも
電気自動車(EV)の割安感が薄れつつある。電気料金の高騰で充電サービスの値上げが相次いでいる。街中にある急速充電器を多用すると充電代がガソリン車の給油代を多くのケースで上回る。
電気代高騰が直撃
EVはもうやめた――。関東に住む60代男性は
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221CM0S3A021C2000000/
金のためにEV買ったのか?
ケチくさいこと言うなよ
意識高い系向けの商品なんだから
コストなんて気にするなよ
>>5
見栄張り達の仁義なき生き残り戦が始まるんだよなw
もう馬で移動するしかないな
>>1
そら通常は自宅でソーラー
パネル併用してエコだろ。
世界情勢不安定だと先が見えないなあ
日本で一番売れているのは軽自動車
理由は購入費、維持費が安いから
軽より高くなったら安いEVは全滅だな
スズキあたりが勝ち組か?
>>12
軽自動車は薄利多売だから厳しいんじゃね?
勝ち組はホンダだと思う
EVは環境に良いんだから、しょうがない
どのエネルギーにも言えることではあるが
電気は一番高級なエネルギーだからな?
当たり前、
自然エネルギーというゴミ以外は全て何かを燃やして作るわけだわ
こんな世界情勢でオール電化とかEVは自殺行為。
>>17
これな
電気舐められすぎだよな
EVはまだ早いよ
次世代燃料電池出来上がらないと
それでもまだ早いかも
まだハイブリッド
ハイブリッドがコスパも信頼も最強なのに
馬鹿なん?
>>1
屋根にパネルはあっての物やろ
最近のは変換効率が上がってるしその分で電気代を押さえたら設置費用くらいすぐ回収できるで
>>22
設置費用回収は再エネ賦課金で補填してるから可能なだけ
もしそれをやめたらクソ電源のエネルギーなんてヤクにも立たない
お昼にてめーの電気だけでやってろって代物
今日テスラが小売店の無料充電のとこに夕方まで停めてセコいけど電費タダにしてたけどね
日経も大変だなw
https://biz-journal.jp/2021/03/post_212406_3.html
先月の日本経済新聞社主催の「日経スマートワーク大賞2021」の表彰式で、章男氏が突然会場を訪れ、大賞にトヨタが選ばれたにもかかわらず、日経の岡田直敏社長に向かって普段の⽇経の報道姿勢への批判を始め「出入り禁止だ」などと悪態をつき、場の雰囲気をぶち壊したという。
EV車買えるのなんて金持ちばかりだからそんな小金気にしないだろ
それだけじゃなくて、ちゃんとEV車にもガソリン税を払わせるようにしろよ!
逆に言うと家で充電ならガソリン代を下回ってるわけだからシティコミューターとして使う分には問題無いわな
まあね、みんな電気に偏ったらさリスクがでてくるじゃん?
電力不足になれば価格もさらに爆上がりするだろうし
オール電化とかさEVとかさ
分散というメリットを考えないといけないよね
こういうのも利権がらみなんだろうねえ
業務スーパーの創業者の人が地熱発電開発やってるけどあれほとんどギャンブルみたいなもんだよな…
>>77
自前電力はそりゃそうよ
だって今の石油が高いって言ったって、地熱発電を開発して運用しても
価格競争に勝てないからね。
なんなら最近ではインフレでアメリカが小型原子炉、さいさんあわないからやめまーすてやめたし。
日本がもし自前の資源を使いエネルギーを賄うと言うなら
今のガソリン代、電気代が何倍になることを国民に強いる事になる
だから開発ができない
実航続距離で1200キロくらいは欲しいところだねEVは
やはりヨタのパラレルハイブリッドと燃料電池が最強だわな
水素使う方が圧倒的にええやん
発電も化石燃料使ってんだから
なんで電気にこだわるんだ?
充電代高くなっても環境とか言ってEV薦めたり乗ってる人は次も当然EVだよな
比較してトータルでたいして環境のためにはなってないと思う人だけガソリンで良くね
まぁ脱炭素社会に向けて頑張ってくれたまえ