「スルガ銀行の株主総会が地獄のような有様になっていた模様、騙されたと訴える声に困惑する人が続出」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MjQ4Njk2N
最終的に胴元の人が退避しおわると自爆仕掛けて精算になりそう 
 早期解決できないとなって株主総会で地獄続くならそうなる可能性高そうだな
 次の融資もう誰も来ないだろうし 注入せず潰したほうが良くなるのは目に見える話
 ただ、そうなるとマネーゲームに負けた人たちはどう助けるかって言うと難しいのが現実
- 
2 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NzA1MzM3O
「銀行」って肩書きだけで盲目的に儲け話に乗っかっちゃったんだろう 
 子供じゃないんだから、無知無学は自分のせいだわな
 儲け話を他人に持ち掛ける仕事の奴って、自分の金をつぎ込んでんの?w
- 
3 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjcxNDk4M
最初から借りなきゃいいだろ 
 欲かいといて何言ってんだのこのババアは
- 
4 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MTExNzU5N
28万円の口座の28万の隣に50書き込んで5028万円にして審査通して貸したのがスルガ銀行、他に住宅ローン組めないのにスルガ銀行が組ませて後からバレて全額指定日までに返すようにとか 
- 
5 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTk0MTgyN
税金を突っ込む事だけはしないで下さい 
- 
6 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjE0NTY2O
欲ボケの自業自得。 
 スルガ以外の銀行では融資断られていたはずだろ?
 大金賭けるのに、その理由を自分で調べなかったのか?
- 
7 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NzA3MDI4M
銀行が勝手に預金額を増やしてくれたんなら、それだけ引き出して知らん顔すればよかったんじゃないかw 
- 
8 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjE2NjIzN
>そう?株よりは手堅い投資のイメージ 
 ワンルーム投資とかの営業トークにコロッと騙されそうw
- 
9 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MTExMTU0N
返済能力のない人間に書類偽造して貸し出して焦げ付いた、という認識だったんだが、被害者とは一体…。 
 大した額ではないかも知れんが、スルガには定期預金があるので、むしろ俺らがこいつらを訴えたいんだが。
- 
10 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjY5NTEwN
登場人物全部クソだわな。 
 しかし、銀行はその無理な融資をして何がメリットなのかわからん。
 ただ単に担当個人のノルマだったのか?
- 
11 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MTg2NjE2N
詐欺案件だしスルガ銀行は当然駄目だが、被害者と称する当事者たちも正直ちょっとな。 
 
 『残高が28万3367円だったはずが、928万3867円になっていたのです。
 預金通帳あわせて3つの残高が2200万円も増えていました。
 スルガ銀行は審査を通りやすくするため、投資用不動産のオーナーの
 収入を実際より多く見せようと預金通帳や家賃明細表などの記録を改ざん、
 巨額の融資をしていたのです』
 
 そもそも残高28万で不動産投資しようと思うなよ。しかも実物を見ないで
 (見に行けないようなやり方は卑劣なのは確かだが同時に余りにも無知すぎ)。
 せめて実物ではなく一口いくらみたいなのにしておけば失敗してもその投資分だけで済むのに。
- 
12 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MzA5NDAxM
※11 
 客観的に見ると、本来貸せないはずのところを融資されてるわけで、要は便宜を図られてるのに文句言ってるから違和感がある
 スルガ銀行に対しては「そんな奴らに貸したって感謝されるわけがない」って感想しかない
- 
13 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTM2Mzg3M
だいたい小木曽のせい 
- 
14 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjY5NjMxO
まあ一番の問題は本来金借りれないレベルの人間に書類改ざんで金出してるスルガなんだがな 
 真っ当な取引で利益が出ないのは本人責任だが手続きが真っ黒な時点で以降の問題が全部吹っ飛ぶ
- 
15 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:MTA2MDI1N
スルガみたいなクソ胡散臭いとこを信用するからだ 
 あそこがろくでもないのはかなり以前からだろ
- 
16 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjEwNjE1M
駿河って静岡だろ 
 盗む殺す騙すは当たり前じゃん
- 
17 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTcxNjg5O
借金して投資とか韓国人みたい 
- 
18 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTM2MzkyO
預金額28万でよく投資しようなんて思ったな 
 自分は500万貯まって投資する決意ができたというのに
- 
19 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTgwMDk0N
名前をカタカナに変えたころから一気に怪しくなった銀行 
- 
20 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NTc2NzQ2M
銀行オーナー不動産会社みんなが悪人で騙し合いしてたのに被害者面するな、と 
 怒って良いのは株主だけ
- 
21 名前:匿名
2023/07/03(月)
ID:NjI3MjUzN
バブル後の対応が優良だと言われてたのも今は昔の話になったなあ 
 一体何がスルガを狂わせたのか
- 
22 名前:匿名
2023/07/04(火)
ID:MTIwOTQ0O
特亜銀行w 
- 
23 名前:匿名
2023/07/04(火)
ID:NzkyMDIxM
REVELATION 
 グラノード広島(granode hiroshima)
 大和ハウス工業(daiwa house group)
 シーレックス(seerex)
 テイケイ西日本(teikei west japan)
 裏社会(underworld)
 広島県警察(hiroshima prefectural police)
 公安警察(security police)
 検察庁(prosecutors office)
 草津病院(kusatsu hospital)
 岡田外科医院(okada surgical clinic)
- 
24 名前:匿名
2023/07/04(火)
ID:ODk1MzI5O
俺も不動産投資やってるけど都内で山手線とメトロの駅に 
 歩いていけるなら一方的に上がっていく…..今のところはな
 2030万で買った1LDKが今3000万だってよw
 上がりこそすれ余程の事が無い限り大きく原価割れしないから
 物件の性能、額と金利相談すれば不動産投資はアリだと思う
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
