人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「日本の「おにぎり」が海外で今凄まじいことになっている模様、物価高騰に喘ぐ消費者が安価なおにぎりに大注目」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTUzOTUzO

    粘り気のあるご飯を握って塩を塗しただけの世界一簡単な食べ物で安価で満腹感もある。これが今まで世界で流行しなかった方が不思議だった。アジシオが飛ぶように売れますね。

  • 2 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTY3ODQ4N

    おにぎりよりもお弁当の方が定着していくんじゃないのかね
    しかも店屋物としてではなく、個人が食事を安価に済ませる手段として

  • 3 名前:ものへあ 2023/10/08(日) ID:ODEwODUzM

    そして朝鮮半島人が起源を主張する、

  • 4 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTUyNDU2M

    でも海外で販売しているの中国人か韓国人なんですけどね

  • 5 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjQxNjU3N

    フランスとかだと日本人がやってる弁当屋もあるけどお高めの食事だよ
    いろんな料理を細々と入れないと成り立たないからな
    海苔が苦手な外国人もそこそこいることを考えると
    少ない種類で現地の食材入れてもいいおにぎりのほうが融通は利く

  • 6 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyNjUyN

    おにぎり屋はもう定着してるよ。国外でも繁盛してるっぽいね。
    調理方法がシンプルだし、
    最初は仕入れる材料もそれほど多くなくていいから
    握り加減と塩加減を覚えれば海外でも開業しやすいのかもね

  • 7 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTYzODI5N

    知らん人の握ったおにぎりは無理派なので、工場おにぎりの価格何とかしてくれ。

  • 8 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjA2NjE2M

    旧)明治ライスデリカのおにぎりが安くてうまくて大好き
    扱っているスーパーを探すのが大変だけど

  • 9 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:NjYyNzQ3M

    日本でもご飯味噌汁までは自分で用意するのがめちゃ安いからなあ
    後小麦が上がりすぎたな

  • 10 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTUzOTYzN

    ハンバーガーやサンドイッチはパンという工業製品(加工品)を仕入れないといけない。
    それが割高になる原因。
    米は店舗ごとに炊けばご飯になるから割安にできて有利。
    油脂を多用しないのも、ヘルシーだという優位な点もある。
    おにぎりが好まれても不思議じゃないね。

  • 11 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjA2NTcwM

    弁当やおにぎりは炊飯後時間がたったものになりがちだから、消費期限を厳密に管理しないとすぐに食中毒が発生する
    安いからといって、あんま気軽に手広くやると危ないけどなぁ・・・

  • 12 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTUyNDk2M

    >一次的なブームで終わりそう
    >「おにぎらず」が実際そうだったし

    確かに「おにぎらず」が海外進出した時は『アジアのファーストフード』ぐらいの認識からスタートだったから、かなり定着するまで苦労してるんだよな。
    今はコロナ時に日本アニメ視聴者が世界中に増えて日本食への興味がその時期とは段違いに広がってるからな。

  • 13 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:NjYyNzYwM

    <`∀´>!ピコーン

  • 14 名前:あ 2023/10/08(日) ID:MTg1NTYwM

    たっけぇ具を入れてたっけえおにぎりにしたら意味なし。

  • 15 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyNjUyN

    で、例によって韓国が、おにぎりは韓国が起源と言い出すのだろう

  • 16 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjE2MDUyM

    キンパブとかいう名前で起源を主張してるだろ

    何でアイツラのネーミングはまずそうな音なんだか

  • 17 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjA2NjIzN

    権兵衛の玄米おにぎり大好き

  • 18 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTY5MTk3N

    >武蔵小杉駅のおにぎり屋 半年前に潰れた

    あそこは中国人と韓国人ばかりになったからな。
    犬肉とかの方が好まれてるんじゃないかw

  • 19 名前:もそよの 2023/10/08(日) ID:MTcwNDQ0M

    おにぎりは山賊むすび(山口県)以外認めん
    反論はご勝手に

  • 20 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyNjUyN

    通勤駅の近くに、お婆さんが一人で注文を受けてから作る小さなおにぎり屋が出来たが、結構美味しくてちょくちょく買ってる。
    近場にこういう店がなかったので、出来れば長続きして欲しい。

  • 21 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:NjYyNzc1M

    米と塩(中国様の命令w)と焼き海苔が無かった国が、何故か起源を主張しますw

  • 22 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyOTY2M

    クックパッドだかにある美味しいおにぎり用の炊き方を試すようになって米をめっちゃ食うようになった。ツナマヨチューブや梅チューブ買って海苔買って無限にいけるわ。

  • 23 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTUzODEwO

    この記事を書いた記者はバカなのかな?
    それともいつもの日本人は貧しくなったと言いたいだけの反日キムチ?
    物価高だからおにぎり専門店が流行っているなんて論調は
    貧乏だから海外旅行に行くとか高級外車を買うと言っているような物
    わざわざ、家で握れば50円以下で食えるおにぎりを150円200円も出して買うと?
    逆に生活にゆとりがあるから高い金を出してるんだろ?

  • 24 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTU0NTExN

    海外って具体的にどこ?
    少なくともEUの都市部では見かけなかったが
    日本米すら手に入らないバスマティライスがせいぜいなのにおにぎりが流行るとは思えないのだが

  • 25 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTc5NTY2N

    韓国がアップを始めるか?

  • 26 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTg4NTA4M

    >>7
    お前みたいなカモを手放す手はないだろ。むしろ足下見て値上げだ
    おにぎりと言えば、天神屋。みんな天神屋で買おう

  • 27 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTkyOTI0M

    ちょっと固めだけど、海外でのおにぎり向けの米の入手性まで言及した良い記事だな、いつもこうだといいんだけどw>毎日
    確かに空揚げと違って忙しいときの軽食として定着しやすく、タピオカと違って主食よりだしw
    でも、ハイエナコンサルと金融が空揚げやの次はおにぎり屋で、小金持ちで夢見がちな挑戦者を借金のカタにはめてというのはなしにして欲しい

  • 28 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:NjY0NDgxM

    ※21
    冷や飯食うなんて貧乏くさいって弁当とかおにぎり馬鹿にしてたし、生魚握るとか野蛮だとか原始人だとか言ってたのにな
    海外で「BENTO」とか流行りだしたらすぐに弁当とかおにぎりの起源主張しだした
    世界がイイねって言ったから、今日からそれもウリナラ起源にだ

  • 29 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTc5NTk3O

    どうにも嘘くさい。この手のホルホル記事は書いてる人間の民族性が見えるというか。ホントに日本人記者?としか。

  • 30 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyNjU1M

    コレ、日本の食文化に対する世界の人々の受容が拡大しつつある、って事だよな?
     
    まさか、信頼出来る食料が世界中で目減りし始めてる、って事では無いよな?

  • 31 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTQyNjUyN

    今やNYやLAで普通におにぎり売ってるからな
    日本食が一般的になったってことなんだろうね
    過激派のヴィーガンも具が野菜ならおにぎりに文句言うまいw

  • 32 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MTY3NTI4N

    ぼんごはあの辺で呑んだ後によく行ったな
    22時過ぎに、おむすび2個と味噌汁のセットが少しお買い得になったんだ
    味噌汁だけ飲んで、おむすび持ち帰りみたいな融通も効いた

    3時間も並ぶの無理だわw
    他に選択肢いっぱいある街だし

  • 33 名前:匿名 2023/10/08(日) ID:MjA2NTcwN

    昔、都電を通学通勤に使ってたから、ぼんごの前を毎日通ってた
    昔だったから「おにぎりなんて自分で簡単に作れるのに、商売になるのか?」と当時はいつも思ってた
    それが今はおにぎり屋が珍しくないんだからなあ
    時代が変われば変わるもんだね

  • 34 名前:匿名 2023/10/09(月) ID:MTczMDI0M

    おにぎらずは全く定着してないだろう。
    あのグチャ混ぜは家の中でしか、流石に…
    何でそういう変なの出してくるんだか。

  • 35 名前:匿名 2023/10/09(月) ID:MjcyNjQzO

    あんまり「海外で」とかやるとまた隣が起源主張しだしてうっとうしい

  • 36 名前:匿名 2023/10/09(月) ID:MTg4MDgxM

    記事書いてる人も勘違いしてるみたいだけど
    別におにぎりやその材料が安い訳じゃなくて
    普段からあまり売れなくて安値で処分してる物が一時的に数売れただけ
    在庫が1回転(半回転)したら他の食材、料理と同様の価格になるよ
    日本で言う所の激安パスタやパンみたいな物

  • 37 名前:匿名 2023/10/09(月) ID:OTE1MjIyO

    おかんの作ってくれた、塩だけのまん丸いオニギリを超えるオニギリにはついぞ出会った事が無い

  • 38 名前:あ 2023/10/10(火) ID:ODI5MDg0M

    例の民族はとっくに起源主張してるぞ。というか最近はスーパーやコンビニのおにぎりは、しれっと某外国産の海苔使ってるから注意な。マスゴミがやたらと、恵方巻きを宣伝してたのもその為。恵方巻きも海苔をたくさん使うからな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク