「台風6号の進路予測が「普通なら見ないような形」になっていて目撃者騒然、カクカクしすぎているとツッコミ殺到」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTA4NzE2M
人間が想像すらしていない、数学で表すこともできない異常きわまりない角度である。 
- 
2 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:OTg5OTkwN
※2 
 どうせ日本に被害与えたら天罰天罰喜ぶんだろ連中は
 ドジンだからなあ
- 
3 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTExOTE2N
高気圧が強い夏台風は迷走するね 
 前にもくるっと一周回ったのがいたような
- 
4 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTQ3MzgxM
月曜になったらガラリと予想が変わっていたりして 
- 
5 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTI4ODMyM
台風は直撃より左側がやばいんだっけ?半島、またゴミ海にながすのか?海はゴミ箱じゃないぞ! 
- 
6 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTA0OTAwM
今回の台風予想図色々変わるからまた変わるかもしれんがこのままなら直撃きそう 
- 
7 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTI4ODMyM
で、九州の自然破壊までして設置したソーラーは耐えられるのかね?沖縄あれ、そのままなら甚大な被害あるだろ、汚 染 物質まきちらかして設置業者や認めた行政は責任とれるのか?村なんとか炎 上 芸人は原 発より、こっち言えよと。 
 台風で原 発 事 故たら村なんとかの責任だな。
- 
8 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTc2ODI4N
宮崎と高知は雨に備えた方がいいな 
 トロトロ北上してくるみたいだから長期間
 雨が降るで。
- 
9 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTUxMDE0M
※6 
 途中どんだけウロウロしようが日本への上陸辺りは大体固定なんだよな
 まあ備えるしかねえわめんどくさい
- 
10 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTI5MTM5M
多分この台風は知能を持っている、 
 最新のAI、chatGPT搭載の台風なんだろうね
 各国の最新鋭スーパーコンピューターを嘲笑う
- 
11 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTAzODMxM
レイザーラモンHGよりカクカクしてるな 
- 
12 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:ODkzNTAwN
少しは東京にも雨降ってもらいたいものだ。 
 
 どうにも暑くてね
- 
13 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTE3NTU2N
大陸の高気圧に跳ね返されて・・・ってのは昔からのお馴染みだけど、ここまで「迷走」するのって珍しいんじゃね 
- 
14 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTc2OTQxM
え、ちょっと待って、 
 四分休符か? これ?
- 
15 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTAwMzg1M
あとこれ結構長生きよね 
 もう一週間ぐらいこの辺うろうろしてる印象
 ちょっと調べてたら温帯低気圧になってから北太平洋横断した挙句カナダに被害を与えたのもいたとか
- 
16 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTI4ODQzN
現在、偏西風は最弱 
 なので、太平洋高気圧の張り出し具合
 (その縁を通る)
 で進路が決まるので、進路の予想円も大きい
 だけど、釜山(朝鮮半島)直撃は決まりかもね?
- 
17 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTUzMjIzO
海水温が高いみたいだから海上をうろついているうちは衰えにくいだろうけど九州に上陸したら一気に弱まるはず 
- 
18 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:ODkzMzk0M
ベイブレードかよ! 
 ってぐらいガッツンガッツンしてるな。
- 
19 名前:匿名
2023/08/05(土)
ID:MTExOTE2O
※5 
 残念、東側(北上する場合)
 暖かい湿った空気が際限なく送り込まれるので雨だけでなく蒸し暑さも限界突破
 ただ西側だからと安心は出来ない
 数年前の高知では通常冬にしか吹かない想定外の北風が暴風で吹いて
 建物損壊やら防風林の倒木やらで大変な事になった
 おそらく直撃でない台風としては高知の歴史上初の事態
- 
20 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTgxMzI3O
ここ最近の台風はまるで予想のつかん動きをするな 
- 
21 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:MTExNjQ2N
北海道には台風こそ来ないけど停滞前線が居座って存在しないはずの梅雨入りしてるし 
 今年の太平洋高気圧は異常なほど弱すぎるぞ
- 
22 名前:匿名
2023/08/06(日)
ID:OTkyNjI1M
※2 
 実際には「今年は雨が少なかったなー」からの「よっしゃ、ちょいとダム潤したるでー」なんだけどな
 まあそれも高気圧があそこに張り続けてると完全に日本を迂回しかねないけども
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
