「「EVに出遅れたトヨタが米市場で負け始めた」とメディアが主張、読者から真逆のデータを山のように提示されて大爆死」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NTgwMjM2O
ハイブリッドが一番現実的なの、電気車は矛盾が多過ぎる
-
2 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTM0NTc4N
ドイツ?
階級社会がも残る欧州、典型的な昔の利益で食っている排他的企業。
パジャマクラブなどその典型。
米国がグダグダ言う理由はないと思うがなあ
アッ 米国の雉沢を雇ったのか ・・ 伏木悦郎 -
3 名前:ななっしー
2023/11/07(火)
ID:MTI1MzEyO
まず結論を決めつけてから記事を書いてはいないかな?
-
4 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjQ3Nzk4O
確かに、都市内の近距離用、送迎とか配達とかバスとかは全部中国製EVになる。EVはガソリン車より軽いし排ガスも出ないけど、長距離に弱い。
台数ベースだと中国車が多くなるけど、出荷額だとさてどうだか。そりゃ無理して電池積みまくったら航続距離は伸ばせるけど、EVの長所半分くらい失った、ガソリン車より重い上に運用コストも高い産廃にしかならない。 -
5 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzA5NjU4M
EVは問題が多すぎる
充電時間と走行距離が解決すればEVに流れるのでは? -
6 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTMzMzk5M
時事通信の記事をまともに読んだらあかんがな
-
7 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NTc5OTc1M
EVからHVに流れが変わってるんですがそれは
-
8 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTk2M
EUと米に絶対EV化政策やらせているのが世界経済フォーラム
当然マスコミに金ばら撒いているからな
そんな状況で記事作るから歪になるわな -
9 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MzIwODI1M
ちょっと前にトヨタの生産台数が1000万台を超えたってニュースやってたばかりなのね.
-
10 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTk2M
これって多分、「結論ありき」で記事書いてるから現実と乖離してトンチンカンな文章になるんだよな。
-
11 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MDg1O
時事通信も共謀通信に負けてはいられない!とばかりに反日を頑張ってるね(笑)
-
12 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzA4ODQ1M
アメリカのドラレコ動画見てるけどトヨタとレクサスだらけだし大嘘だな
-
13 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTk2M
EVは数年後には3Dテレビみたいな扱いになってそう
-
14 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI0ODIwM
FCもあるでよ
-
15 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTg0NjgxM
EVはまず補助金なしで売れてから対等にモノを言い
数年後に訪れるバッテリーリサイクルの問題を解決してから大きな事を言え -
16 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTMxODQ4N
EVって典型的なバスに乗り遅れるなーって詐欺話だったよな
-
17 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI0ODIwM
EVは自動車版の鬼城なんだよ
つまるところ中国の都合で推しまくっただけ
テスラは基地外だからまた別の話 -
18 名前:
2023/11/07(火)
ID:MTQ5MTQ0N
>スバル車でないと冬場移動できない山岳地域の人には必須アイテムだし
燃費だのインテリアのチープさだの色々と問題はあるけど、雪道の走破性に関しては今まで乗ってきた車の中ではやっぱりスバル車だと思うわ -
19 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTk2M
ヨーロッパはEVでも好きにしてりゃいいけど、電気インフラの弱い中進国や新興国はガソリンベースの車じゃなきゃ厳しいだろうに。
EV全振りのヨーロッパの自動車会社はそういうとこで車売る気無いのかいな?素で疑問なんだが。 -
20 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTYyMzY1M
いまのEVユーザーって新しい物好き、意識高い系であって
深く考察して買ってる訳じゃないんだよ
普通なら国が後押ししてる政策に乗っかるのは
美味しいおもいできるんだけど、EVに関しては
よくわかってない政治家に金ばらまいただけだからなぁ -
21 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTM4NjE1N
日本のマスメディアは外国のプロパガンダに加担して
ほんと恥ずかしい連中だなって思います。 -
22 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTgwNDc3O
これ海外からも総ツッコミだったな
米国市場はむしろハイブリッドに回帰してる流れだからな
テスラは相変わらず価格も高いのに故障だらけ、
充電にも時間がかかる、電気料金で右往左往
問題だらけで見切り付ける人がガンガン増えてるからな -
23 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTQ4NDMzM
こういう、
世界の変化を全く捉えてない記事を書くような馬鹿を
記者として使うのは辞めてもらえないだろうか?
今のマスメディアってまさに、
悪貨が良貨を駆逐するがごとくまともな感性を持つ記者が居なくなっているよな。
スレ記事のような異世界ポエムはなろう小説に投稿すれば良いわけで
ちゃんと事実と向き合える人に記事を書かせるシステムを作っていってもらえないだろうか?
これも本当に既得権益だよね、
その地位につけば、もう世の中を見ずに妄想を垂れ流すだけで
執筆料が得られるっていう構造はおかしいんじゃかろうか。 -
24 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI0ODE5N
TOYOTAの次に信頼されてるブランドがレクサスってお前それもトヨタやんけw
-
25 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTYyMzY1N
最近アサヒがかばってた「エビデンスなんて要らなくね!?」系記事
-
26 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTc2MjA1N
>>308
>>アスファルトタイヤを切り付けながら
例のイントロ -
27 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjQ3ODQyM
すごい!時事通信ってNY支局あるんだ。
どうせ机から一歩も立たずに記事書きあげるのにNY支局なんてすごい!
案の定いつのか分からない情報引っ張ってきてこのザマだし意味なくない? -
28 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTY0ODM2N
時事か…
時事のぼけなす記者は時事の意味を辞書で調べてみたらいいんじゃないかな? -
29 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzI1NTg0O
現状でこういった記事が出るってことはトヨタがメディアに金を落としていないってことなのか、現代やBYDがばら撒いているのか
-
30 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzA2ODAwN
ド文系のマスゴミの言う事なんぞこれっぽちも信用できるかWWW
-
31 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTUwOTY1M
EV推進の中国自体補助金目当てで作れば作る程金貰えるから作って、買い手は不在だからそのまま放置される現象出てるのになぁ。
-
32 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTgwNTQyM
時事と名乗っているのに昨年のデータ中心に記事書いて最近の話は全スルー
読むのが馬鹿らしいな -
33 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTgwNTE5M
シェア率からして当たり前のデータ
その理屈だと、日本で新車購入時に韓国車や中国車から買い換える人はいないから勝ってることになるが、実際は敗走してるじゃんw -
34 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTE5MjU4M
>>30
こういうこと書くと理系がバカだと思われるから止めて欲しい
20世紀の朝日新聞信者と同じく短絡的
もっと科学的に思考する癖をつけた方がいい -
35 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjQ3Nzc1M
中国政府がEV補助金をやめたので中国外に販路を求めている、後はわかるな。
-
36 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTYyMzY1N
>>32 そういえば今韓国映画がボロボロなのにこないだ「日本人芸能人が韓国で働きたくて必死!」って記事も出たよなw
-
37 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTQ1NDkyO
しかしなんでスバルはあんなに寒冷地に強いんだろうか?
元は群馬だから、特に東北以北の会社ってわけじゃないし… -
38 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTM0NTc0M
どうせこの記事を書いた奴が乗ってるのもEV以外だろ
-
39 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTQyNjQyM
時事通信「トヨタが過去最高益で悔しいんゴォォォォォォォォォ!!!!」
-
40 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTQ2MDc5M
大西が居なくてもNYTはNYTでしたw
-
41 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTMwODU4M
アイツラ発電機を積んで充電してるんだろ
-
42 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTYwM
残念ながら他人に空虚な環境マウントを吹っ掛ける趣味はないので
まったく選択肢に入ってこない
もし使い道に困るレベルでカネが余ってたら
ゲテモノを試すようなノリで買うかもしれない -
43 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjU4ODY0M
EVスタンドでどうすれば採算がとれるのか問題
・充電時間がかかる(理論上48台/日が限界)
・平日の稼働率が悪い(遠出する車が少なく自宅充電が基本)
・料金を高くしづらい(家庭用電気料金と比較される) -
44 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjM4OTMxM
テスラ車以前に乗ってたブランドよりテスラ車の後のブランドの方が大事だろ。2・3台めもテスラなのか変えたのか。
-
45 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzAwMTcxN
補助金でEVが安く買えたと聞くたびに、自分が納めた税金がこいつらに流れていると思うと反吐が出る。
-
46 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTM4NjIwO
※34
高橋洋一がよく「ド文系」って使ってるけど、
文系が理系知識もっとつけるべきなのはいいとして、
あの人も結構短絡的な気がしないでもない
理系だって社会に関する発言するなら幅広い
知識が必要だけど、あの人ってそこらへん
簡単に考えてるっぽい気がする -
47 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTM0NTczM
日本経済新聞も時事通信も情報の鮮度が命の通信社だと思っていたけど、今年の状況にそぐわない去年のデータを持ち出して記事を書くとかこの記者は無能なのかよ!!
EVを取り巻く環境やEVの本当の実力がバレた今年と去年じゃ去年のデータ引用するエビデンスの元となる根底が覆っているのに阿呆じゃないの?!
STAP細胞をすっぱ抜いた毎日新聞の記者並みの無能を曝け出してる(爆笑)
こんなの雇ってるようじゃ時事通信も御先真っ暗だよなぁ〜 -
48 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTc2NDY1M
時事通信は、どこから補助金を貰っているのかね。
-
49 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjQ3ODU4M
自分で物事を考える知能が有れば、このような記事にならなかった。
明らかにマスコミは人々から嫌われ始めている。
かつては、新聞記事を読んで知識を深めるというのが一般的だったが、今や間抜けの象徴となっている。 -
50 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MDk5N
もう投機詐欺はAIに移行してるがな
なお危険性が周知されつつあるもよう -
51 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTQ5MTQwM
トヨタや日本がよっぽど憎くて悔しいか、金もらって書いてるか、だろうなぁ
-
52 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NDIzNDE4M
EVカーで成功したメーカーって、地球上に存在するのかね?
テスラもBYDもやばいんだろ、それが答えだよね。 -
53 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTgwMzc5M
“新”聞(屋)ってなぜこうまで周回遅れなのだろう?w
-
54 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjExNjI3M
トヨタは25年前から燃費のいい車を作り続けて来て、Co2削減に貢献したけど、その間ドイツ欧州メーカーは何やってたの? 偽クリーンディーゼルで大気汚してたんだろう、その後ダウンサイジングターボ出してきたけど、話にならないで今度はEV。ホップ、ステップ、ジャンプで地道に行かないでいきなりジャンプすれば上手くいくわけない!
-
55 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MzEyN
※37
たしか、東北電力の社用車を受注したのが始まりだったかと -
56 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MDk5M
>情報が古い
「爆売れEVが世界を席巻、半年後にはシェア奪還、一年後にトヨタ陥落!」みたいな妄想プロットの記事ロードマップが最初に用意されていて、情報統制されたファイアウォールの中のライターにはその通りにしか書けない
なんていう妄想してみたw
まぁ「ぼくのかんがえたさいきょうのEV」を前提で語るEV信者の挙動見てると、あながち間違いじゃなかったりして。 -
57 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MDk5M
>今年の状況にそぐわない去年のデータを持ち出して記事を書くとかこの記者は無能なのかよ!!
そんな…マスゴミのゴミたる所以を今更指摘しなくても -
58 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MDk1O
もう、日本の通信社は終わってるね。さくらういろう通信は北朝鮮とズブズブで、時事は中国とズブズブの関係だったわけだ。中国のBYDが日本へ進出して来るから、こんなデマ記事垂れ流してんだよな。
円安も影響してトヨタは過去最高益って事実報道流れてる上に、欧米でEV離れまで起きてるのに、簡単にバレる嘘・捏造記事垂れ流すとか、通信社としての必要性の問題になって来るんじゃねーの。
一次ソースの通信社がこれで、大半のマスゴミ記事が引用。そりゃあ、まともな情報や事実なんて期待するだけ無理だわ。 -
59 名前:ぬぬぬ
2023/11/07(火)
ID:MjM5MjM0O
トヨタは年間1060万台販売
EVトップのBYDは140万台
比較するのもおかしい
最近こういう記事見るけど誰が何の目的で書かせているのか?
特に自動車評論家の国沢とTBSはあたまがおかしい -
60 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzA3NDc2M
日本のメディアってほんとレベル低いな
ちょうど1年前のアメリカの記事でこれだぞ
Bloomberg
〈テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査〉
Keith Naughton、David Welch
2022年11月16日 2:05 JST
• 2位はレクサス-コンシューマー誌の信頼性調査
• 購入予定者の3分の1以上が次の自家用車にハイブリッド車を検討 -
61 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzIxOTM2M
どんな国でも、都市部とそうでないところがあって、都市部だけ見ていたら分からないことだらけなんだよな
そういうところだぞ統計を見る気のないマスゴミ -
62 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjU1NjYzM
米国は石油を簡単に軽く扱うことはできんだろ
-
63 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MjM3NTgyM
※61
>そういうところだぞ統計を見る気のないマスゴミ
自説に都合の良い統計なら大々的に広めるゾイ! -
64 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NTc5OTgwM
このての人達って頼まれて記事書いてるとはいえ、EV関連で毎回突っ込まれてるけど、自分の記事の信憑性とかはどうでもいいって事なの?
-
65 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTY0ODk1O
※59
しかも内燃機関の車を生産しているのはトヨタだけじゃないから
短期間ですべての自動車の生産をEVに切り替えるのは不可能
無理やりそんなことをしたら一体どれだけ環境破壊が進むのか
想像もできない -
66 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NDYzMTMxM
ステマはできなくなったけど嘘記事はOKというのが増すゴミだからw
増すゴミが自分たちの書いた記事気にするわけねえだろ
あいつらは金にしか興味ないよ -
67 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTI1MTk4M
ホンダとGMのEV共同開発計画、中止になったんじゃなかった?それとフォードが、今後はHVに注力すると発表していたなぁ。
それと少々古いネタだが、EVゴリ押し派のVWのCEOが解任されたじゃん。あの人、元はBMWの技術担当重役。そしてBMWとトヨタの共同開発の窓口も兼ねてた。もしBMWに居続けていたら、GRスープラの復活は無かったかもしれない。 -
68 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTY0OTMyO
※19
そもそも、電気もまともに通ってない様な過酷な第三世界で、ドイツ車なんて信用無くて売れてないから問題無い。
そういう世界は日本車の信頼性が重要。壊れなくて、仮に壊れても安く直せるのは大きいよ。
なんか、将来、そういう世界でスズキが席巻してる気がする。
あと、EU、今度はタイヤの摩耗で出るマイクロプラスチックも規制するから、軒並み2トン超えのEVに不利な条件が増えた。
その点、この前グリーンピースに酷評されたスズキは1トンくらいの車しか作ってないから、環境に優しい会社なんだよね。 -
69 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MzIxMzAyM
(中国でEV伸びてるので)アメリカでもトヨタ負けってことにしよう
適当なデータあったからこれ使おう(古い)
〇〇通信系はあいかわらずやばいな -
70 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:NzExNDI2M
中国は政府からの補助金ジャブジャブがあったから先のことも考えずに飛びついただけ
その結果、中国の景気がよくなったかというと逆に悪化してボロボロ
自動車と違って国内産業を潤さないようなEVなんかをむりやり浸透させた中国はさらにこの先に痛いしっぺ返しが待ってると思う -
71 名前:匿名
2023/11/07(火)
ID:MTY0OTIyN
ニュースの周回遅れだね
eスポーツも海外であコレダメだわって投資が引いて行ってるのに
日本でこれからだ、みたいな記事出てるし -
72 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MjA2MDYyM
※66
いくら嘘記事でネガキャン繰り返しても、別にそれで次から報道制限されたりペナルティ課せられるわけでもないからね
この辺は元ツイッターで今も嘘つきまくってる連中にしてもそうだけど
やったもん勝ち状態どうにかしなけりゃいくらでも繰り返す -
73 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MTU2MDYzM
>>10
結論というよりも筆者および掲載社の願望だろう。 -
74 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MTQzMDgxM
対日本ハイブリッド車対策でEVを推進したら、予想に反して安価な中国製の車と部品が台頭してき。しかもEVはハッキングされやすい
政府所有のEVが情報漏洩したり乗っ取りがされたり、民間所有のEVがテロに使われたりする可能性があるのに。その仕掛人が中国なら国家の存続問題にさえなってしまう
その問題に比べたら、まだ環境が悪化したり、日本車がはびこった方がマシってだけで、別に日本車が正しかったワケではない
中国製のEVや部品の対策が整えば再びEVを推進するようになるよ。それまでの猶予時間が出来ただけ。その間に日本製EVにどれだけ新しい魅力が付けれるかが勝負となる。やっぱりハイブリッドだと思って、EVを蔑むと後で泣くことになるよ -
75 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MTY3MjY1N
何故そこまでEVにこだわるのか分からない記事
世間とは真逆の思考 -
76 名前:名無し
2023/11/08(水)
ID:MTU2MDMwN
日本も世界もメディアの記事には・・・「あっそう」程度に理解して置けば良いという典型例ですねぇ!
-
77 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MjAxMzc2M
急いでEV化進めないと、投資家が逃げちゃうんだよね。元々販売台数が少ないので、投資家が逃げてしまうと開発費用が捻出できなくなる。広告、ニュース、補助金、それでもトヨタの牙城は崩れない。
-
78 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MTYzMDAxN
大体欧州にしても米国にしても
なんで電気代が有り得ないほど高騰してる時にEVなんて乗らなきゃアカンのか -
79 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:Nzg4MDg0N
環境に優しいEVは世界中で大人気なんだよ。みんなガソリン発電機積んで乗ってるからね
-
80 名前:匿名
2023/11/08(水)
ID:MTUzODA0M
半島系米国人が書いたんだろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります